【本日発売】Switch版『シヴィライゼーション VI』がIGNレビューにて9.4点の高得点!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:00:07.86 ID:m29eMNHh0

SID MEIER’S CIVILIZATION VI FOR SWITCH REVIEW
https://www.ign.com/articles/2018/11/15/sid-meiers-civilization-vi-for-switch

9.4/10

AMAZING
Civ VI is a fantastic strategy game that, for the first time, has been successfully adapted to a console in a way that controls well.

http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542301207/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:00:57.71 ID:S9RmjW010
移植問題ないのか
スイッチのCPUもつのか?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:02:03.03 ID:uWG6l8DW0
評判良いし買ってみるか?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:04:10.77 ID:ulHyKknA0
これってポピュラス進化させたようなシミュレーションゲーム?PV見てもいまいちどんなゲームかわからん

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:13:27.06 ID:e7W/dZ9Fd
>>6
戦闘で他者を蹂躙するか科学極めて一位になるか宗教や文化で一位になるか
それを最終的に最適化して少ないターン数でクリアするゲーム

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:06:17.80 ID:GJYyVg7W0

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』 ゲームプレイトレーラー

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:08:28.00 ID:r4CIQN2Y0
パッケージ版発売待ち

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:29:11.72 ID:95D0BjM60
聞いたことのない無名のゴミ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:44:14.32 ID:yDzKfiuY0
>>13
ゲームの歴史に謝れ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:55:49.14 ID:J4UCGq700
>>13
流石にその設定は無理があるw

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:32:36.45 ID:AndRnPZ90

このジャンルはスイッチのハード特性に合ってる

だからA列車はよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:33:18.31 ID:TipH6TKW0
買っちゃダメなゲーム。
ケータイモードのあるswitchでこんなの買うのは自宅に麻薬の自販機を置くようなもの。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 03:32:37.98 ID:2CrJuxMa0
>>15
過去のシリーズでは何度か鉄の意志でディスク裁断したことがあるぞ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 06:35:29.55 ID:q4ud6tS80
>>15
ほんとそうだよな
休日午前中に始めたが最後気が付いたら一日が終わってるという事になる

 

141: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 11:11:24.45 ID:5xGz4MzE0
>>15
興味あるけど怖くて買えないやん!

 

143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 11:13:00.93 ID:S36IiyJuM
>>141
最初20時間はルール覚える糞ゲータイムだから20時間以内に止めるのは簡単
そこ越えると中毒になる

 

170: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 12:20:11.73 ID:C2uRw9iX0

>>15
> 買っちゃダメなゲーム。
> ケータイモードのあるswitchでこんなの買うのは自宅に麻薬の自販機を置くようなもの。

ハマり具合がヤバイらしいからなあ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:33:24.21 ID:jLe9Er440
なんか恵まれないなスイッチのソフトラインナップ……
こんな硬派なゲームやりたくないよな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 02:43:58.95 ID:Wh3JPMwIp
国土錬成陣とかもう出来なくなってるの?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 03:20:28.25 ID:WKUHr7fY0
PC版の評価はあまり良くないのだが別もんなのか?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 03:24:49.09 ID:iy6zOddJ0

>>32
Civは大体リリース当初はバランスガタガタで酷い
それがアップデートやDLCで洗練されて遊べるようになるってのが通例

PC版のメタスコアが低くて後発のSwitchが高いのはそこら辺も理由にある

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 04:19:14.48 ID:7R5awlbZ0
移植なんだから高得点つかないほうがおかしいんだよなあ本来

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 04:29:38.58 ID:e7W/dZ9Fd
civは1番楽しくやりたいならDLC全部出てからやれは前から言われて来た事だけどな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 04:30:57.08 ID:gAG8VPet0
civ6って昔からcivやってきた人の中ではクソゲー扱いなんだけど
これが94点ならciv4なんて120点くらい付けなきゃいけなくなるな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 05:24:07.78 ID:Wh3JPMwIp
>>49
おれは2から全作買ってきたけど4より5が好きだな
てか、何十ユニットも重ねたスタックに都市を攻撃されるとどうしても納得できないw
隘路で防衛とかそういう要素が意味ないもの

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 06:46:18.27 ID:0arILIr30
>>58
都市が1マスの戦略級ゲームで隘路がどうとか言われてもなw
そういうのはTotalWarとかでやるべきじゃね

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 07:36:44.18 ID:9s8j9obO0
>>68
極端すぎる

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 07:49:47.73 ID:0arILIr30
>>80
やればわかるけどすごい違和感あるぞ
東京に弓兵がいるから槍兵が入れないとかなんだよ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 04:40:49.97 ID:Zkxw3b530
携帯モードでジョイコンとタッチ操作同時対応
ターン制だから焦らずプレイできると

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 05:22:44.46 ID:YigEnIwI0
元々PCで出てたストラテジーゲーをCSでやるのは地雷だろうな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 05:26:04.42 ID:Wh3JPMwIp
>>57
Civ6はもともとタッチUIでスマートデバイスで遊べるように設計されてるからそうでもない
他のシリーズは見えてる地雷だが

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/16(金) 06:26:34.35 ID:R7z2liYw0
DLC入りでマルチありの完全版でお値段も良心的とか最高じゃんw
マイナスポイントはセーブデータお預かり非対応なことくらいか

 

コメント

  1. こういうゲーム好きな人ってswitchのユーザー層とかけ離れてるだろ
    ユーザー層が広がる切っ掛けになるほどのタイトルでもなさそうだし爆死確定やんけ

  2. ソニー信者が作り出した架空の任天堂ユーザー層と現実は全く違うんで…
    実際switchはあらゆるジャンルが売れる市場で、逆にこういう頭を使う系のゲームはPSでは売れない

タイトルとURLをコピーしました