【Switch死亡】ASUS・ROGの新型ポータブルゲーミングPC「ROG Ally X」発表!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

 ASUS JAPANは6月2日、ポータブルゲーミングPC「ROG Ally X」を発表した。2024年夏以降に製品詳細や販売情報を発表予定。

本製品は、2023年6月に発売された「ROG Ally」の最新モデルで、初代「ROG Ally」ユーザーからのフィードバックをもとに再設計。SoCは「AMD Ryzen Z1 Extreme」と据え置きだが、マザーボードの形状を見直したことで排熱処理を向上し、メインメモリをLPDDR5X-7500・24GB、ストレージをNVMe SSD・1TBへと強化している。

ディスプレイは7インチ/フルHD・120Hzのものを引き続き採用しているが、バッテリー容量は倍増となる80Whを搭載し、より長時間のゲームプレイが可能。筐体はブラックカラーとなり、背面のマクロボタンは小型化したことでより押しやすくなったほか、「ROG XG Mobile」インターフェースの代わりにUSB Type-Cを2基搭載している。

ROG Ally X/ROG Allyスペック表
ROG Ally X ROG Ally(Ryzen Z1 Extremeモデル)
SoC AMD Ryzen Z1 Extreme AMD Ryzen Z1 Extreme
メモリ LPDDR5X-7500 24GB LPDDR5-6400 16GB
ストレージ SSD 1TB(PCIe 4.0 x4) SSD 512GB(PCIe 4.0 x4)
ディスプレイ 7インチ/フルHD・120Hz 7インチ/フルHD・120Hz
インターフェース USB Type-C×2、ヘッドホンジャック、microSDカードスロット

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうこういうのも全部AMDのAPUになっちまったな
IntelのGPUとは何だったのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Windowsというのが最大の弱点
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
linux入れたら?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ボトルネックを解消しただけか?
それでもだいぶ実際の性能は上がりそうだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これは欲しい
でも終わるのは任天堂ソフトの遊べるSwitchでなく据え置きでラインナップの被るPS5では?
形だけで見るとかアホのすること
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
XBOXは終わらないのか?
あ、既に終わってるということ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなの他のポータブルゲーミングPCと潰し合うだけ
任天堂のゲームが出来るってだけで次世代Switchの成功は約束されてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
でもNPD見るとSwitchも勢い落ちてるぞ
UMPCはじわじわシェア上げてくるから
油断はできんよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
もうライフサイクルの末期なんだから勢い落ちるのは当たり前では?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯できるPS5
というか携帯できるPS5proだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
そんなのがもう買えるって凄いな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もういいかな
結局限界低いしArmoury Crate SEがガタガタだし色々邪魔するし
次も買うならSteam Deck
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5と同性能なんだよなこれ
死んだのはPS5
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamに下って終わったPS定期
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お値段$799やっけ?
何か12万くらいいきそうなんだけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1年おきにモデルチェンジするならもう2世代くらい上の性能になったら買いたいな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れてるんだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ん?グラフィック性能的には1650程度でしょ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
780Mだしな
それ以下だったはず
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
だよね
イメージ的にはSwitch2がこの半分くらいのパフォーマンスになるんだろうなと思ってる
Steamで少し重めなタイトルするならもう少し欲しい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FC時代に色んな会社がゲーム機だしてたけど
あの当時の再現みたいになってんな
PCエンジン思いだすわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯機に高性能なんて必要ないからなぁ
結局これ買ってもエルデンなんかは据え置き以外でやる価値ないしRPGとかストラテジーみたいなのしか相性良くない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
高いし縦画面ゲームがまともに遊べない以上
日本では流行らない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもPS5買わないとアストロボーイ遊べないよ
いいの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

GPD WINでSwitchは終わりましたか?
ONEXPLAYERでSwitchは終わりましたか?
AYANEO AIRでSwitchは終わりましたか?
AOKZOEでSwitchは終わりましたか?
Razer EdgeでSwitchは終わりましたか?
ASUS ROGALLYでSwitchは終わりましたか?
Lenovo LegionでSwtichは終わりましたか?
MSI CLAWでSwitchは終わりましたか?

ASUS ROGAlly Xで終わるといいですねw

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
大量生産した機種はひとつもないぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
そりゃ売れないに決まってるのに大量生産するアホがいるかよ
みんなネタで作ってくれていて俺らがネタで買ってるだけだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
構想上のPS6携帯機が殺されただけやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
678gて
すぐやらなくなるだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチタイトルでSteamに食われて死ぬのはPS5だけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5以上の性能で持ち運べるのは凄いな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これエーライ2とはまた別なんだろ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2が年末だからするー
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
高性能はいいけど携帯機だとバッテリーがどれだけ持つかって問題がつきまとうよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
現実的に見てゲーミングモバイルPCとスイッチは全く競合していないからな
定価10万円以上で全然価格帯も違うし、そもそもゲーム自体も一部重なってる
だけで対象ユーザが違いすぎる
ただこれでPS5を超えたなんて言ってるのはただのアホでしかない

引用元

コメント

  1. いったい何回ファンボーイのなかでswitch死んでるんだよw

    このコメントへの返信(1)
  2. 【Switch死亡】SteamDeckが一割引、Switchの低迷に止めか?
    【Switch死亡】PSPみたいなやつの予約開始!
    【Switch死亡】Switchの10倍の性能の携帯ゲームPCが799ドル!
    【Switch死亡】SteamDeck国内出荷日が決定
    【Switch死亡】本命ゲーミングPC登場で家庭用ゲーム機の危機か
    【Switch死亡】マイクロソフトが携帯版XBOXを発売か?
    【Switch死亡】約395gの軽量Windowsゲーム機「AYANEO AIR」が国内でも発売へ
    【Switch死亡】有機EL搭載のWindowsゲーム機『AYANEO AIR』来年発売!
    【Switch死亡】クアルコム、次世代携帯ゲーム機を開発!Snapdragon G3xを搭載
    【Switch死亡】Ryzen 7 4800U、Win10を搭載する携帯ゲーム機「AYA NEO 2021 PRO」が登場
    【Switch死亡】 PCゲーが遊べる携帯ゲーム機『Steam Deck』の動画が公開される。
    【Switch死亡】新型MACノートM1maxコア、10.4Tflops
    【Switch死亡】AMDのCPU・GPUを採用した7インチゲーミングUMPC「AYA NEO 2021」が10月中旬より発売
    【Switch死亡】携帯ゲーミングPC「GPD WIN3」のi7-1165G7搭載モデルがもうすぐ発売
    【Switch死亡】スレート型ゲーミングUMPC「GPD WIN3」が日本で今夏発売決定!
    【Switch死亡】iPad版フォートナイト、120fpsに対応
    【Switch死亡】PS4がどこでも遊べる携帯機『PS4U』が爆誕!これはやばいわ・・・
    【Switch死亡】ASUS・ROGの新型ポータブルゲーミングPC「ROG Ally X」発表!←New!!

    前にまとめたのを思い出したので再掲
    しばらくここ見てない時期あったから抜けがあるかも

    このコメントへの返信(2)
  3. まあなんだ、今年はスペライで叩けないから外部の力使わないと精神が保てないんだろう

  4. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>6
    XBOXは終わらないのか?
    あ、既に終わってるということ?

    急にXBOXとか言い出すの草

    このコメントへの返信(1)
  5. そもそもswitchと被らないんだよね
    それがなんで理解できないのか

  6. 録画や配信を高画質かつコイツ単品で出来るなら欲しいが出来たとしてもSwitchとは関係ないわな

  7. 手のサイズからするとswitchより大きいけど持ちやすさと重量が気になる

  8. むしろXBOXサービス(gamepass)の客が増えるくらいなんだけどな

  9. Switchは無理だけどPSなら余裕でやれそうだね

  10. 結局Switchの形が最適解だったからみんな真似しだしてるの草
    でも任天堂のゲームが出来ないからSwitchに取って代わる事にはならないんだよねw

  11. 来年の今頃にはまた新型が出て産廃扱いになってるから。
    いやマジで旧型のポータブルPCは中古屋では二束三文で買いたたかれるぞ。GPUどころかSSDの交換すらままならんから。売値は高いんだけど。

  12. まさかソニーが本当に作ってたら頭を疑うけど
    もし仮に本当にPS4ポータブル作ってたら死産確定なんだが
    ファンボーイはそれでいいんだろうか

  13. 500グラム以上の重量物を持ったら腕が折れるファンボーイが
    678グラムもあるこいつを持てるわけがないし、
    そもそも買うつもりも全くないのだから
    最初から煽りたくて煽ってるだけなのよ。

    このコメントへの返信(1)
  14. 遊びたいソフトがあるからそれを遊べるハードを買う
    ファンボには何故そんな単純なことが分からないのか

    ファンボはPSでなくとも据置ハードなら何でも良かったのか?
    そんなわけは無かったはずだが、時代が斜め上方向に進んで
    本当に据置ハードはswitch除けばどれ選んでもソフト的には
    大差無い状態になってしまったのは皮肉と言うかなんと言うか

  15. オーバーでなく月1でしんでるじゃねーか。
    王大人も助走つけて殴るレベルだこれ。

  16. ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/24/news055.html
    >>本体サイズは実測で300(幅)×115(奥行き)×7.7~64(厚み)mm、重量は529gだった。

    PSポータルですでに折れてるぞ

  17. 五飛。教えてくれ?
    俺は後何回Switchの死亡を確認しなきゃ次世代機の発表がされる?

    このコメントへの返信(1)
  18. もはやアーカードと正面から殴り合えそうなレベルで不死

  19. 性能据え置いていいから軽量化してほしいわ
    マウスあったほうが有利なゲームはどのみちUMPCじゃやらないし

  20. それが出たってPS5が売れるわけでもあるまいし

  21. ファンボーイだけど転生したらswitchが死んでなかったので
    死ぬ世界がでるまで転生し続けます

    あの大蛇丸ですら考えかえたのにな

  22. 無限1UPでもしたのかってくらい
    脳内switchの残機が多過ぎて草生える

  23. 市場が被るのはSwitchじゃなくてPS5だな
    ずっとsteamにボコボコにされてるのに、ゴキブリはいつまで逃げ続けるんですかね?

    このコメントへの返信(1)
  24. 何回目やw

  25. MSIがクローとかいうのだしてだろ
    知らんのか?
    インテル入ってるやつ

  26. WiiUゲームパッドが大体500gだから、あれに単3電池8本くらいのっけたサイズ感だな
    まあ持つのはかなり厳しいだろう

  27. 任天堂ソフトはどの道他機種では出ないからなぁ。
    PCゲームに携帯機ってあまり需要なさそうだよな。

  28. switchしぬしぬ言ってる奴はPSもしぬって思わないのかな

    このコメントへの返信(2)
  29. PSはしぬじゃなくてもうとっくにしんでるから

  30. 彼らは都合の悪いものはミエナイキコエナイだから…

  31. ワイは20年以上前から電子ガジェット大好きやったんや。
    でも大丈夫、そんなに売れないから。国内1万台で大ヒットの市場なんよ。問屋代理店とか小売流通が弱いんよ
    もし携帯会社とか大きい資本が入って、インセ付けて大量にさばくなら10万台とかも見えるんだが

    このコメントへの返信(1)
  32. これらの携帯機に対して任天堂がすることは、いつものように高機能ハード戦争に参戦しないで、子供にも買い与えられる価格帯でゲーム機作るだけだ。
    それだけで、他のゲーム機は自滅するから。PSやPS2が任天堂から市場を奪えたのは、価格帯が逆ザヤではあったが、おさえられていたから。

  33. その国内10万台にしたってSwitchじゃ1週とか2週レベルの売り上げなんだよな
    ここまで台数違うと量産効果なんてかなり差があるのに、それでもなぜか
    次世代Switchの性能をこいつらと比較して高くなるとか安いなら性能低いと言いだす

  34. ???「死亡確認!」

  35. 性能はさすがにswitch次世代機より上だろうからswitch次世代機にはぜひ値段とソフトラインナップで踏ん張ってほしいところ
    ゲームは子どものもんだと思うしね

タイトルとURLをコピーしました