1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 14:48:57.10 ID:vKXvmXG20
TGS辻元「初週250万本売り上げました!」
TGSカプコンTVアメザリ「250万本すげえ」
TGSカプコンTV辻元「はい!」
そして今日のツイッター
全世界で250万本達成記念!アイテムパック配信のお知らせ
「モンスターハンターワールド:アイスボーン」が全世界で250万本を出荷したことを記念し、期間限定アイテムパックの配信を実施します。
配信期間は 10月4日(金)AM9:00~10月11日(金) AM 8:59まで
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/topics/itempack/
全世界で250万本達成記念!アイテムパック配信のお知らせ
「モンスターハンターワールド:アイスボーン」が全世界で250万本を出荷したことを記念し、期間限定アイテムパックの配信を実施します。
配信期間は 10月4日(金)AM9:00~10月11日(金) AM 8:59まで https://t.co/hUs0DSvsrX#MHWアイスボーン pic.twitter.com/2ZdBSdGN23— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) September 27, 2019
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 14:50:04.39 ID:vuMZdlYtd
メーカーが失敗でしたなんて言うわけ無いだろw
そんなの関係なく売上の絶対数が絶対なんだが?
そんなの関係なく売上の絶対数が絶対なんだが?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 14:51:05.21 ID:mab3gUE0a
死体蹴りにしかなってないのが悲しい
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 14:59:00.54 ID:68zsZQiVa
カプコンは出荷した時点で金になってるんだからいいんだよ
次回作?知らん
次回作?知らん
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:01:05.35 ID:w7FyZ7lVd
1050万何処行ったんだよ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:21:21.16 ID:vqbdtOd8M
>>15
無印Wで見切りをつけた
無印Wで見切りをつけた
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:03:58.30 ID:FIHYhbEMd
発売1週間で250万発表したのに、1ヶ月後のイベントも250万!?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:04:38.27 ID:07pJgfCx0
300万突破ぐらいしてないとまずいだろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:05:16.70 ID:r2SGw+KX0
次の数字がこないな。
決算待ちか?
決算待ちか?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:22:58.37 ID:gTTDzIuL0
みんなSteamに行ったよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:25:38.52 ID:xwAxNgNh0
まぁ明らかに盛り上がってないし
前作で水増ししすぎたのが敗因やな
G級ですら日本人にも見限られたのはでかい
前作で水増ししすぎたのが敗因やな
G級ですら日本人にも見限られたのはでかい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:27:06.36 ID:56Xmg6yH0
大型DLCをさらにロードマップ付き長期間拡張アプデ対応とか前代未聞じゃないか?
プロモも新作扱い並みの売り方だったけど
プロモも新作扱い並みの売り方だったけど
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:28:01.04 ID:Z5lM//no0
日本市場が終わってるだけなんだなあ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 15:39:00.52 ID:I+GCC6Upa
まあでも国内は一応100万本は突破してるだろうから
現時点で最もアクティブユーザーが多いCSゲームタイトルであることは間違いない
来週ラージャン追加の超大型アプデ来るし
なんだかんだポケモンが出るまではこのモンハン一強状態は続くだろ
現時点で最もアクティブユーザーが多いCSゲームタイトルであることは間違いない
来週ラージャン追加の超大型アプデ来るし
なんだかんだポケモンが出るまではこのモンハン一強状態は続くだろ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:08:12.82 ID:D/VRNsxna
実売160万本のアイスボーンが成功なら3DSのモンハン全部大成功じゃん
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:09:37.02 ID:dORZ3Mdx0
>>59
PS4版だけで160万本だろ
箱と合算で250万本
PS4版だけで160万本だろ
箱と合算で250万本
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:14:51.48 ID:D/VRNsxna
>>60
箱版が90万本とか無いだろ
せいぜい10万本
箱版が90万本とか無いだろ
せいぜい10万本
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:17:07.80 ID:dORZ3Mdx0
>>61
出荷の分考えたら箱は60万
出荷の分考えたら箱は60万
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:20:32.74 ID:hneEeNY7d
>>60
PS4だけで1000万ユーザーで残りの300万をPCと箱で分けるので精々100万
出荷250万で実売160万、まだ日本でPS4版の在庫が20万残ってるので差分70万
海外のPS4版のパッケ在庫とか考えても箱の出荷は良いとこ50万本
日本の箱ユーザーはほぼ皆無で海外での爆死振りを考えると10万売れていれば良い方だな
PS4だけで1000万ユーザーで残りの300万をPCと箱で分けるので精々100万
出荷250万で実売160万、まだ日本でPS4版の在庫が20万残ってるので差分70万
海外のPS4版のパッケ在庫とか考えても箱の出荷は良いとこ50万本
日本の箱ユーザーはほぼ皆無で海外での爆死振りを考えると10万売れていれば良い方だな
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:23:15.90 ID:Tyx4LMXgM
250万の内、最低40万は日本向けパケとわかってます
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:31:57.42 ID:ETI/NTfm0
http://www.capcom.co.jp/ir/news/release18.html
MHWのときは1/26発売で1/29に500万、2/9に600万、3/5に750万発表だったんだが
IBは9/6発売で9/13に250万の後に続報がないんだよなあ
MHWの600万報告は発売14日後で、IB発売からはもう21日も経過してるのに
MHWのときは1/26発売で1/29に500万、2/9に600万、3/5に750万発表だったんだが
IBは9/6発売で9/13に250万の後に続報がないんだよなあ
MHWの600万報告は発売14日後で、IB発売からはもう21日も経過してるのに
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:33:20.75 ID:hneEeNY7d
>>72
例のサイトだとアカウントの増加がほぼ頭打ちだし今の在庫分も捌けてないんだろ
例のサイトだとアカウントの増加がほぼ頭打ちだし今の在庫分も捌けてないんだろ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:35:24.43 ID:UmagvClta
プレイしてみてみんなDLCやるほど面白くないと思ったんでしょう
資金を費やしたクソゲーということで・・・
資金を費やしたクソゲーということで・・・
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:42:13.32 ID:OqLZZj+W0
>>74
というかテレビでモンハンやるの違和感ありありで無理だった
携帯機でやるゲームでしょ
というかテレビでモンハンやるの違和感ありありで無理だった
携帯機でやるゲームでしょ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 17:15:27.05 ID:UmagvClta
>>75
いやいやドス➡PSPが違和感ありすぎて最初無理だった
スティック無いのにどうやって攻撃するんだ・・・
画面小さいからやりにくい
とか思ってたよ
いやいやドス➡PSPが違和感ありすぎて最初無理だった
スティック無いのにどうやって攻撃するんだ・・・
画面小さいからやりにくい
とか思ってたよ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:43:11.51 ID:1ApXzaw00
開発にいつもより時間掛けていろんな言語用意して世界中で販売して普通のG国内のみと大差ない売り上げです
大成功だな
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 16:55:39.07 ID:25z4S8wpa
steamでもうちょい積み上げるからまぁいいんじゃない?
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 17:14:30.13 ID:3jTPgeZh0
エンドコンテンツがあれだけ評判悪いと益々売れなくなるだろうな
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 17:24:03.86 ID:iAJqJqvGp
PC版出たら数字はまだ伸びるだろうし、DLCと考えると結構な売れ行きなんじゃない?
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 17:43:52.00 ID:LwToT95Pa
>>90
多少は伸びるかも知れんけど今のプレーヤーのどれだけ1月まで興味持続してるかだなあ
時期ずらしたのは悪手だったと思うわ
多少は伸びるかも知れんけど今のプレーヤーのどれだけ1月まで興味持続してるかだなあ
時期ずらしたのは悪手だったと思うわ
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 17:46:24.57 ID:hneEeNY7d
>>90
ビチビチがもう知れ渡ってるし日本のPCユーザー数なんてたかが知れてる
多少は増えるけど多くは望めなさそう
ビチビチがもう知れ渡ってるし日本のPCユーザー数なんてたかが知れてる
多少は増えるけど多くは望めなさそう
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 18:01:32.36 ID:LwToT95Pa
>>100
steam総アカウントと日本語割合から計算するとアクティブ150万くらいいるから無視していい数字ではないぞ
まあ悪評が知れわたった上で売れるか微妙なのは同意
steam総アカウントと日本語割合から計算するとアクティブ150万くらいいるから無視していい数字ではないぞ
まあ悪評が知れわたった上で売れるか微妙なのは同意
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 17:29:28.33 ID:o+HCWnFpa
まぁどの道爆死判定は無理あるわ
G級ってこんなもんだろ
G級ってこんなもんだろ
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/27(金) 19:17:26.68 ID:tFh+Rda/a
>>92
そうっすね
今年度唯一のビッグタイトルであるこれがたった250万しか売れなかった状態で、
カプコンさんが今期のソフト総売上目標「2630万」をどうやって達成する気なのか興味がつきませんね
ちなみに1Qのソフト売上は435万、達成までまだ2000万以上もあるよー
そうっすね
今年度唯一のビッグタイトルであるこれがたった250万しか売れなかった状態で、
カプコンさんが今期のソフト総売上目標「2630万」をどうやって達成する気なのか興味がつきませんね
ちなみに1Qのソフト売上は435万、達成までまだ2000万以上もあるよー
コメント
【悲報】MHWアイスボーンを爆死認定してるのは任天堂ファンだけだと考えてるのはゴキブリだけだと判明。
マイナスが1200ほど付けられていますね
1200、あ、なるほど。
やられちまったぜ
お仕事ご苦労様ですw
国内100万でキャッキャしてるのがよくわからん
そもそもワールドは国内の水準は低めだが、世界で売れてるからマウント取ってるのに、世界で爆死したら意味なかろうに
3DSでは何作も出して、尚且つ同ハードのライバルが多くいる中で、国内300万を余裕で超えていたのを忘れてないか?
PS4はモンハンしかない中で100万だか200万だかで喜んでマウント取ってるのは情けない
マウントとりたいだけで盛り上がっているかどうかなんて興味ない人達だからねw
発売前の大風呂敷広げまくってブーメランが刺さってからのG級としてはおもうれw
真のハンターはゲハ脳ではないから全部買っている
ワールド以前やワールドと比較しても国内だけでも大幅減少なんだがすげえな
ゲハ脳ってそんな数十万から百万単位でいるんだな
モンスターハンターとクソゲーハンターを一緒にするのはやめろ
まじで増えてないのな
なんだかんだあれから300万、盛ってるなら500万くらいはいってると思ったのに
クソワロ
爆死扱いは任天堂信者だけだった事にしたかったけど成功扱いはカプコンだけだっただけじゃねーかw
例え本当に売れたとしてもびちびちのうん地をつかまされたユーザーは次から買わんしこんなもんを誇大広告で騙し売りしようとする市場からも距離を置く
先の事を考えたら寧ろ「売れてた方が」都合が悪いんだがね
まぁクソゲー認定は買った人達がしてるからねぇ
結局1ヶ月以内に導きの地には手が入らなかった。
ここからライト層は離れるし、アプデ待ちの人は9月のソフトラッシュで他のソフトに移ってる。
マルチ前提で人が沢山いることが望ましいジャンルのゲームで、評判の悪さも相まって新規がもう望めないし、継続する人もいないんだから、アイスボーンはここまでなんだろうな。
次に来るラージャンも導き強化が前提の強さだろうし、強化していないと地雷認定されて蹴られるだけか、切断されるだけなんだから戻ることも無いだろうな。
まぁそもそもマスターランク上げがあまりにも苦行過ぎて導きに修正が入ったとしてもレベル7まで上げられないし、どうせ新しいモンスターは導きの地のレベルを上げないと出ないとか変な仕様にしてきそうだし、さっさと新しいゲームに移ったほうが良さそうだ。
9月終わりのソフトラッシュまでがビチビチ改善の期限だったと思うわ
別ゲー行ったやつは評判悪いのに戻ってこないし新規は元々絶望的だし
最後のチャンスはPC版発売の時にエンドコンテンツ一ごと新だろうけどこの調子じゃ無理でしょ
本当にPC版後発にしたのが良くなかった。
PCならプレイヤーの方でMOD調整できるから海外でも買う人沢山いただろうに、前作でPS、PC、箱とユーザー分散させた挙句、今回もPS忖度で他が後回しなんだからPS以外で着いてくるユーザーはいない、おまけにクソゲー評価でそのPSユーザーすら落胆している。
本当に今回のアイスボーン、いかにプレイヤーに嫌がらせをするか、プレイ時間を水増しするか、そういう事しか考えていないから凄いストレスがたまる。
今回一番の問題はモンハンのブランドが崩壊しかけていることで、売り上げがーをやるたびに不満を持っているユーザーからは大きな反感を買うからね。
確実に次に影響出るレベルで評判が悪いし、次で何とかできない場合はブランドが崩れるかもね。
出荷台数で盛ることもできないくらい爆死してるんだろうね。現実の数字とあまりにもかけ離れたらボロが出るからな。
MHWシリーズはこれで終了? 畳むか路線変更しないとオタクしか買わないゲームになるよ。
消えた1050万本の行方
・倉庫に眠ってる
・海底に沈めた
・農地の鳥避け
・砂漠に埋めた
・山中に捨てた
・そもそも存在しない
いなくなったユーザー数みて、成功なんて言えるやつはニートぐらいだろ
カプコンも失敗とは言ってないが、成功ともいってないんだし
導きの地まだ改善してなかったのかよ
もう遅いわ
>いやいやドス➡PSPが違和感ありすぎて最初無理だった
>スティック無いのにどうやって攻撃するんだ・・・
いやいやいや、そもそも初代やドスって右スティックをカメラじゃなくって攻撃に割り振ってたんだぜ。だから右スティックあろうがなかろうが関係なかった。
ほんともう、モンハンの操作性が煩雑で意味不明なのは初代から。
だから昔のドスをプレイしてるニコ動とか見ると
攻撃当てれるだけでスゲェみたいなコメントとかあるんだよなw
ps2時代のモンハンはホント酷かった
この期に及んでも現実逃避か
どれほど衰退しようがユーザーが離れてく様から目を逸らす
もう駄目ですね
つかアイボンの狩猟解禁!みたいな
ハッシュタグプロモーションが発売日当日じゃなくて
随分経過してから出てきたのは何だったんだろうな?
海外と日本のゲーム実況したがる奴らから総スカンなんだがそれでも任天堂信者扱いされんの?
ゴキどもの脳内では奴隷の造反とでも認識してるんだろう
んで何故か最大限の侮辱と思い込んでいる任天堂信者という意味不明なことを口走って発狂する
スレにPS版1000万にしてるヤツいてワロタw
箱と合算しても届かないし、数の上積みはどうみてもPCだろ
負の物を正と見なすのがモンハン開発陣
頼みの国内ですら100万いってるか分からん惨状なのやばすぎ
あいつらMHXXでオワコンオワコン騒ぎまくってたけど比じゃねーよ
20万ダブルワロスに誰も触れてなくて草
3DSで170万本売ったゲームって理解できないんですね。
まーた売上すがりの話題そらし
朝鮮ヒトモドキの無能さには呆れる
そうかもしれないが、アイスボーンが面白いって高評価してるのも狂信的なモンハン信者のみなんだよな
プレイするのが楽しみです 評価5で♪
こういうやつ多いからなw