任天堂ハードはあまり変わらないのに何故なのか
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121128060/
集計期間:2012年11月19日~11月25日
3DS 162,077
PS3 34,167
PSP 16,903
Vita 9,712
Wii 3,590
VITA切り捨てたらよりPS4が売れなくなったというのが滑稽すぎる
VITAとwiiが並んでるって、なんか不思議
・Wiiやってた人がWiiを卒業、PS3に移行していったため
・ソシャゲの猛威がまだ来てなかった
>>1
2006年11月11日 販売スタートだから、6年目は2011年じゃ無いの?
まあどちらでもいいけど。
2011年度 (コンスーマプロダクツ&サービス分野合算)
売上高31,368億円
営業利益△2,298億円
2012年度 (以下G&N部門・2度目の債務超過)
売上高7,071億円
営業利益 17億円
こんな自爆営業してたら、そりゃ数は売れるよ・・・
VITAちゃん、こんな昔からいたっけ?
と言ってもVitaは2年目でこれなんだよなw
これはこれでPS4より酷いw
それサイクル狂って後期にズレたPS3の駄目っぷり誤魔化す為に
彼等が口々と口にしていた事柄に過ぎないからなぁ…
vitaもPS4も短命だもんな
一般ウケしなかったwii
wiiみたいに国内1000万いけるかというと絶対無理だしな
一般受けしなくてろくにピークが無くて、衰退はwii並に早いのがPS4
PS5までまだ1年あるのに4桁連打してるPS4は普通にヤバい
これProが足引っ張ってると思うな
ハード末期になると性能的に限界が出てきてPCに流れるユーザーを食い止めるため
寿命を伸ばす目的で出されてたのに完全に逆効果になってる
スリム←劣化版だから売れない
Pro←Xより低性能で高いから売れない
ライトユーザー「じゃスイッチでいいか」
こうなってるな
switchの魅力的なソフト群、ダイレクトのワクワク感、ユーザー同士のコミニュケーションがps4 では一切ない
pcゲームユーザーに馬鹿にされながら低画質でマルチタイトルを遊んでるだけだから優越感wも何も残っちゃいない
switch発売日買ったけど、去年の6月から起動してない
全然魅力的なラインナップじゃない
ゼルダとイカとマリテニしか買ってないし
PS4はその間何十本って買ってるから
人による
switchはファミコン探偵クラブとメガテン出るまで起動しなそうだわ
その何十本の内数本で良いからタイトル挙げてみて
PS4ならではってタイトル
今年のSIEなら良作連発してたから悪くはないな
今年は悲惨すぎて明らかに5に開発集中させてます感でてるけど
初年度に固めすぎた3DSでも
サードが後年肩入れしたVitaを完封タコ殴りしながら9年間を生きた
Switchに姿勢を見せられないメーカーの死にざまが見物
かつてのPSを支えたゲームは大抵あるが
一般人を惹きつけるソフトが皆無。
みんゴルなりGTとかが健在なら大分変わったと思う
早いうちの発表は悪手だったな
それでも4桁だったかもしれないがまだ数字マシだったと思う
PS3は決してつまらないハードではなかった
PS4テメーはダメだ
まともな独占も無いし独占以外はPCでやるし
PS5まで屈んでるからーでやり過ごせるのこれ
PS3より低価格
PS3と違ってFF以外にドラクエモンハン完備
PC箱がマイナーな日本国内では実質最高性能
WiiUが自滅して長らくライバル不在だった
VITAが消えて据え置きに顧客が集中化
これだけやってPS3の1000万台どころか900万台も未到達確定なんだからPS5なんて売れるわけないわ
PS3よりセールが多い、セールの内容も値引率も高い、無料ソフトや同梱も多い
何よりFFナンバリングのみだったのにドラクエ、モンハンまで揃ったのにPS3以下の惨敗でサードも爆死してるからなぁ
PS5はさらに悲惨な末路になりそうだ
PS5に任天堂のタイトル持ってくればなんとかなるかもしれん
初動だけ売れて投売りでブランド早々に壊されそう
2011年(平成23年)12月17日に発売されたんでしょ?
ほぼ1年後でこの糞っぷりは最初から死産だったんじゃないかw
そうだよ
最初からPSP合算で正確な数字を決算で出してこなかったりも…
Vitaってすげぇんだよ…酷すぎて
今は高性能の甘い予想で酔いしれてるがぶっちゃけ6万以上もする高額なゲームハードをほとんどのひとは買わないからね
VitaとPS4はあっさり底が抜けた印象
DQ、FF、モンハン、キングダムハーツも何もないのに600万台も売ったVITAはPS4よりむしろ有能なんだよなぁ
PS4は再来年ぐらいまで売れるだろうから
来年が今年並に売れるならギリ1000万台行けそう
今年はKH3しかなかったけど来年はFF7Rあるしな
>>60
FF7Rは無理だろ
新規もおっさんも最後までやったらあまりの短さにブチ切れて即売り確定だし
それ以降も並行して2~3年は売るだろうから1.3億以上はいくだろうな
3年目ですでに衰退してるスイッチワロタwwww
もう5桁すら程遠いってのが笑うが
ソフトないからな単純な話だ
82.1 バイオハザード6 カプコン 2012/10/04
72.9 GTAV ロックスター・ゲームス 2013/10/10
57.4 龍が如く5 夢、叶えし者 セガ 2012/12/06
47.0 メタルギアライジング リベンジェンス コナミ 2013/02/21
46.8 ジョジョの奇妙な冒険ASB バンダイナムコ 2013/08/29
43.9 ウイイレ2013 コナミ 2012/10/04
40.9 テイルズ オブ エクシリア2 バンダイナムコ 2012/11/01
40.6 ワンピース 海賊無双2 バンダイナムコ 2013/03/20
40.4 ライトニングリターンズ FFXIII スクウェア・エニックス 2013/11/21
秋からPS4発売までに70万本超が2本、40万超なら9本
PS4は年初からと期間広げてもKH3が76万本、バイオRE2が36万本
MHWIBがDLC分含めりゃ相当なのと、FF7Rが残ってるのはあるけど
40-60万本級のタイトルがやせ細ったし発売間隔も伸びた
PS3はこの時期に新型出してたのもデカいな
さらにその下にも30万20万と続くだろうからなあ
今は売れて20万だからな
コメント
任天堂ガーしても現実は変わらんのだが…
PS4で何十本も買うとかクソゲーハンターかよ
結局答えはなかったからエア購入だったんだろう
ps4に今年良作連発ってどれとどれのこと?
スイッチ今年早くも衰退って何と比べて?
ほんとにこいつらは妄想なのか冗談なのかわかんないよなw
言葉にしにくいけどPS4のビジネスって凄く気持ち悪い。
今のとこ同世代で1番売れてるはずだし、PS3みたいに債務超過もなく、メディアも概ねビジネスとして好調と語ってる。平井さんだって「PS4を成功に導いた」って触れ込みで退職したはずなのに、今までで1番次世代機に不安持たれてる。
PS3ほどはっきりしたものは見えてないけど、もしかしたらPS3以上に深刻に何かが狂ってきてる気がする。
なおPS5から6年後はもっと酷くなってます
携帯機という逃げ場もなく、ずっと高価なPS5と安くても売れないPS4で戦う羽目になる
どっちも売れずに共倒れw
末期PSPとvitaの関係性の再来