PS5は大人気!(ソースは週販)なのになぜサードはXboxシリーズにソフトを出す事を辞めないのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqwaH9pr0
ソニーさんもしかして週販で嘘の数字発表してる?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAck0Mow0
マイクロソフトがサードにお金配ってるからだろそうに決まってる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rviw9a/h0NIKU
>>2
少なくともアトラスのリードプラットフォームは箱になったからそうなんだろうな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxibLRV50
自分ら(SIE)がそうしてるからといって、他社もそうしてると思いこむのはやめましょう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsY8ScB40
特に国内はPS5の方が100倍も売れてるんだから箱シリーズにソフト出す必要ないよね?
なのにサードが箱シリーズや箱oneにゲーム出しまくるのが不自然過ぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTMePAdo0
値上げステーションは日本で買ったものを誰が所有してるんだろうな
ソフトもまともに売れないけど本体すら形そのまま残っているのだろうか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqwaH9pr0NIKU
>>7
ちょっと前までは海外に持ってかれて使われている説が有力だったんだけどサードが「PS5のゲームは海外でも国内でも全然課金されてないよ」と発表したせいで謎になった
じゃあ何処で何に使われてんだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mTOTEAD0NIKU
3400万台売れてるのにモンハンワイルズが出ないスイッチは売上嘘って事か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc7Kk2HbdNIKU
>>8
モンハンって極々一部にしか売れないゲームだよ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IFGPqPT0NIKU

ファミ通の週販辺りで見ても本体とパッケージの推移が連動してないのは明白

いままで小売や問屋に5000本押し付けてた売上がDLだと初週1000DL以後セールでちょい売れ累計2000~2500
コレでは開発費用の回収が長引くし1000が1100になるなら余所(Steamでも箱でも)で売るってのはあり得ない話でも無かろうよ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NUc2f680NIKU
何台がロシアの軍事ドローンになったのか
パナの家電の中身もロシアで使われてるけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiV6kSN00NIKU
陰謀論好きそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XTYKzxH0NIKU
デジタル販路でいえばMSは柔軟で将来性も確保してるしな
ゲーパスに乗せたいがために後発移植とかやってるし、後々にサブスクも利用できる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gV5an2rC0NIKU
>>13
それな。しかも今後発売されるハード全てに互換確定なのもいいよね。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ht6sPFSpaNIKU
移植開発費用が回収できるなら箱でも何でも出すだろ
出さないのはペイされない場合と開発の手が回らない場合と宗教上の理由だ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItldbfzT0NIKU
むしろなんでMSは箱を諦めないんだろう
万年最下位のゴミハードなのに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Odge5MAm0NIKU
>>15
値上げしたりトップ交代してるソニーが諦めない方が不思議だよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qyW5TxV0NIKU
>>15
WindowsにXBOX仕込んでも文句言われないし
Steamも棲み分けができるだろ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAm2EA1f0NIKU
PSなんか箱のおこぼれでしかない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olR7Z0wvdNIKU
反ワクよりひどいな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqwaH9pr0NIKU

スト5は箱oneで出さんわ→スト6は箱シリーズで出すわ
モンワー箱one版はアジアでは出さんぞ→やっぱ出すぞ(6年越し)

カプコンが1番意味わからん

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LvP8WxW0NIKU
その頃はカプコンにソニー社員がいたはず
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqwaH9pr0NIKU
>>19
その割に北米版は出してたりと意味不明
しかもモンワー北米版って普通に日本語や中国語入っとるからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6nTfJuG0NIKU
スクエニ浜口がXboxを褒め出した
ソニーとの関係に亀裂が入った証左
お互いに失敗を相手の責任にしたんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XflSMoRI0NIKU
どこの外国も「世界ではPSの方が売れてるから」って言うらしいなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tp1LT4fC0NIKU
ならSwitchが人気なんだからPSにも出す必要ないよね?
任天堂も週販操作してるってことか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJwmb1pWdNIKU
12万のハードを発売した時点でソニーがPS事業をどうするか先行きが不透明だからな
サードはMSにも唾を付けておかないと不安なんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fcbj2JyX0NIKU
ワールドワイドでPSがシェア97%ぐらい取れば出さなくなるんじゃない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82tx7Mqc0NIKU
黒字になるから出すんだろ
調整にかかるコストと売上の見積もり
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FPR6oRmMNIKU
DSソフト開発中止奨励金みたいに箱国内版の売上予測たてたら買い取ってくれるところがあったんだろ今はトップがコストカッターになって状況が変わったんじゃ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGkmjdmA0NIKU
中国人はXBOX率高いから、そのシェアを捨てることになってしまうから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZTBzzBY0NIKU
DQ3リメイクがクラウドで出来るぐらいだからなぁ
独占やらブロックやら無くなってマルチにする~で箱がずっと入ってんのは売れてるからよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydCD1Ge6dNIKU
PC版出すついでだろう
出さないよりは儲け出るだろうし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqwaH9pr0NIKU
>>34
移植作業不要で出せるとかそういうからくりでもあんのかね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jg7PjTnf0NIKU
PSの日本に対する優先度(ティアー)が下がったからやで
明確に金が減ってるもん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNtLePg+0NIKU
技術的な側面に触れると箱は独自仕様をやめていってる
2015年~2020年頃までUWPを推進してた
現在はUIデザインだけUWPを真似て中身はWin32のハイブリッド仕様が標準
これにより箱移植とPlayAnywhere対応が随分と楽になった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssZMcfXn0NIKU
ロマサガ2Rとか出ないゲームもあるんだよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7EjM6S00NIKU

ブロック権でPS以外のどこか一か所に出さないゲームを積み重ねると
PSが一番ソフトラインナップが厚くなるってのをやってたくさいのがな

>>39
海外が期待できないゲームはSwitchマルチ
国内が期待できないゲームは箱マルチ
どっちにせよPSには出てくるのがなんとも…

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWFS2/oO0NIKU
あの頃は国内だけ除外が酷かった
ずっと売れないからって理由付けされてたけどAB裁判で大体原因わかってドン引きしたわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZTBzzBY0NIKU
メタルギアライジングが発売前に国内箱発売中止になったどころか
PCどころかXSでもリージョンロックかかってんのすげぇ闇を感じるわ
こんなレベルで多数のソフトがおま国ブロックされてたらたまったもんじゃない
これずっと続けてたら独禁法で絶対裁かれてただろうなぁ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNCJsVD70NIKU
PSとソニーは闇が深いな
もうメッキも剥がれて来たが

引用元

コメント

  1. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJwmb1pWdNIKU
    12万のハードを発売した時点でソニーがPS事業をどうするか先行きが不透明だからな
    サードはMSにも唾を付けておかないと不安なんだろ

    PS5proで12万円と言う事はそれよりスペックが上がるであろう
    PS6の価格設定が12万円を超えるであろうと言うのが容易に
    想像出来るからな。スイッチと異なりスペックを抑える方向性に行かないんだから
    どう考えてもそうなる。現状でももう一般層は完全に手を引いてるのに
    最後の望みとも言える次世代機で12万円以上をやったらサードだって
    本気で考えなきゃいけなくなるからXboxの存在は決して無視出来ない。
    Xboxが販売を止めないのはPSがいなくなった後の
    シェアを総取りする為だと思われるし。

  2. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItldbfzT0NIKU
    むしろなんでMSは箱を諦めないんだろう
    万年最下位のゴミハードなのに

    箱にはWinPCへの導線と言う役割が有るからやろ
    むしろ、10年以上コンコルド効果に嵌ったままで、未だに資産をドブに捨て続けてるソニーの間抜け具合に引くわw

  3. 実際XBOXじゃロクに売れないから出さないサードも多いってのは置いといて
    こういうアホってどういう発想してんの?
    マルチ前提で作ってるものをなんでPSのほうが売れてるからってXBOXで出すの辞めるかってなるわけ?
    むしろ数字誤魔化してるって前提で陰謀論となえるなら
    ハードは山ほど売れてるはずなのにスイッチにソフト出してもらえないのはなんで?決算何であんなボロ負けしてんの?台数ごまかしてんの?ってなる方が自然じゃない?

  4. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqwaH9pr0NIKU
    >>34
    移植作業不要で出せるとかそういうからくりでもあんのかね

    カラクリも何も、開発環境がVisual StudioだしMSプラットフォーム(PS・箱)はMSサポート直々のインシデント対象だぞ
    むしろMS謹製Visual StudioにコバンザメしてるのはPSの方、SIE製アドオンと開発機が余計に必要になるしMSサポートは受けられずSIEサポートが「一緒に困ってくれる」

    PS開発環境を自前で用意できず敵方製品に依存している時点で「詰んでる」訳だが

  5. 今後のクラウドゲーミングを考えたらハードのシェア以上のユーザーにリーチできる可能性があるからと思ってる

  6. サードは出せるところには全部出しときゃええねん

  7. そら、PS5がソフト売れない(ソースは週販)からだろうとしか。

  8. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsY8ScB40
    特に国内はPS5の方が100倍も売れてるんだから箱シリーズにソフト出す必要ないよね?
    なのにサードが箱シリーズや箱oneにゲーム出しまくるのが不自然過ぎる

    おまえらPSユーザーがソフト買わんからやろがい
    ハード普及してんのならソフト買ってやれや
    あ、詐欺数字で盛ってるだけだから無理かw

  9. 実はPSが「ゲーム機」として使われているのがXboxシリーズと同程度しかないという可能性は考慮しないのですかね…
    国内600万、世界2500万だか売れているらしいのに週販売にのるソフトは大抵が初週5-10万で二週目は9割減当たり前で一月と経たない内に圏外行きで明らかにソフトとハードのバランスがおかしいと散々言われているのに
    DL主体だからパッケージ版は参考にならないとか言うならXboxはDL率は10割近いのだから(そもそもパッケージ版が稀)尚のこと

  10. まるで出さないと何らかメリットがどこかから発生するかのような言い草だね?
    いったいなにがあるのかな?(すっとぼけ)

タイトルとURLをコピーしました