【質問】なんで任天堂ファンって20歳超えてるのに任天堂のゲームで遊んでるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:20:05.92 ID:3rZzjk160
おかしいだろ?マリオとかカービィとかヨッシーとかガキ向けのすぐクリアできるゲームだろ

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:21:41.89 ID:0MR+o3Ur0
面白いから
カービィはやらないが、ゼルダ、FEとか良くやる

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:22:00.98 ID:buon8mgO0
やっぱり大人はなんかよくわかんないけどPS4でFPSだよな!

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:26:52.28 ID:2uFlFHXL0
すぐクリアできるかどうかって話なら、PS4の方がクリアして終わりのドラクエやFFみたいなRPGばっかりだと思うけど。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:37:57.03 ID:3rZzjk160
>>14
洋ゲーはオープンワールドで長く遊べますけど

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:27:45.39 ID:gOcAnjdX0
簡単なのは悪いことじゃないというか最近のゲームは昔に比べると難易度低いよ
流れに逆らって高難度なゲーム出してるのはフロムくらい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:28:11.65 ID:gURzIUuY0
大人向けは大人向けで年寄りでも簡単にクリアできるゲームばかりだぞ?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:28:11.90 ID:0Z6gX52Z0
ぶっちゃけ今どきTVに張り付いてゲームの方がガキっぽくね

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:34:23.46 ID:Qss1KoRRa
任天堂ゲーは基本的に全年齢対象だけど究めようとすると牙を剥いてくるからな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:34:53.80 ID:JE5EcL6B0
実際普通の人は簡単なゲームのほうが好きだよ
まあ任天堂のゲームが簡単とは言わんが

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:37:43.55 ID:JbRS8pozp
こういう人には毎回じゃあ大人向けのゲームって何?って聞くんだけど一度も回答してもらったことないんだよね

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:39:24.55 ID:3rZzjk160
>>35
任天堂みたいなガキゲーは何故ガキ向けって言われてるのかわからない?
デフォルメ3等身とかばっかりだからだよ
例えば鉄拳とかリアル等身のキャラが少ないだろ任天堂は、FEとかF-ZEROとかメトロイドぐらいしかない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:42:16.79 ID:2uFlFHXL0
>>38
じゃあスパロボはガキゲーなんだな…。

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:49:06.99 ID:wYXF+SWe0
>>46
全てのスーパーデフォルメってSDガンダムのパクリだけど
元々そのSDガンダムはガキ向けだよ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:40:15.42 ID:2Uh9g03oa
まあ現時点ではまだ20~40代はスイッチよりPS4所持率が上回ってるけど
この年末商戦終わって来年3月くらいまでの間で逆転するだろう
そうなってくるとサードもいよいよスイッチハブとか言ってられなくなるぞ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:42:03.92 ID:JE5EcL6B0
>>39
さすがにもう全世代上回ってるんじゃね
独身の30代以上とかだったらまだ負けてるかもだけど

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:40:32.83 ID:+isglncr0
ポケモンGOは成人の方が多いんじゃね?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:44:56.15 ID:6eBkdTnFa
ガキでもなんでも良いよ
新ポケ、新特性、ダイマックスが楽しみすぎるからね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:46:30.72 ID:6eBkdTnFa
メガ進化を貰えなかった第2世代のご三家をレート戦で活躍させる日は近い

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:48:53.96 ID:gXUerCG7M
20歳誕生日5分前
「スマブラおもれー!スプラおもれー!」
20歳誕生日0分
「なんだこのクソゲー」

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:50:11.93 ID:Ebu7nCEn0
20越えてるのにスマホシュッシュッ ガチャガーと言ってるよりはええやろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:59:28.50 ID:fvi7sP4N0
子供時代に任天堂に汚染されると
大人になっても呪いがとけないからな
俺の子どもには任天堂ハードを絶対触らせないつもり

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:01:37.98 ID:wYwJpj+y0
>>59
欠陥抱えた子供になりそうで可哀そうだな・・・

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:00:56.24 ID:GTKNbf/S0
流石にカービィとかヨッシーとか2Dマリオは無理
スプラは許してくれ

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:01:59.55 ID:AkFSqVWVa
長く遊べると大人向け?なにその基準

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:03:57.66 ID:EIi4ov090

最初はファミコンだったけど
その後いろいろ買ったしなあ

今の子ってずーっと任天堂なんでしょ?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:05:28.34 ID:MkpQHBI2d
>>65
そうだよ
プレイステーションに存在価値がなくなったから任天堂とスマホだけだよ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:05:20.34 ID:E3O6KI1bd
普通はスマホゲーム
今時プレステの話題したらキモオタ認定される

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:06:29.14 ID:T7kz/+On0
PSが初期の路線だったらまた違った景色が見れたのにおしかったね

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:12:17.31 ID:mT+kdPcs0
子供からの圧倒的支持に加えて
「子供のころ遊んでた大人」の出戻り組の層が時が経てば経つほど厚くなっていくから
大人なのに任天堂のゲームを遊ぶ”異常者”はどんどん増え続けるぞ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:20:06.97 ID:6eBkdTnFa
>>77
せやで~
最後にやってたのは子供の頃のポケモン金銀
以降はFPSばっかやってたけど
高校時代の友達に誘われてusumを始めたぞ

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 19:19:02.66 ID:JE5EcL6B0
すでにハロウインのコスプレでマリオとルイージが大人気だからな
USJができたらさらに街中で任天堂キャラを見かけることになるだろう

 

引用元

コメント

  1. はいはいよかったでちゅねー

  2. 大人も子供もおねーさんも楽しめるからしゃーない

  3. まあスマブラのユーザー層20代だか、20代後半とかが1番多いんだしいんじゃね?

  4. ファンなんだから当然だろう?
    タイトルに答え出てるやん

  5. 52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/02(水) 18:49:06.99 ID:wYXF+SWe0
    >>46
    全てのスーパーデフォルメってSDガンダムのパクリだけど
    元々そのSDガンダムはガキ向けだよ

    ロボロボカンパニーが懐かしくなるな

  6. 街中に出てPSはゲームだけど大人向けなんですぅ任天堂のおこちゃまゲームとは違うんですぅ
    みたいに言ってこいよ そうして向けられる視線が答えだよ

    このコメントへの返信(2)
  7. ゴキに街中に出ろとか要求の難易度高すぎるだろ
    まずは部屋を出ることから始めないと

  8. その理論だともう少し20代以下がpsにいてもいいはずでは…?

  9. ゴキさんからのありがたい精神年齢低そうなご意見だぞ
    任天堂にはこの貴重な意見をぜひ参考にせず面白いゲームを作っていただきたい

  10. >すぐクリアできるゲームだろ
    いや、PSも誰でもすぐクリアできるゲームばっかだけどな。

    このコメントへの返信(1)
  11. 中学生の頃同級生にゲームの話題になるとすぐこういう事言う奴おったなー
    元気にしてるかな

  12. 大ニ病こじらせて一回任天堂離れるが、巡り巡ってゲームとして面白い任天堂に帰着する。

    このコメントへの返信(1)
  13. そんなの家から出た瞬間、警報なって自衛隊が出動しちゃうじゃん

    このコメントへの返信(1)
  14. この人的には、二十歳超えたらフォトリアルな残虐ゲームを率先してやるべきみたいな考えなんでしょうが、ちょっとサイコパス入ってないですかね

  15. そもそもカッコつけでゲーム選ぶ奴なんて居ねーよ!
    大抵カッコつけるような奴はゲームじゃなくてスポーツとか音楽とかを始めるだろ

  16. 本スレ>>36
    「洋ゲーはオープンワールドで長く遊べますけど」
    そもそも売れてないじゃん

  17. 何言ってんだこいつ

  18. ゴッキーの定番コンプレックス
    大人
    高級
    海外
    一体奴らの人生に何があったんだろう?

  19. 面白いゲームやるのに年齢もプラットホームも関係ないだだろうw
    おじいちゃんやおばあちゃんもゲームやってるって話題があっただろうに。
    周りの目を気にするならpsはやめとけw

  20. 子供向けとかいう前に大人は基本的にゲームしないだろ。

  21. 自衛隊はそんな暇じゃねえよw

  22. 売上ランキング見てから発言すればいいのにw

  23. 簡単にクリア出来るゲームすらクリア出来ないからなぁ
    クリアトロフィー率凄いよ

    このコメントへの返信(1)
  24. そろそろ2週連続で8倍9倍で売れてるSwitchの週販を受け入れたらどうかね?

  25. ゼルダBoWとかは分かるけどこどおじがマリオやカービィ、スプラを楽しんでるのは地獄絵図だな
    まだPCやPSとかでPvPとかパンツゲーやってる方が年相応の気持ち悪さ程度には収まる

    このコメントへの返信(2)
  26. そういうキチガイを堂々とひけらかすからKPDなんだぞ

  27. 任天堂は5歳から95歳まで楽しめるゲームを作るというスローガンを岩田社長以降ずーっと掲げているのに何故いつまで経っても子供向けやらのレッテルを張りたがるのか
    日本語を理解できないのかしたくないのどっちなんだろ?

    このコメントへの返信(1)
  28. ゼノブレ2叩いておいてライザ持ち上げてるゴキちゃん…

  29. ゲームに限らず他人の反応チラチラ伺いながら聞いてもいないのに
    余計な口挟んでくる行為は不快で気持ち悪いと大人なら実感込みで理解しているものだけどな
    そんな事も解らずに大人をきどる滑稽さよ

  30. ヨッシーが子供向けねぇ・・・1度ヨッシーアイランドDSやってみるか?隠しコースの難易度やべーゾ。

    このコメントへの返信(1)
  31. マジレスすると子どもっぽいどうこうのイメージでわざわざ敬遠してるのが一番子どもっぽいぞ
    中学生にありがちなやつ

  32. ソニーの佐伯氏のdsは子供向け発言も影響してる気がするけど教祖様の発言を今も鵜呑みにしてるだけじゃない?

    このコメントへの返信(1)
  33. 子供の方がゲーム上手くね?

  34. ぶーちゃん効いてて草

    このコメントへの返信(1)
  35. PS is GAMERS PRIDE()

  36. 時間経ってから煽りに来るチキンwww

    になった訳なんでもうちょい頑張れなチキンハート

  37. 三回ゲームオーバーになったらやめちゃうし
    これもまたトロフィーのお陰で分かった事だがw

  38. 10年前まではな
    最近は離れる理由も特に無くなった

  39. まあ昔の話ではあるが、その発言の後にPSPでモンハンやる小中学生が増えて日本限定ながらPSPが良く売れたのはなかなか皮肉が効いてる

  40. まあPSW的なノリがカッコいいと流行った時代も過去にはあったかとは思う
    その辺りの層はごっそりソシャゲに盗られたが

  41. ポップなんてダセー、ロックか洋楽だよなーみたいなのは誰にだってあるし。はしかみたいなもんだから、こういう意見は否定しないさ

  42. いつまで経っても任天堂disしか自尊心を満たせる(妄想)ものがないって人間(蟲?)が居るらしいじゃないですかぁ?
    よく生きてられますねぇ…生きてることがリソースの無駄使いじゃないです???

タイトルとURLをコピーしました