フィルスペンサー、プラットフォーム独占ゲームの重要性を語る

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+LU5PkQ0

https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-86296/

「”Starfield “がXbox独占にならないと私が言ったことはないと思う。
私が言ったのは、ケースバイケースで対応するということだと思うんだ。
他のプラットフォームで出ているゲームを引っ張ってくることはないと言ったので、ゲームのコミュニティをサポートし続けることになるのですが…。
例えばElder Scrolls Onlineは、毎年恒例のドロップやコンテンツドロップを行っていますが、それらはPlayStationで行っています我々はFallout 76をすべてのプラットフォームで同時にアップデートしました。」

これは納得フィルは何も嘘ついてない
勝手にベセスダマルチと勘違いしたソニーファンが文句言ってるだけだな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+LU5PkQ0

Xboxはプレイステーションから既存のゲームを奪うことはなく、The Elder Scrolls Online、マインクラフト、Fallout 76などの多くのゲームがこれからもサポートし続けることを繰り返し述べました。

最初からコレ言ってたのにプレステにも出る出る勝手に騒いでいざ出なかったら「フィルは嘘つき!」はないわあ
当たり屋かよw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwxzmArG0
規制当局の人間は勘違いしてたよ
非独占と思わせることで承認に持っていった

 

191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ru9bIh2Ep
>>3
それw
オマエも思い込みだろw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8EaYrKja
やっぱTES6もxboxとPCかあ
プレステもう存在意義ねえな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+2HEXQz0
任天堂のゲームしかやらないのでそのようなゲームは不要です

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+LU5PkQ0
>>6
任天堂ハードの人はそうだろうね
でもPS5買ってベセスダ待ってる人結構いると思うわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbNagZzZa
>>8
いないでしょ
洋ゲー全然売れてないし

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7JmZh1o0
>>18
海外の売上で日本は運営してる
日本人関係なく海外死んだら日本も死ぬ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ean0vaKid
>>18
スターフィールドがPS5に出ても大半の国産PS5ソフトより
売れずに1~2万本で終了と思うならそうなんじゃないの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmihQhyI0
ファンボーイはもうスターフィールド諦めてるだろ!傷口に塩を塗るような蒸し返す発言はよくないぞフィル

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxyUwAuG0
>>7
延期延期で結構クソゲー臭が出てるんだよなぁスタフィー

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iq6Hhycua
>>49
延期延期(1回目)

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucDWVWJsd
フィルペテンサーは伊達じゃない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCRnnkwUa
ベセスダ待つような人間はPCでやるでしょ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vH1WVpiia
ソニーハードファンはお持ちのハードの不幸を呪うしかないですね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYlayuJj0
なら責任を持って箱を普及させろ
現状のシェアで大作独占とか迷惑でしかない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5pRVLVW0
>>13
そもそもスターフィールドのPS版なんか発表もされてないからPSで出ないなんていちゃもんでしかない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0nE7PRVa
>>13
お前がxboxを買って遊びたいゲームを遊ぶこととシェアになんの関係があるんだ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChiiGQqx0
PCで100円ゲーパス入ればいいだけ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNvOVyiDa
ゆっくりやりたいから俺はソフト買うわ
6月に何か情報出そうなんだよなあスタフィもだけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKreys7d0
PS5ネイティブ版のマイクラ出さなかったりしてるし、正直にxboxのために新規発売IPは独占ですって言えばいいのに見苦しいよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+LU5PkQ0

いまプレステに出してる既存のゲームは取り上げねえよ
あとケースバイケース(TESオンライン、FO76、マイクラなど)で出すよ

最初からコレ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L13lZ0710
PCにも出すから独占でもない
そんなに気にするなよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYlayuJj0
ベセスダ陣営はスターフィールドをPSでも出すと思ってたろうな
フィルの口車に乗せられて騙されたか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyP+X8Py0
>>22
トッド「PS5でStarfieldを出さないことは、集中力を高めるのに役立つ。コンソールゲームに関しては、常にXboxをメインに考えてきた。」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wupU/mZOd
そもそもベセスダはソニーがスターフィールド独占しようとしてた資料持ってるわけで…
Xbox独占に文句言ったらカウンター食らうだけだよね

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/peIUHAGM
>>23
資本的な支配じゃないんだからカウンターにならないよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNvOVyiDa
たまにいるのよ
周りで流行ってるものしか買わない君が
自分がないから周りに合わせるみたいな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vH1WVpiia
ベセスダはPSで開発しなくてよくなって喜んでたよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbNagZzZa
洋ゲーなんか出ても出なくても話題にならない
日本では空気
そんなもん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYCdr7Wsa
SFとか良いから早くTESの新作を・・・

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pjo8z76S0
steamにも出るしXBOXに独占のゲーム無いでしょ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKzwR/3C0
そうだな
メトロイドは日本じゃ誰もやってないしな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RB0MofCc0
もうベセスダ内のPS関連開発者首になってそう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqgypDUOM
AB買収が不可能と悟った途端労組裏切って大量リストラ断行したり、こういう発言したり、本性を隠さなくなってきたね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+LU5PkQ0
>>36
買収は決まりそうだねえ
残念だけど自分の世界に閉じこもる?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0nE7PRVa
売れてるものしか買えないのが真のゲーマーなんですね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSGZhfwT0
PS版不具合だらけだもんなベセスダのソフト
MOD対応も渋るし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYlayuJj0
マイクラベセスダAB
札束で殴る事しか脳がないMS

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0nE7PRVa
小銭でパリティと時限独占こそが王道ですよね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ufoom19y0
ゲーム事業が続けられてるのが不思議

 

引用元

コメント

  1. 「ケースバイケース」を「PSでも出る!」と勝手に解釈してた人たち

    • ベセスダゲーをPSでやりたいヤツいるのかね?
      どう考えてもPC一択だろうに
      PS3でスカイリム経験したヤツほどそう思うでしょ

  2. ファンボの願望垂れながらの歯ぎしりがすげーな
    完全に発狂してるじゃん

    そもそも一神教ハードとかいう思考してる時点でなぁw
    スタフィーやTESやりたかったらそれこそPCでもいいしなんならXcloudでタブレットやスマホでも遊べるんだが「PSで出ないとやらない」とか言ってる時点でメーカーからすりゃ客でもないんだし外野がガタガタぬかすなって話だわ

    • 一つ前の記事でもファンボーイが発狂して馬鹿晒してるしな
      ソニーから事前にどでかい悲報でも貰ったのかな?

      • ナミシコ、ソワソワ、酢飯全員揃ったぞ
        これは特大悲報がありそうだわ

        • 酢飯君が飽きられ始めたから新人が投入された可能性もあるな

  3. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ufoom19y0
    >>ゲーム事業が続けられてるのが不思議

    SIEが?という意味なら同意。
    MSプラットフォーム(PC/XBOX)は強固だよな。

    • MS、任天堂「ゲーム事業は資金に十分な余裕があってこそ出来る」

  4. どのプラットフォームも良い沢山ソフトがあるのが一番理想的

  5. PlayStation で出すなんて言いました?w

  6. うちの他の奴は言ったけど、俺は言ってないからセーフは草

  7. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYlayuJj0
    >>なら責任を持って箱を普及させろ
    >>現状のシェアで大作独占とか迷惑でしかない

    そーいう具合のシェアだからこそ大作独占でユーザー獲得なんじゃねーの?
    それはそれとしてXクラウド可能な状態なら機種問わないんじゃない?

    • 任天堂が自社IP大事にしてるから強いのと同じだわなー

  8. 箱からPCマルチで独占ではないよね
    GKが勝手に曲解したのを持ち出して「独占は悪!」って言ってるからおかしくなる

  9. 昔からずっとベセスダはXbox寄りだったし、買収決定の時には付き合いの長さも理由にしてたのにな
    CoDも元はといえばXbox Liveと360でデカくなったものでMS陣営に行ったとしても元鞘みたいなもの

  10. ???
    やりたいゲームのためにハードは買うんやぞ
    プレイしたいなら箱買えばええやろ

  11. Deathloop, Ghostwire Tokyoを早くプレイしたい人を除いてゼニマックスの新作を遊びたくてPS5買う馬鹿はいないでしょ
    PS5発売前からわかってたことだよね

  12. ソニーの時限独占はものすごく叩かれるのに任天堂の時限独占は全く叩かれない風潮あるよね。ソニーは時限独占の期間ちゃんと律儀に公開してるけど任天堂は時限独占だったとしても隠してるから全く分からないしモンハンライズとか絶対時限独占だった。任天堂自社のは任天堂ハード以外で絶対出ないから独占だよ。
    なんでソニー独占は叩かれて任天堂の独占は叩かれないの。

    • 自社ハードで自社ソフト独占することの何が悪いのか…

    • モンハンワールドもsteam後発やったな

    • AB買収の件でギャーギャー言ってるのソニーだもの。

  13. ファンボ君の「フィルペテンサー」って
    全然上手いこと言えてないのにめっちゃ好んで使ってくるよな

    ジムライアー言われて悔しかったんだろうけど

タイトルとURLをコピーしました