1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:35:56.64 ID:mD/56PLS0
2019年1月現在新作はロックマン11だけという酷い有り様
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546356956/
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:30:59.07 ID:/AeuHXLpM
>>1
来年くらい?
今年末でポケモンで爆発的に普及が始まるだろうしそこからだろ
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:52:07.91 ID:aRK7ZAzW0
>>1
多分そんな未来は永劫来ない
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:38:23.45 ID:KFEbknqM0
アイスボーンを今年秋に出す予定ならそれまでは任天堂ハードには
移植なりをマルチで出す程度じゃないかな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:42:08.56 ID:hXY25MV90
L5もそうだけど
同じ時期にソニーからの洗脳工作があったんだろうな
一体何があったんだか
欧米では一切売れてないのばれたしダメだろ
中華企業にでもなるんか

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:45:15.31 ID:qRIyJsow0
>>5
まぁ普通に考えれば
任天堂からカプコンとLEVEL-5さえ奪えれば
Switchは人気が保てないだろうとは考える
どうせスクエニとセガはなにもできないだろうから、みたいな
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 10:20:46.56 ID:ZCDsJP8xr
>>45
その通り
そうなると残るは任天堂単独と任天堂セカンドフォルム時のバンナム
これだけだと現状ギリギリで一足りない感じなんだが
小粒とはいえセンスが光るアトラスと
PC系の色が濃くゲーム以前に経営者としてレベルが高いコーエーというかコーエーゲームエンジンが出せる物は全部投入してしまうからな
任天堂+バンナム+アトラス+コーエー+ドラクエというか堀井
となるとL5とカプコン引き抜かれてももう止めきれない一通り足りてしまう
バンナムを根本的にどうこうするのは不可能なので除外すると
あとはアトラスとコーエーを葬れなかったのがソニーの戦略ミス
任天堂側が任天堂+バンナム+堀井
これだけならどうにか出来た
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:45:56.83 ID:OfjxJzvR0
カプコンはもう諦めないと
それよりアーケード物を配信してくれ
1943をはよ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:48:16.89 ID:GmS80TVq0
二年間これといった動きなし
もう手遅れだろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:48:51.26 ID:M2MfY1JO0
今年から中堅タイトルがぼちぼち出てくるでしょ
大型タイトルはいつも通りPS箱PCだけど
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:49:14.31 ID:heotffio0
任天堂ハードで出してから世界に置いてかれて危うくなってた反省が今だろ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 05:07:12.54 ID:KualI06x0
>>10
バイオやら出てたじゃん
都合良すぎ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 06:48:15.62 ID:VC4hUjgg0
>>68
バイオ4のこと?
だから任天堂切ったんでしょ
WiiUでカプコンがなにをだしたかあなたは覚えてますか?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:52:27.08 ID:hXY25MV90
MHWは全く世界について行ってないぞ
売れてるのは中華だけだからな
欧州北米では全く売れてない
何の意味もなかったな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:54:57.62 ID:NbFD/pNYp
>>13
600万近く海外開拓できて大成功じゃねーか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:43:27.29 ID:XK06EKCg0
>>18
それ生産出荷だからな
実際海外じゃ売れてないよ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:53:26.87 ID:8t3AhwSm0
大作はSwitchには出せないというのはカプコンに限った話じゃない
むしろSwitchに出せるものはすべて出してるレベルなのに
どうすれば本腰を入れたことになるんだよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:55:40.17 ID:G49KN4Eu0
>>15
今年逆転裁判7がスイッチに出る可能性はかなり高いと思うよ
同じくPS箱にもな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:54:11.38 ID:rgefwG3P0
モンハンがハード売上にあまり影響ないのがハッキリしたのはショックだろうな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:57:27.27 ID:VC4hUjgg0
MHWをだしてくるまでの約三年間
PS4にはバイオを中心に各種リマスターばかりだしてたが
switchにはそんな気配が全くないから
なんもやってないんじゃないの
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:05:18.76 ID:M2MfY1JO0
>>21
スイッチにも積極的にリマスター出してるじゃん
今年は逆裁123とバイオ014が既にリリース決定してるか
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:58:26.23 ID:G49KN4Eu0
カプコンは大作主義やしカイガイカイガイやしその方針は次の世代でも続くやろうし主力はもう無理や
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 00:58:51.97 ID:HM874rwAp
バイオ7クラウドが売れてたらスイッチに出すことも考えだろうけどね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:03:35.03 ID:qMT1ZItb0
今年バイオ2Rとアイスボーンだけ?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:10:26.99 ID:cX9Y6DOr0
>>26
DMC5
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:08:24.50 ID:VG0iHzlv0
サード売れないんだもん本腰も糞もないじゃん
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:19:15.44 ID:+mXcx6eAp
>>30
ソニーもなw
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:12:39.57 ID:C99HWWWx0
出せるものは出してるじゃん
何をもって本腰というのか
Switch向けのモンハンはもしかしたらあるかもしれんがバイオ新作をSwitchまで含めてマルチなんてどう考えてもありえないし
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:20:22.41 ID:SlY+9bej0
ぶっちゃけるとswitchで出すよりPS4、箱1、PCで出す方が売れるとわかったから
switchに本腰を入れない
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:25:59.99 ID:G49KN4Eu0
>>35
バイオやDMCやMHはハイエンド
低予算ゲームはスイッチ
住み分けできてるだろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:24:50.30 ID:hUres1DF0
コナミスクエニカプコンは
今なお自社エンジンswitchに対応させたという話聞かないし
主力は出さない方針を押し通すつもりなんだろう
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:32:35.64 ID:mojN+T0g0
出さないんじゃなくて出せない
今さらスイッチのためにこれまでの投資を捨てて
開発環境を後退させるなんてできないからな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:34:12.02 ID:qMT1ZItb0
PS5がコケたとき一番危ないよな
コエテクはもともと尻軽マルチだし
スクエニはDQだけだしてFFは5年くらい作ってるフリしても今とそんな変わらない
バンナムはスイッチベースで困るような大作が元々無い上にセカンド経験でハード性能出しやすい
コナミはMGSとかどうでも良いと思ってる
セガはそもそもPS5について行けない
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 01:39:45.95 ID:SlY+9bej0
>>42
PS5がコケるということは次箱に負けるということだから
PS5、次箱、PCのマルチで出すだろうし危ないという意味がわからない
PS5とswitch又はその後継機の一騎打ちでは無いんだぞ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 02:01:03.81 ID:KFEbknqM0
それを期待している人は数年前にPS4なり買ってるんじゃない?
性能的に問題ないタイトルとかは積極的にスイッチにもマルチで出してほしいぐらい
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 02:03:58.60 ID:G49KN4Eu0
>>49
それがロックマン11なんだろな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 02:14:30.35 ID:yw6TNvCY0
もう出してるじゃん
ウル2とクラウドバージョン笑
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 02:28:30.58 ID:8t3AhwSm0
カプコンの話をしてるのにソニーがどうのと発作を起こすからな
せめてカプコン発表の数字で語れよ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 03:06:33.54 ID:1/2AM2Ds0
現状はSwitchもPSも小遣い稼ぎ程度で本腰なんて入れてない。
バイオで最新のクラウド技術が使い物になることが分かったからな。
今はカプコン自身がクラウドの下回りの技術も担えるように技術開発中。
本腰を入れるのはクラウド版でSwitch/PS/PCの同時サービス開始ってところでしょ。
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 03:30:10.07 ID:RoUo4pw/0
今のところカプコンは逆転裁判以外必要ない
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 03:34:54.80 ID:A/5fXi8b0
セガもだなぁ
ぷよテトのセールがPS4のベスト版より高いってw
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 03:47:58.44 ID:2FWA5JV50
カプコンはしばらくは無いだろ。
バイオは2Rは世界的に売れると思う。
バイオはゲーム史においてはかなり有名だからリメイクでなんとかなる。
ただ、それも4のリメイクぐらいで頭打ちになる。
モンハンは多分映画がそこまで盛り上がらずにそのまま沈む。
コメント
まぁねえわな
カプコン上層部はPS4でバラ色の世界が見えてるようだし、それ以前に映画の件がある
あれが片付かない限りまともなゲームは一切でないだろう
それにしても現実みたくない連中が、カプコンが小粒なリメイクや実験作だしてるからって
逆にそれは「それ以外内部で何もやってない」証拠にもなるのに
本来はドラクエとMHWで一気に任天堂側のユーザーを引き抜き(FF7の再来)あとはセガやバンナムの版権ゲームでとどめを刺す盤石な策だったんだろう
そのためにモンハンはソニーが直々に売り上げ自慢をやって勝利宣言やったわけだけど
誤算はPS4のDQもMHも実はそれほど求められて無かったし、どっちもIPは老朽化して訴求力が無かったこと。FFもね、一言でいえばオワコンだった。ゲーム界のサザエさんみたいなもんで、ハードが変わらないからこそついて行ってただけだった。