1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:01:16.44
https://www.famitsu.com/news/201909/18183608.html
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が今週も1位をキープ。6位のダウンロードカード版と合わせると、累計販売本数は33.5万本に達している。大型拡張コンテンツであることや、ダウンロード版の購入ユーザーも相当数いることを考えると、かなりの数字と言えそうだ。9月13日にカプコンは、グローバルでの出荷本数が250万本を突破したと発表。さらに、10月10日には、追加モンスター”ラージャン”が登場する無料タイトルアップデートを予定しており、さらなる盛り上がりにも期待したい。
新作では、『eFootball ウイニングイレブン 2020 スタンダード エディション』、『ボーダーランズ3』、『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』が2~4位に入った。『ウイニングイレブン』シリーズによるeスポーツ構想“eFootball”を冠した『eFootball ウイニングイレブン 2020』は、2018年8月に発売されたプレイステーション4用ソフト『ウイニングイレブン2019』の初週販売本数72320本には及ばなかったものの、今後開催されるeスポーツ大会などでの取り組みから、ロングセールスも期待できそうだ。
『ボーダーランズ3』は、シリーズ前作のプレイステーション3版『ボーダーランズ2』(2012年10月発売)の初週販売本数32845本を上回る好スタート。
ハードでは、台数を落としてはいるものの、Nintendo Switchは新型モデル発売前よりはるかに高水準の週販51619台。プレイステーション4とプレイステーション4 Proも、それぞれ17299台、10138台を販売し、10000台代をキープしている。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2019年9月9日~2019年9月15日。
順位 |
機種 |
タイトル |
発売日 |
販売本数 |
累計本数 |
1 |
 |
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション |
2019年9月6日 |
74,165 |
280,321 |
2 |
 |
eFootball ウイニングイレブン 2020 スタンダード エディション |
2019年9月12日 |
58,264 |
58,264 |
3 |
 |
ボーダーランズ3 |
2019年9月13日 |
36,036 |
36,036 |
4 |
 |
DAEMON X MACHINA |
2019年9月13日 |
28,149 |
28,149 |
5 |
 |
スーパーマリオメーカー2 |
2019年6月28日 |
14,512 |
614,809 |
6 |
 |
モンスターハンターワールド:アイスボーン |
2019年9月6日 |
11,042 |
55,202 |
7 |
 |
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL |
2018年12月7日 |
10,298 |
3,254,114 |
8 |
 |
釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン |
2019年7月25日 |
8,884 |
162,038 |
9 |
 |
マリオカート8 デラックス |
2017年4月28日 |
8,568 |
2,449,023 |
10 |
 |
Minecraft |
2018年6月21日 |
8,051 |
923,522 |
ハード別週間売上
[chart id=”26″]
先週のハード別週間売上
[chart id=”25″]
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:02:00.46 ID:1w+etRWIa
来週はライトだがあんま下がらんな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:02:19.29 ID:umydDZWR0
デモマキもボダランも売れてなくてわろた
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:02:24.62 ID:+MECx5/W0
PS4めちゃくちゃ売れてるなぁ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:02:43.91 ID:xlEA+DhN0
チケット使えないからパッケージで売れてないとまずいのでは…?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:04:07.98 ID:6XoS5TfG0
>>13
ロボゲ復権のためもう少し売れてほしかったが
DLで1割引やってる
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:03:06.85 ID:Lnb6tBrd0
デモンエクスマキナは出荷3万か
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:03:15.19 ID:JvUOOg7Ma
今週は微妙だな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:03:26.90 ID:dMnrOEVe0
やっぱりアストラルチェインと同じくらいだったか
出荷もそれくらいなんでね?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:03:38.25 ID:YvpspIjg0
ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 2,082,395台(9/15まで)
累計 8,971,941台
PS4
2014年 925,570台
2015年 1,205,163台
2016年 1,790,883台
2017年 1,935,247台
2018年 1,695,227台
2019年 822,397台(9/15まで)
累計 8,374,487台
差 597,454台
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:03:49.21 ID:aWMPVqdc0
デモンは時期が悪すぎたな
せめて7月に出せてれば
つか9月ソフト多すぎ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:03:59.09 ID:IWVSSJDa0
やばいなPS4が2倍差未満まで追いついてきたわ
これはウイイレモンハンブーストでまさかの累計台数逆転くるかな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:04:21.50 ID:+Z6hljho0
リスト更新

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:04:24.68 ID:TGvLYj+H0
133週までの比較表&グラフ


41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:04:36.47 ID:umydDZWR0
MHはおもうれ、ウイイレはこんなもんだったかなって感じ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:04:49.28 ID:TGvLYj+H0
機種別販売台数割合グラフ

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:04:51.30 ID:/+CgxmeB0
マキナもっと売れても良かった
じわ売れしないだろうし残念
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:05:01.30 ID:X06et9yId
デモンはACVD初週からほぼ半減か
ボダラン3は爆死、洋ゲー売れねえな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:05:05.22 ID:i1M7LaD80
元フロム ACプロデューサー対決
鍋島P スクエニ
PS4 LEFT ALIVE
初週17,218本
佃P マーベラス
Switch DAEMON X MACHINA
初週28,149本
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:06:00.93 ID:bcrnI+wP0
>>51
あれ?勝ってる
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:06:21.91 ID:BLsqFbok0
>>51
なるほど
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:07:08.86 ID:JMUNTye20
>>51
何と言うか…低次元の争い
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:09:58.95 ID:Kg3+UrmI0
>>51
レフトアライヴもSwitchで出したほうが売れたな
いやあれはどこで出しても売れんか
156: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:13:47.40 ID:TT82psfu0
>>51
PS4の方がDL率は高いから
合計するとレフトアライブがやや優勢かな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:05:47.54 ID:HHRSxPU00
同一ソフトが使えるライトは集計同じだよな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:06:08.44 ID:Hr+/G2Nb0
消化率からするとアイボン、2週目でまだ在庫さばけてねーじゃんw
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:08:55.61 ID:6XoS5TfG0
>>59
50万出荷だとするとランクから消えるころには、おおよそ15万ぐらい残ってるw
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:06:11.37 ID:umydDZWR0
デモマキはヨドとかで2回めの出荷も売り切れてるみたいだから来週もランキングには乗ってると思うぞ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:06:25.74 ID:xWq0l4Dn0
デモンこの数字かもうちょいあっても良かっただろうに
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:07:25.44 ID:Mc1+PYSW0
PS4すげえな
なんでここまで売れた
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:07:39.34 ID:0Uu6R3i50
Switchは来週は10万は確実
PS4もモンハンの余力が残ってるだろうから1万5千くらいは売れるかな
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:09:08.14 ID:BLsqFbok0
釣りスピ売れてんのなw
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:09:44.44 ID:nd/4jBQJM
デモンマキナ出荷こんなに絞ってたの
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:09:48.54 ID:CCQIs0fL0
デモンの初週出荷はおそらく5万本も出てないと思うわ
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:09:55.11 ID:HXtMHedia
DXMは良ゲーみたいだし
じわ売れするだろ
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:10:56.89 ID:gEEWrAkzd
任天堂ハードにしてはコアゲー売れ始めて来てると思うけどなぁ
124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/18(水) 22:11:09.89 ID:3etzxknP0
毎回のことだけど釣りスピ凄すぎだろ
他は殆ど予想通りの推移なんだけどこれはわからん
引用元
コメント
マキナもっと売れてもいいんだがなぁ…
ほんま楽しい
速攻値崩れしたロボゲじゃなかった何かがなんだって?
DXMはeshop一位だしあっちと比べられる筋合いはないよ
まあでもアストラルチェインといい新規IPとかそもそも3万ちょい程度しか仕入れてくれないんだな
マルチは盛り上がってるし継続的にテコ入れもあればまだ伸びるとは思うんだがな
近所のゲオでDXMが売切れてていまだに体験版しかプレイできてない悲しみ。
次の入荷がいつになるか分からんし、あまり利用したくないけどアマゾンで買うしかないか。
パッケージ下手に買うより、まだ発売後の今も10%オフ継続中の上に、初回特典はきちんと付いてくるから、コンビニに行ってクッパ買ってきて、DL版素直に買った方がいいぞ。
パッケージ版品薄で下手に通販に手を出すと高値でぼったくられるおそれすらあるくらいだし。
デマキナチケット無いのにショップ一位だし、switchユーザーのDL率自体も上がってんのかな
現在897万で来週は20万いくし、900万台は一瞬で駆け抜けてそのままポケモンブースト突入か
チケットはなくてもそこまで思い入れのないのはDLで良いかって誘導はされてると思う
一度DLで買い始めるとマジ楽だわ
DXMはDLもeSHOP1位だし、ジャンル的にもまずまずだろ。いいゲームはそれなりにゆっくりでも出ていく。
ウィイレとMHWIBはまあこんなだろうけど、でもボダランはどうなんよ
Switchは今年度中に国内1000万台普及は確実かな。来年で任天堂の主要タイトルがひと通り出揃うと思うからそれ以降のファーストソフトの息切れしないラインナップに期待したいな。
ミスって釣大乱闘になってるの地味に草
DXMは売り切れ続出・DL版も好調で消化率も良いだろうし何を不満に思うのか…
いつもの事だけど赤字になるほど出荷絞る訳ないんだよなぁ…
某鉄パイプゲーと違って発売直後の大幅値下げもありませんしね
マイクラ100万いきそうやね
つかパッケどんだけ絞ってたんだって話だな
というより、ショップの負担も構わないで、売れる本数よりかなりマシマシのパッケージ版PS4のゲーム、ショップに押し付けまくりなのが、コレ見りゃわかるかと。
だからこそ発売後速攻で値崩れ起こしたり、中古落ちが多発したり、ゲームショップが店じまいしちまう原因となっているかと。
商売マジで成立しなくなってんのよ。ソフトとPS4売れる以上に在庫押し付けられるから。
多分出荷3万台だろうデモンは、消化率9割超えてんじゃねーか?
再入庫したヨドバシでもまた全滅したから生産量自体が少なかったんだろうな
ジャンル自体がニッチだし新規IPだしで大量発注かけるのは危険だからショップが絞るのも仕方ないけど店頭販売が滞るのは惜しまれるな
まあダウンロード販売があるからメーカーとしてはリスクは最小限に抑えられるだろうけどさ
DXMが入荷絞られるのは新規IPな上にジャンルがニッチ過ぎるし更にマベじゃ小売に押し込みまくることも出来ないから仕方ない面もある
ただ、発売後の評価はやたら良いから今後のアップデート次第でじわ売れHitは大いに期待できる
というか単純にめっちゃ面白いから皆もやるべき(ダイマ
新規タイトルのパッケージは小売も警戒するね( ´・ω・`)
大量に押し込まれて値崩れよりはいいけど売切れが常態化すると今度はDLに流れちゃうし小売も難しいところだな。
マキナ思ったより伸びないな
こういうものなのだろうか
ヒント1:集計日数
ヒント2:品切れ
もともとロボゲーはニッチなのと、まぁぶっちゃけACVDやらLEFT ALIVE(厳密には別ジャンルだがPが同じ系譜だった)がやらかした後だったしねぇ・・・
アスチェが圏外になったのが地味にショック
とりあえずswitchライトである程度は新規も来るかもしれないからDXMもアスチェも布教していくかあ
どっちも携帯モードでも全然問題ないし
DXMみんなもっと買え、くそ面白いぞ
ロボゲー初体験の俺が言うのだから間違いない
夢島?今更布教せんでもええやろ(あらかじめDL済み)
イーショップに今度は駆け込みでMotoGP19とFIFA20が事前DLで来たね。
MotoGPは18も買ったから、きちんと19出してくれよーと、密かに祈りを込めていたゲームだったから嬉しかったところ。
WWE発売すらやめちまった2Kゲームスは水でも被って反省してどうぞ。
今更になって毎回2K18セール続けても、もう遅いよ。
後スマホで人気だったアスファルトもリリース来たね。
こうやって、何年も前から告知されて延々と待つより、発売前にさっさと告知してくれた方がすぐに遊べて嬉しいんだけどね。どこぞのメーカーさんや。
声帯求めて二刀流で特攻してるわ
ソロだと蜂の巣にされるけどマルチだと周りがヘイト稼ぎやら攻撃してくれるから、頭悪い戦法も楽しいゾ 近接はスタンが取りやすいのかボコボコにできるのも良いゾ
毎年9月はソフト固まってるような気がするから本当に分散させてほしいわ
決算に間に合わせたいところとかホリデーシーズン前に出しておきたいところが投入してくるから経営的には仕方ないけど、プレイする側からしたらたまらんよな
今年は比較的良作が続いてるから余計に時間が足りん
まだマスターエディションの方が売れてるのか…
本体同梱を除いても結構売れてるけど新規需要ってこんなにあったっけ?って感じだな
既にMHW買ってる奴らが間違えてマスターエディションを買ってないことを祈りたい
eSHOPで1位取るようなソフトは今のところ全部売れてる、基本的に店頭で購入できなかった人がeSHOPで購入してるから、市場で品切れしててeSHOPで1位なら問題なく売れてるよ
アストラですらパッケの出荷が少ないのは前回でわかってるんだから、3万って数字よりも消化率をみて判断すべきだね
フラグ回収きたあああああwww
http://www.mutyun.com/archives/84498.html
アストラルチェインの件をもう忘れたのか?
スイッチのソフトの売れ方見てると「○○を遊ぶためだけにスイッチ買いました!」って層がめちゃくちゃ多いんだろうなって思う。