ゲハの任天堂信者が「息子・娘」ではなく「甥っ子・姪っ子」を多用する理由が判明

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:23:14.63 ID:vXhRvPbP0
嘘松だけど、子供がいるという嘘をつくのはあまりにも惨めすぎるので甥姪がいることにしている
ってのが俺の読み

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547547794/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:24:15.09 ID:SmKD6Jl3d
ある程度若者設定なんじゃないの?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:24:22.28 ID:vXhRvPbP0
甥姪なんて普通1年に1、2回しか合わないのに、あいつらめっちゃ甥姪多用するから違和感しかないの気づかないのかね

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:29:55.81 ID:JRW5QZyxa
>>3
そんな普通はない
毎週会ってる俺みたいなのもいる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:24:48.91 ID:P3TlFHHA0
いやシンプルに家庭持ちアピールしてるホラ吹きの方が目にするけど、息子とswitchで~とか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:25:46.85 ID:vXhRvPbP0
>>4
マジか
自分は甥姪が多い気がしてたわ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:27:48.78 ID:yKeUmQqp0
確かによく見るwww

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:29:06.01 ID:auDKuZpy0
やめたれ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:29:11.44 ID:vXhRvPbP0
妻と息子でスケジュール組んでWiiUでマリオカートするコピペ好きだわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:29:16.95 ID:C0aj3oSq0
特にダンボールスレで良く見かけたなw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:32:01.99 ID:vXhRvPbP0
>>13
あーわかる

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:30:00.25 ID:vBWOxDn70
普通に結婚してなかったら身近な子供って甥っ子姪っ子になるだろ…

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:30:32.24 ID:xkWhBjeqM
そもそもこのご時世に結婚なんてする情弱いるわけないのにな
ホント結婚したくねーわ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:31:15.54 ID:AJxL+Op8d
>>17
ホントホント情弱は困るよなw

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:33:18.11 ID:Zu/3bJXqd
そりゃ年末年始は親戚集まるしな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:35:22.78 ID:J0VesqJF0
自分の子供だと質問された時詳細に答えなきゃいけないけど
甥っ子にすれば「最近会ってないからわからない」とか適当にごまかせるからじゃね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:38:03.99 ID:sUEU43J6M
>>23
これはあるだろうな
最近は彼女ごどうこうの設定もよく見る

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:35:34.48 ID:JRW5QZyxa
甥、姪と関わらないってそんな家族の中で孤立してるん?
みんなでゲームやったりせんの?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:38:24.76 ID:ReH8wryy0
まず実家住みじゃないとそんなに会う機会無いでしょ
孫の顔は親には見せに行くけど、兄弟にまではない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:38:30.41 ID:6SnBE75hd
よその家ったって妹の子供だろ?
お年玉やゲームぐらい買うだろ普通

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:41:37.91 ID:oxAJieXY0
子供にはゲーム買い与えないけど甥っ子なら全力で甘やかすもんだろう

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:46:23.06 ID:6E53ivyj0
>>38
孫じゃねーんだからw

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:50:02.80 ID:TQu4q5TA0
>>51
責任なく甘やかすことができるって点では一緒だぞ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:41:50.33 ID:JRW5QZyxa
本体買うだけでも金かかるからって
ソフトは誕生日とかクリスマスによくリクエストされるわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:42:38.14 ID:4l41gK/k0
おれもこれ気になった

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:43:36.05 ID:zIt99Qz/0

趣旨がわかってない奴がいますお
対象は一人じゃなく複数(大多数)ですお

問題なのは息子・娘・甥・姪のいる奴が一つのスレでわらわらと出てくる点
一人が甥っ子がーというと、そのあと当たり前のように続いて
息・娘・甥・姪のいる奴がぎょーさん出てくる

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:43:41.07 ID:6SnBE75hd
ゲーム機の新型出たら旧型を甥にあげてるぞ
邪魔だしな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:45:30.62 ID:Zu/3bJXqd
>>45
姪っ子達に持ってたDSのソフト全部あげたけど、その中で逆転勝利シリーズは全然やっていないって言われてなんかヘコんだの思い出した

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:44:56.83 ID:vBWOxDn70
わらわらいるって
兄弟がいる奴がわらわらいるみたいに
少子化だっつっても
甥っ子姪っ子がいる奴なんてわらわらいると思うんですけど

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:46:03.11 ID:dde7wzNT0
自分の子供だと甘やかしにくいけど甥姪は好きに玩具与えて甘やかしても無責任で済むのでそういうエピソードが出しやすいのもありそう

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:51:54.70 ID:mOf+IQ/fd
>>50
甥姪なら甘やかすってのがもう小梨独身の発想
実子がいるなら浪費はしないにせよ実子のために貯金するなりで甥姪に無責任に金使うなんて絶対ないわ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:47:21.39 ID:fTMk+luHd
甥「僕の叔父さんはゲームが大好きです。でも毎日インターネットでソニーと戦う仕事が忙しく、あまり今のゲームはやらないそうです。パパとママはその話をすると悲しそうな顔をします」

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:48:33.55 ID:vBWOxDn70

三十もすぎて独身だと
そのうち甥っ子姪っ子可愛がり出すもんなんだよ

まあ兄弟との関係性もあるだろうけど

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:52:31.74 ID:TQu4q5TA0
>>53
兄妹と仲良くないとあんま関わらないかもな
あと、女の兄妹からの方が面倒みといてって頼まれやすいってのはあるな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:56:58.56 ID:mOf+IQ/fd
>>53
要するに30過ぎて独身ってことなんだろうけどここのレス見ても分かるようになぜか実子もいるけど甥っ子姪っ子にだけ買い与える!とかいう謎のきしょオジサンが発生するのがな…
そういうのはただマウント取りたいだけなんやろなって思うわ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:49:43.67 ID:j4yOXRod0
姪っ子には正月しか会わない
けど律儀にバレンタインのチョコはくれるぞ
明らかに母親が買ったものだけど

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:52:54.17 ID:6E53ivyj0
まあ普通は子供にゲームなんかポンポン買い与えるオジサンは嫁が嫌う

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:54:26.06 ID:oEEvnqFwM
>>62
子供と遊ぶためと言って自分がやりたいソフト(マリオUDXやキノピオ)をポンポン買った俺は…

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:54:51.35 ID:Gj8UzH780
俺は元々実家暮らしで弟家族が引っ越してきたから甥姪と毎日一緒にやっとるわ。

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:56:57.15 ID:TQu4q5TA0
>>66
子供が小さいうちは実家の近くとか家族の近くに住むってパターンは多いからな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:57:21.92 ID:vBWOxDn70
というか単純に、まだ甥っ子も姪っ子もいない若者よりも
自分で家庭持って子供がいるおっさんよりも
今ゲハで一番多いのって甥っ子姪っ子がいますっていう
そこそこの年齢のおっさんな気がするよね…

 

コメント

  1. ゴキブリにとって外に出ないから親戚が遠い存在なだけでは?
    最近ではクリスマスに彼女と過ごしたゴキブリもいましたね…かなりちょっとあれな彼女()でしたが…

  2. この、任天堂はファミリー、PSは独身・中高生って前提を分かった上で、スレの流れに乗っかって揶揄していく感じ好きだわw
    つうかこんなこと本気で言ってたらマジでgk可哀想になってくるからやめてねw

  3. 判明(妄想)

  4. そんなに多用してたか?
    つかどこら辺でそう思った?

  5. 実際に小さな子供が居る家はすべてが子供最優先になってゲームとかのんびりできなくなるぞ

  6. PS信者は主婦が昼間っから浮気してんだもんなwww

  7. つーか、とりあえず大人になってよっぽど兄弟仲が悪くなきゃ、普通にその子供にお年玉やクリスマスプレゼントやるのって当たり前な行為なんだがなぁ。
    まあ、引きこもって兄弟仲が断絶してる奴ならまあ話は別なんだろうが。

  8. 子供が居るのにゲハなんか見てる奴ってなんか嫌だぞ

タイトルとURLをコピーしました