1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX/Y336p0
任天堂が携帯機でやってるような「サクッと今風のグラに変えてちょっと追加要素入れればリメイクの出来上がりやw」みたいな小賢しい小銭稼ぎじゃなくて
スクエニの「本気を出せばここまでここまで変えれるんだぞ」って意思感じたよね
スクエニの「本気を出せばここまでここまで変えれるんだぞ」って意思感じたよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYIkRWMG00606
>>1
本気を出すならちゃんと完結させてから発売してくれ
本気を出すならちゃんと完結させてから発売してくれ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VUEn0E40
ポケモン映画でいうキミに決めたみたいなリメイク
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsEWQ2wg00606
理想のリメイク→聖剣3
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQTyr9gYa0606
>>3
そうそう、こういうのでいいんだよ感
恐らく今度のライブアライブも同じ感じだと思う
そうそう、こういうのでいいんだよ感
恐らく今度のライブアライブも同じ感じだと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqJ6BKioM0606
>>3
コレだな
もしくはSFCのドラクエ3
コレだな
もしくはSFCのドラクエ3
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqvJorhkr0606
リメイクなのにミッドガルで力尽きた斬新な仕様
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/fEDC9WM0606
客を騙さずにスターシステムで新しい物語をって宣伝した方が評判良かった可能性なくもない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuuePz+Xd0606
今風のグラに変えて追加要素入れてストーリーの短縮で本気出したのがFF7Rだと思ったけど
まったくストーリーがわからんかったけども
まったくストーリーがわからんかったけども
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7A3hdlEed0606
モデリングのテクスチャ解像度だけ上げてシステムはボタン連打の劣化無双とテキトーにムービー入れとけばエエやろ^ ^ って言うのが現状のファイナルファンタジーシリーズ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW3arHE2d0606
>>7
エアプで草
エアプで草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u28bzzip00606
オリジナルはどうでもいいと言わんばかりの改変とかすげえよな、みんなやり始めたらどう責任取るんだクソがよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33yrANOm00606
リメイクなのに最後まで作らないゴミ
原作では行けなかったいろんな街行けるようになったかと思いきや言うほどでやっぱりゴミ
原作では行けなかったいろんな街行けるようになったかと思いきや言うほどでやっぱりゴミ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUuyh+HV00606
確かに!
どうでも良い要素入れて未完成で出したからな
未だに完成の目処も立ってねぇw
どうでも良い要素入れて未完成で出したからな
未だに完成の目処も立ってねぇw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1goqM7/00606
まあ最早リメイクというかシンFF7だったけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZxQN/um00606
まさか不完全版リメイクの完全版出すとか
考えも及ばなかったよな
考えも及ばなかったよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/q5hU4JNa0606
にわかが好きそうな言葉だよな「シン・○○」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iis2SIP20
本気出して序盤でストーリー終わるのか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ruXV+js00606
CC2を切ったのか
CC2に逃げられたのか
CC2に逃げられたのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APHxW1qY00606
最初の街で終わるとか前代未聞のリメイクだわな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTK/38SAd0606
>>19
ミッドガルは市だぞ
ミッドガルは市だぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xysd5pAPd0606
なんでミッドガルをOWにしなかったの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CYB9GV5M0606
リメイクなのに完結未定とかいう計画性のなさに草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKye4u6h00606
ffさんの大袈裟で時間かかりすぎリメイク
カプコンさんのコンスタントバイオリメイク
カプコンさんのコンスタントバイオリメイク
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa6D9iLSd0606
完結まであと何十年かかるんだ?
確かにリメイクの概念を変えたが、こんなリメイク方法が今後のスタンダードになっては絶対にいけない
良リメイクとして参考にすべきはテイルズオブデスティニーじゃないか?
あれもあれでリオンとか叩かれたが
確かにリメイクの概念を変えたが、こんなリメイク方法が今後のスタンダードになっては絶対にいけない
良リメイクとして参考にすべきはテイルズオブデスティニーじゃないか?
あれもあれでリオンとか叩かれたが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxBgscf/00606
途中で力尽きてる感じがすごいよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWuYFQUjd0606
>>26
途中ならともかく最序盤ですね…
途中ならともかく最序盤ですね…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pYqTv/cM0606
リメイクで分割だからな、あり得んよwww それにリメイク続編出るの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZxQN/um00606
FF7R2が仮に5年後に出たとしたら
FF7R2完全版とFF7Rコンプリートパック(1+2)だけでまた5年以上待たされるんだろな
FF7R3は5年後に発売中止発表
FF7R2完全版とFF7Rコンプリートパック(1+2)だけでまた5年以上待たされるんだろな
FF7R3は5年後に発売中止発表
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VimcIk3f00606
確かに変わったよな
分割商法やりだすとかさ
しかも2年も立って次作の発売日すら出せないんだぜ?バカにしてるわ
分割商法やりだすとかさ
しかも2年も立って次作の発売日すら出せないんだぜ?バカにしてるわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:currjpcqM0606
ゲーム画面すら出て無いからな…
そのくせザックスとか出すし何がしたいか分からない
そのくせザックスとか出すし何がしたいか分からない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCyNt4N000606
リメイクは概念
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOGCF10f00606
売るためじゃなくて笑いを取るためにゲームを作るってのは確かに新機軸だわ
そして発表から今に至るまで笑える要素しかない
流石はスクエニと言わざるを得ない
そして発表から今に至るまで笑える要素しかない
流石はスクエニと言わざるを得ない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZxQN/um00606
10年後にはFF7R1Rも出さなきゃ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqvJorhkr0606
FF17説
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTUjRd5qa0606
>>35
> FF17説
ヴェルサスからの15って前科考えると
今回リメイクで話変えて来たのはFF17化への前フリな気はするな
FF16出した後に、今のスクエニが
FF17とFF7RでFF大作ラインを同時に確保するとも思えない
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXnHsHCt0
>>35
うわぁマジでやりそうこれ
うわぁマジでやりそうこれ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y6FyfE4a0606
あー知ってる
本気で未完、本気で待て
本気で未完、本気で待て
コメント
悪い意味でならその通り
絶対に他に真似してほしくないリメイクの概念だよね
良い反面教師にはなると思う
リメイクなのに分割するという詐欺商法としては画期的だったね
『リメイク』の概念を変えるレベルの革新的な作品にはなってないけどな
7リメイクは最後の手段
最後の手札があのザマ
ストーリーすら変わってるからもはやリメイクというよりリブートでは
7Rはリメイクじゃなくてリブートだよな
明らかに無印やってる前提で話進むし
>>93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTK/38SAd0606
>>>>19
>>ミッドガルは市だぞ
こういうところがさぁ~
実際出てみないと分からんけどグラフィックの感じはスマホ版のFF7エバークライシスとかいうのが一番しっくりくる
ああいう感じでフィーラーとかいう腐れメタ要素無しにそのまま全編リメイクしてくれた方がよかった
他を貶さないと褒められもしない知能指数低い奴は言うことが違うね
リメイクで神ゲーはサモンナイト3とポケモンHGSSくらい?
なんというかFFってなんかすごい見栄っ張りなシリーズになってるな
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsEWQ2wg00606
>>理想のリメイク→聖剣3
聖剣3リメイクは良かったな。
絶賛されるべきはFF7rなんかよりもこっちだろ。
本編の中身を弄りながら未完で出す行為を当たり前にされても困るわ
リメイクなのに分作、しかも何部作かも不明とか概念変えすぎ
そこまでの労力割くなら新作作るわってのが普通の会社
コンピをリメイクと言い張って分割
剣神を1リメイク言ってラダトーム出るまでをゲーム化したみたい
リメイクなら完結しなくても良いのは、斬新だと思った
お出しされるのがゴミでもリメイクってついたら信者が買うってことがわかった
RPGの肝であるシナリオいじるならリメイクじゃなくて新作作れ
分作リメイクというふざけた商法の事か?w
リメイクに力かけすぎ。新作で勝負しろ。ブランドに頼ってんじゃねぇよ。
リメイクではないけどサガフロのリマスターはすっげぇ良かったわ
便利機能の追加とイベント、シナリオの追加、後は昔のまんまで、プレイヤーに有利なバグすら残ってる。完璧なリマスターだったと思う
サガフロ自体荒いところはあるけど良いゲームだったからなのかもしれないけどリマスターってあああるべきだと思う
打ち切りが見えている分作リメイク
確かに画期的だわw
伝説級に人気あったFF7をあんなゴミにするんだもんなあ
ほんっと7Rはゲーム史上最低最悪のリメイクだったと思うよ
今からでも7Rは無かったことにしてちゃんとしたリメイク作り直してほしいわ
結構マジで、FF7をリアルタイムで楽しんでた人達からの好評価ってほとんど聞かなかったよね。
中途半端なアクションにしたせいで尤もリメイクを熱望していた人達こそ落胆させちゃってたのはさすがに同情しかない。
PS時代の世界の広さを現代のゲームの密度に落とし込むなんて馬鹿げたことを無理矢理やった結果、序盤の序盤で力尽きた挙句に次がいつ出るかもわからない大ポカをやっただけでなく、「リメイクはここまでやらないと手抜き」という下らない幻想をユーザーに植え付けた、業界にとってもユーザーにとっても大迷惑な最悪のリメイク作品が何だって?
とあるゲームのリメイクでキャラやストーリーを弄って劣化させていたのを見た時に「これ以上に酷いリメイクは無いだろう」と思っていたら別次元に酷いリメイクを見ることになるとは思わなかったよ
まあ外伝みたいなノリで部分リメイクしてもいい感を出したのは
ある意味で常識外れ
PS4の同梱版買ったやつは怒っていいゲーム
ミッドガルまでって、ドラクエ3でどの辺まで?
アリアハン
結局今でもマリコレほどこれでいいんだよってリメイクは見ない
まああれはFC→SFCってハード間だからできたところはあるが
リメイクの警戒度爆上げしちゃったよね
画面綺麗でも流石に今やるのは厳しいかもなあ、でもファンなら欲しいよね→未完成+いらない要素+
原作変えた上に全然面白くない
これ途中で頓挫したらゲーム界の黒歴史で5本の指に入りそうって意味ではあってる。
スクエニやFFブランドにおいては映画と同じで本来の意味の黒歴史になっちゃいますねぇ
アクシズ落としのパロとも言われてるFF7だけに