1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1Tdnaef0
Welp, I don’t need my Nintendo Switch anymore
https://www-pcgamer-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.pcgamer.com/amp/welp-i-dont-need-my-nintendo-switch-anymore/?amp_gsa=1&_js_v=a6&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw
>Steamデッキの発表後、ValveはポートワークなしでSteamライブラリの何でも再生できるハンドヘルドPCを採用しましたが、任天堂に再びお金を与える理由がなくなりました。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbwsPy0Ca
恥かくだけなのにようやるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1Tdnaef0
>Steamデッキができることはすべてに及ぶので、私がスイッチを所有する理由は少なくなっており、まだ持っていて購入するかも知れないタイトルはほとんどなく、マリオ、メトロイド、ゼルダの3つのみです。
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjTtiR4P0
>>6
Switchで遊ぶ気満々で記事書いてて草
Switchで遊ぶ気満々で記事書いてて草
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFnTJnqK0
>>6
> マリオ、メトロイド、ゼルダ
Switchゲー買う気まんまんで草なんだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVgOQuwCa
ぶつ森もポケモンもできない携帯機とかゴミにしか見えないんだけど・・・
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1Tdnaef0
>しかし、これまでのところ私たちが知っていることに基づいて、スイッチがSteamデッキに立ち向える部分は何もありません。
>デッキのオープンな性質は、任天堂のハードウェア、ソフトウェア、オンラインネットワーキングがどれほど遅くて頑固であったかを強調するだけです。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyznxGi9M
>>11
まるでswitchliteみたいな
携帯ゲーム機型PCがこれまでなかったかのようなものいいだな
まるでswitchliteみたいな
携帯ゲーム機型PCがこれまでなかったかのようなものいいだな
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqd/hnZmM
>>11
事実そのものなのに辛辣すぎて任天堂ファンボーイをヒートアップさせかねない指摘を何の遠慮もなく書いてて草
事実そのものなのに辛辣すぎて任天堂ファンボーイをヒートアップさせかねない指摘を何の遠慮もなく書いてて草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3E5JGWyM
アレでプレイできる人ってよっぽど腕の持久力に自信のある人だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sII2lbCp0
こいつらは669gを相当甘く見てるから笑える
絶対PCでゲームするからな
絶対PCでゲームするからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1Tdnaef0
>数年ごとの新しいゼルダのゲームは、もはや低スペックのタブレットを購入することを正当化しないので、DeckがValveが言うことをすべて実行すれば、任天堂を永久に氷上に置くことになります。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoiMQNm0
PC GAMERってサイトなら、そりゃあ当たり前だ
PCを持ち上げないとむしろおかしい
PCを持ち上げないとむしろおかしい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfo2SbRBd
こんなプレステ専門メディアがプレステマンセーやってるレベルの記事で悲報とか言われても
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujIEFRhA0
必要なくはないだろう
スペック的には携帯機でこのスペックはすごいけど、あまりにも重すぎる
ケースとかにいれて持ち運ぶと結局700gくらいあるんだしそんな重いのいちいちバックにいれたくねえし、アクションゲーとかやりづらくて仕方ない
スペック的には携帯機でこのスペックはすごいけど、あまりにも重すぎる
ケースとかにいれて持ち運ぶと結局700gくらいあるんだしそんな重いのいちいちバックにいれたくねえし、アクションゲーとかやりづらくて仕方ない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sII2lbCp0
やべーな海外メディア
欠点に一切目を背けずマンセーしてSwitch叩きは頭悪すぎるだろ
考えるだけでもデカさ、文字の大きさ、操作性、バッテリー等問題点多すぎんのに
欠点に一切目を背けずマンセーしてSwitch叩きは頭悪すぎるだろ
考えるだけでもデカさ、文字の大きさ、操作性、バッテリー等問題点多すぎんのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1Tdnaef0
>任天堂のゲームと本質的に同じものは、誰でも簡単にPCで見つけることができます。
>Hollow Knightは、スーパーメトロイドよりも優れたメトロイドゲームです。
>ファイアーエムブレムの戦術的な戦いとメロドラマは、WildermythとXCOMにあります。
>スーパーミートボーイやセレステのような2Dの偉人から、A Hat in TimeやPsychonautsのような3Dテイクまで、PCにはマリオゲームを全面的にカバーするの12の素晴らしいプラットフォーマーがあります。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sII2lbCp0
>>34
こんな頭悪い記事書いてんの笑える
あくまで類似品でしかないのに
こんな頭悪い記事書いてんの笑える
あくまで類似品でしかないのに
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNrWf0x2p
>>37
類似品はどこまで行っても類似品でしかなくて本物とは異なる偽物なんだけどな
類似品はどこまで行っても類似品でしかなくて本物とは異なる偽物なんだけどな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xow40iCv0
扱いが「PC」判定されるなら実際競合するのはXboxPSで、Switchはノーダメとはいかないまでも影響は軽微なわけだが…
少なくともスマホに比べれば圧倒的に雑魚だし
少なくともスマホに比べれば圧倒的に雑魚だし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AU5w1lO0a
発売後にこの記事は削除されるんだろうな…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCB0ZWUta
400gだったら分かるんだけどな
700gはスイッチの代わりは無理やろ
700gはスイッチの代わりは無理やろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBO4k4tGa
スプラトゥーンできないんだが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evaXD/Nt0
エミュでメトプラやるとか犯罪推奨かよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxV5JuZ70
エロMODできる?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoiMQNm0
>>41
基本的にはPCなので、エロMODも普通に使える
基本的にはPCなので、エロMODも普通に使える
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bdj+jsad
任天堂もちょっとは影響されて性能上げてくれればいいんだけどな、後継機ですらせいぜい携帯機モードでPS4と同等がいいところだろうな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfo2SbRBd
>>42
現時点でsteam deckがまともに携帯出来るハードなんか出せないって証明したばかりなのにまだこんな事言ってる奴居るんだな
現時点でsteam deckがまともに携帯出来るハードなんか出せないって証明したばかりなのにまだこんな事言ってる奴居るんだな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUbuoXmup
>>42
次世代もハイブリッドだとして、2、3年以内程度で携帯モードでPS4並みなんて相当ハードル高いし、それはそれが可能なチップがあるかどうかの問題なので任天堂の問題ではないぞ
価格もサイズもバッテリー駆動時間も気にしないでいいならともかく
バカな人は「携帯モードでPS4並み」が簡単なことだと思ってるし、それをやらないのは任天堂の技術力の問題だとか言い張るけど任天堂がチップを作ってる訳ではないぞ
次世代もハイブリッドだとして、2、3年以内程度で携帯モードでPS4並みなんて相当ハードル高いし、それはそれが可能なチップがあるかどうかの問題なので任天堂の問題ではないぞ
価格もサイズもバッテリー駆動時間も気にしないでいいならともかく
バカな人は「携帯モードでPS4並み」が簡単なことだと思ってるし、それをやらないのは任天堂の技術力の問題だとか言い張るけど任天堂がチップを作ってる訳ではないぞ
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFYpXJhn0
>>91
つーか何度も言われているが
Deckが証明したのは逆ザヤ少数生産で作っても
あのレベルの性能で携帯化するとトレーニング器具になるという割と未来のない事実だけらな
つーか何度も言われているが
Deckが証明したのは逆ザヤ少数生産で作っても
あのレベルの性能で携帯化するとトレーニング器具になるという割と未来のない事実だけらな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSmk23QZa
このハードがあるからってSwitchいらないにはならないぞ?
影響あるのはPS5とかxbox
影響あるのはPS5とかxbox
コメント
だからシステムが似てたりゲーム性が似てたりしても所詮は類似に過ぎないんだよ、俺はマリオやリンクやイカちゃんを動かしたいんだよ。
代わりなんて居ないんだよ、そこを理解して欲しい。
真の○○なんて存在しないのと一緒だよな
タイトル違う時点で別ゲーなんだから
PC専門なら他を貶めて良いなんて某陣営の倫理観はぶっ壊れてますなぁ
SteamDeckこそが「任天堂タイトルのないSwitch」を作ることすら困難極まりないことを証明してるんだよなあ
結局は性能上がったVitaでしかないわな
Switchが要らないとは口が裂けても言えないのよね
類似したゲームで我慢するならSwitch買って本物を遊んだ方が建設的だと思うけどな
負けない面白さを提供出来るゲームって言っておけばまだマシなのにな
大ダメージを受けるのはPSと箱かもしくは誰にも影響なしなんだよね
steamのゲームがすべて出来る:switchは任天堂ゲーが人気の根源なので影響なし、PSと箱はラインナップが被りまくってるため大ダメージ
steamのゲームをすべては無理:任天堂ゲーが遊べない超劣化switchになって爆死
前者は日本で実際に起きてる、PSPが普及したせいで据え置き市場を破壊した
箱を巻き込むな笑
つーか誰がどうみても好事家が買うデバイスでCSへの影響なんて皆無だよな
初期投資だけでまともに出来るのLinuxに対応してるゲームだけやん、そして新しいゲームなんてインストールすら出来んやろ最低容量じゃ
ゲームに限らず好き勝手書いて責任取らないメディアの多いこと
他でも書いたけどスイッチの利点は携帯機だけでなく、ドックを使用すれば据え置き機として使用できるとこなんだよね。しかも一式揃ってる
で、かたやこのデッキさんは据え置き型にするには別売りのドックが必要でそれらを合わせると10万は行くそうで(しかも大容量PCゲームが多い中ストレージはマイクロSD)
ま、携帯機という制限の中でどれだけのゲームが遊べるかはわからんが、スイッチを超えるとはちょっと思えんな
任天堂のゲームに限らずsteamハブのサードソフト結構あると思うんだけどな
ゴミステじゃ対抗できなくなったからこんなモノまで持ち上げてSwitch下げに頑張るゴミステファンボーイ……哀れやな………
>任天堂のゲームと本質的に同じものは、誰でも簡単にPCで見つけることができます。
まあこれを事実だと仮定しよう
でもこれ言うとSteam Deckで出来るゲームは本質どころか全く同じものが
誰でも簡単にPCで見つけることが出来てしまうという事実にぶち当たるのよね
携帯できるだろって利点はあるけどPCゲーを携帯したい層なんて一体どれだけいるか
てかそもそもこの記者はPCゲーを携帯したいなんて本気で思ってるの?
今まで散々Switchはサードハブと煽っていたのにサードが理由でSwitchが売れないとはこれ如何に?w
なんだろうなーこの変なメディアやSNSの反応はw
psじゃあ勝てないからソニーの関係先がSwitch止めるためにはなんでもいいから利用しろって方針に変わったのか?
持ち上げ方やSwitchへのディスり方がいつものps陣営のやり方に見えて仕方ないんだがw
Switchって携帯機だから売れてるんでなくて任天堂のタイトルが遊べるからみんな欲しいんでしょ
PS4同等程度の性能出るみたいだしPS要らんやんってなる事はあってもSwitch要らないとはならなそう
別に携帯モードでゲームしたいだけの理由でSwitch売れてる訳じゃないのにね
PS界隈の人間って同じ様な言い回しの煽りばっかでみんな学習能力ないの?
そりゃMSみたいな無限の体力でハード出し続ければ、設計ノウハウも貯まってきて、今回みたいな「とりあえず纏めきったね」みたいなハードじゃなくswitch見たく洗練も小型化技術もアップして行くだろうが…
今回ではないんじゃないか。
Deckは改良版が出たら欲しいけど、Steam Machineは続かなかったからな…
RTSみたいな実質的にPCでしかやれないジャンルを推せばいいのに任天堂タイトルに似たソフトがある!!ってなんで勝手に死亡フラグ立ててんだこいつ
まあ俺もあのコントローラでPC用RTSをそのままやるのは不可能だと思うが
SteamDeckは値段が逆ザヤだけど、本来はどれくらいの値段なのか知りたいのよなぁ
それが分かればもしSwitchの携帯モードをPS4レベルまで引き上げた際の値段とか色々考えられるのに
そうは言っても次のSwitchともなればカスタムチップだろうし、そもそもの生産数が文字通り桁違いに多い
同じレベルでは比べられないだろうけどね
まあ600gと300gではipadとiPhoneくらい別物とも思うけども
nVidiaとAMDじゃ実行効率とか比較にもならんしな
FEっぽいゲームが洋ゲーにあるのか?
って思って見たけど全然だめだった
あれが一緒に見えるのか、外人は
例に挙がってるので任天堂ソフトの代わりなるのない
Switchの魅力を提供することはできないから競合はしないだろう
PSや箱とかち合わないようにSwitchはSwitchって独特な立ち位置にある
この世に必要のない人種と業種の人間が他社品の要不要を、これまた無関係な会社の製品使って語るって何のギャグ?
Google Stadiaの時にも同じこと聞いたけど今度こそ大丈夫なんだろうな?
まあ、ガジェット好きが買う程度になら成功する可能性は十分あるけど、CSとシェア争い出来るかと言えば無茶だろうね
最も、そこまでは目指してない感じもするが
任天堂ファンはSteam Deck応援した方いいぞ
ライバル不在だと任天堂はダラけ始めるからな
こいつやべぇ…!ってなって焦り出さないと本気出さないもん
応援したほうがいいぞじゃなくて、俺は予約するとか買うとかって単語を嘘でも書くオツムを持ち合わせてないのかお前?