モニターやテレビが必須で持ち運びも出来ないゲーム機って何の魅力があるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
しかもあの人気IPの山の任天堂ゲームが出来ないとか致命的だろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX4tkeuN0
つまりWiiはゴミってことか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY4G4AWB0
>>2
WiiUもだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
持ち運びができない出来にくい分
高性能

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>3
Switchでもウィッチャー3とか普通のユーザーなら十分満足のグラだぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
>>5
普通のユーザーじゃない人は満足できない
ウィッチャー3もNGでレイトレリフレクションやレイトレシャドウも使えないと

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX4tkeuN0
>>6
普通のユーザーはレイトレなんて知らないよ
レイトンなら知ってるだろうけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
>>10
CS持ちが知ってるのはレイトレはあってもレイトレシャドウもレイトレリフレクションもないウィッチャー3だしな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>6
普通のユーザーじゃない少数のゲームマニアのために巨額の開発費をかけるなんてバカ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
>>21
開発費掛けてくれてありがとう
サイパンもパストレ堪能しておる
無料のポートピアもHigh設定で認識時に一瞬CUDAちゃん頑張ってるの見るのも楽しいぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>25
くだらね
同じゲーム内容なら開発費安くてメーカーが元気で名作連発できる方がいい
GTAVの次回作が10年出ないようなのは論外だ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
>>28
環境によって同じ価格のゲームの遊び方も見た目も変わるのは仕方ない
底辺に合わせるだけで良いのはCSだけだ
それも今やなくなりつつあるけども

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY4G4AWB0
別に任天堂タイトルやりたくない
どうしてもやりたければ低性能な携帯ゲーム機Switchを買うだけだよ
オモチャくらい買えるだろ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
ただ性能を求めないようなものなら最高のハードでもある
FFピクリマ遊ぶには現状最高
ソフト側がアプデで並べばちと迷うくらい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ia2JLb2Fa

直ぐ壊れるしな

あー直ぐ壊れるのはPS独占だけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
携帯ゲーム機が好きなら
ROG Allyでも買ってやれ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLbivjdNd
持ち運び関連機能なしで安い方がはるかに嬉しいわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
持ち運びできるものもいいけど
同じ性能で出来ないバッテリー無しモニタもなし不要な機能も無しの据え置きも欲しいな
バッテリーはやはり将来的に不安だし据え置き時に無駄な機能が勝手についてくる感もある

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga5n9zcQr
ゲーム配信やるんだったらPS買った方がコスパいいんだよな
PSは本体だけで配信できるから追加投資0円だけどスイッチで配信環境整えようと思ったら結局PS5買うのと同じぐらいの値段になるし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>18
でもPS5ってめっちゃ壊れやすいじゃん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pM48oDXW0
>>18
PSってゲームないじゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFLJ0wZbr
モニターとテレビのどちらかは持ってて当たり前じゃないの?一人暮らしの学生とかなら分かるけど
普段何やってるの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
Ryzen Z1スレで書いてる人居たけど
これを積んだ小さい据え置きを出せ
というのも当然
そこまでの性能を求めてない人は別に携帯機を求めているわけでもない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga5n9zcQr
スイッチの最大の不満点は性能じゃなくて値段
携帯性要らない使わない派からしたら性能の割に値段が割高すぎる
スイッチの性能なら据え置き専用でフロコン付きで1万5千円までだわ、納得できるのは

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>23
New3DSLLの値段と比べてみろよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX4tkeuN0
値段に不満があるなら有機ELで画面大きくなっただけのSwitchが1番売れるなんて現象起きるわけねーだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga5n9zcQr
>>24
俺はそう感じてるってことだよ
携帯性とか要らないし使わない機能に無駄なお金払わされてる気持ちになるのが嫌なんだ
VITATVみたいな安い据え置き機出してくれるのなら考えるわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>30
そんなSwitchは売れない
多分携帯専用Switchは出たが据え置き専用Switchが出ることはないと思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
スイッチもOLEDモデルありながらもOLEDティアキンモデルも土曜日届く
ただそれらが無い据え置きモデルでたらそれも買うな
NSO経由でセーブデータ同期できるなら据え置きプレイじはそっちでいいわ
別に1つを使いまわしとかしたくない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
据え置き専用機欲しいな
次のスイッチは
据え置き機でも携帯機でもどっちでもスイッチ!
みたいな売りでたのむ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
言ってみれば
テレビモードしか使わないしー
の人なんか使いもしないモニタにバッテリーにジョイコンにと無駄なところに金掛けてるだけ
ちっこいそれらの無いスイッチとプロコン(場合によってはジョイコン)使えるだけでいいのよ
今世代はもう無いだろうが次世代はそうしてくれ
そうしないと性能もそうあげれず今と何が違うの?と一般人は思うことだろうしらんけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v2iixjy0
>>34
3DS→New3DSとか、PS4→PS4Proくらいの性能アップ(次世代機でなく高級版)
でも馬鹿売れすると思うぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
ろくにコンテンツも無く流行りもしないApple TV 4Kとかな
あれの代わりになれるのはスイッチくらいだと思うわ
携帯性が良い人は携帯モデルを買えばいいし
据え置きで良い人据え置きモデルを買えばいい
どっちも良い人は両方買えばいい
今でもノーマルかOLEDとライト使い分けてる人もいるんだし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
今のスイッチでも携帯モードだと
OLEDモデル使うともうノーマル使えないくらいの差はあるしな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8flxluL0
携帯機の良い所はあるけど
グラが良くて大迫力のゲームを携帯機でやるのは無いわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
>>41
丁度最初からやるんじゃなかったーDLCだけにしとけば良かったーと思いつつもまぁおもろいんで
今携帯機でHFWやってるけど
確かにこういうのは大きめの綺麗なモニターでやりたいな
ただ仕事中でモニターやらが埋まっていても遊べるのが携帯機の良いところだ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga5n9zcQr
次世代スイッチに一番望むことは次は絶対にYouTube配信機能付けろってことだな
これがないと結局配信するための追加投資が要るからめちゃくちゃ割高にみえて選択肢から外れるわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAbjhhV8M
>>42
配信環境すら整えられない底辺には必須かもね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1rgqTSx0
一日中部屋に籠ってゲームするのに持ち運びとか必要無いじゃん
必要の無い機能のために低性能でグラもしょぼいゲーム機って何の魅力があるの?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xu+mb60
ごろごろプレイや仕事の合間にゲームとか携帯機は便利よ
携帯機ですら何種類も使い分けする
据え置きの方が良い場合は据え置き
携帯機の方が良い場合は携帯
ただ同じものでどっちもできるーというのは中途半端になるんで別に要らんというだけ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mL9MP1mHa
つまりスイッチ最強やな

 

引用元

コメント

  1. 今まで据置機も携帯機もデスクPCもノートPCも色々触れてきたゲーム趣味の人間としては…

    なんでこんな煽ること目的の主題にするの?
    個人々々の好きな機種好きな環境でゲームすればいいだけなのにって思うわ

  2. ファンボが裏返ったか、叩いて貰いたかったか

  3. いつまで一人で人形遊びしてんの?気持ち悪いよ
    ID: c4NzEzMzYさん

  4. トイレにでも持っていくんか?w

    • 490458: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/04/14(木) 18:52:26 ID: U3NjgyODE PC chrome通報返信
      見た目は大人頭脳は子供なので問題ない。

  5. 昔はSwitchで携帯して遊んだことが多いけど、いまはもうそうでもないなぁ・・・
    外でゲームする気力はもう無い。色々夢中になって電車に遅れるのも困るし。

    今は家でPC構えてじっくりやるのがしっくり来る。たまにVRゲーかな?Hi-Fi Rushはいいぞ・・・Half-Life: Alyxもいいぞ・・・

  6. たとえモニターの奴隷でクソゲーソムリエでもスペックバカには優越感があるから…w

タイトルとURLをコピーしました