今後のFFは吉田がプロデュースしていくことで文句ないよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1ekALv20
あんなユーザー想いのプロデューサーは他にはいない

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vfq0CiYw0
>>1
我慢大会でもするのか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ME0eYou9M
(どうでも)いいよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97xi4kBa0
FFファンがそれでいいならいいんじゃないの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeGtnVy80
一向にかまわん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjXf3IZs0
いい(から買えっつーの!)

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AmsKt+RM
>>5
売れ続けてるのに?w

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMO2hDaAr
>>19
もう5000本も売れてないのに?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFvdL8Vj0
FF自体続くのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxEemD9A0
もう触覚も折れて
足も捥げてそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXiIwPrwd
16と同程度の予算かけて17作れるんか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KuubovU0
まだ続けるの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62iQCRhVd
どんどんやれ
スピンオフも全部こいつでいいんじゃね

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAfWMJfm0
>>11
これ
もう全てFFと名の付く作品のプロデューサーやってろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvoHiOaW0
新作は出さず14をサ終までやって終わりって意味かな?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35IjWevad
いいだろそれで
FFは威光に囚われた亡霊
浅野ゲーがFF17や18で何が嬉しいんだと

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKZ4yk350
ソニーが金出してくれないのに?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuF9DTY10
DMCの次はなんだ
ドグマでも真似すんのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4Vknxs50
吉田直樹が続投する限りは駄作凡作が続くのでライバル会社は安心していられる。
ゼルダをみてチャレンジから逃げたような奴だからな。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4Vknxs50
大真面目に、FFが模倣すべきはゼノブレイドだったんだよ。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeGtnVy80
>>18
FF11オフラインと言われた

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4Vknxs50
>>22
11オフライン風な新作こそがいま求められてると思うよ。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeGtnVy80
>>26
それをFF12でやろうとして頓挫した感

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glyuZFwx0
文句ないよ!
もう絶対買わね~から!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq3OrcSVd
もう壊した跡だし、好きにしたらええんちゃう?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgRdJmg00
ネタとしてしか見てないから好きにしていいぞw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdU9oqwA0
箱にも出すらしいじゃん?
ソニーに泥塗る行為だよなぁ?
今後資金は出ないぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq3OrcSVd
>>27
FTC絡みでボロが出てきたから、ほとぼり冷めるまでは、どうせ動けんよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7HzHdm20
ユーザー想い → 批判者はフォーラム永久利用停止^^v

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQz5z1RB0
11オフラインでたら買うとは思うが
サブクエとか相当削られそう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+goXbNOd
満場一致に決まってるじゃないか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skKbTS/X0
名前を言ってはいけないあの人が続投しないとあのゲームは失敗だったと認めることになってしまうから17もあの人でいいよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMgBwUJo0

これだけ実績作ったら、会社としても任せるだろう。

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAk4VYNld

>>36
実際それはあると思う
どうこう言っても莫大な利益をもたらしている14の手柄があるから、会社が降りろとは言えないでしょ

ただ、当の吉田がやりたいかってーとやりたくないんじゃないの?
こんだけ苦労して、結局思うように作れなくて、しかもネットでボコボコに叩かれて、売上も大幅減だもん。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGOiDUla0

>>36
その実績もFF16で台無しか

そりゃヒカセン社長も目が覚めるw

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY1zvVurH
>>36
エコーチェンバーの外に出たのが間違いだったな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OO3X0+gK0
すべての業を背負わせる事考えたら吉田でいいな

 

引用元

コメント

  1. RPGを後発でSteamや箱に出しても売れる数なんてたかが知れてる
    最初にマルチで売り逃げしてればもう100万本くらいは初動売上伸びたかもしれんのに
    まぁ独占決めたのはスクエニ側だから自業自得なんだが

  2. それじゃあまるでユーザー思いの製作者が作ったゲームを買わずに減収8割達成させたファンボさんが鬼畜外道みたいじゃないですか

  3. まあ倒産するだけだし好きにすれば?

  4. 11も吉Pなんだが

  5. 最終的に困るのはスクエニだけだし別にいいよ

  6. あれで一番マシって事なんだろ

  7. FFは吉田の手に委ねるべき
    吉田ならFFを終わらせられる
    吉田ならFFにトドメを刺せる、16を見て確信した

  8. 出来れば、小島や名越、その他オンギを引抜いて来て作らせてみて欲しい。
    どんな物が出来上がるのか見てみたい。

    • 船頭多くてけもフレ2になる未来しか見えない
      そういやアレにも名越氏関わってたっけか

  9. FFへの愛着もとうに無くなってるし全然構わんぞ
    というか多分その方が笑えるからそうしてくれ

  10. まあ別に俺はどっちでもいいけど…。
    ただシリーズごとに次はあいつ、次はこいつって毎回変えてgdgdになってるから、吉田なら吉田で固定した方がいいんじゃね。ゼルダなんかも宮本手塚から青沼藤林とずっと続けてきて実を結んだ訳だし。

  11. ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………

  12. FFはFF14以外ははっきりした形やジャンルがないタイトル
    だから作る方は次に何を作って良いか迷ってる
    プロデューサーの仕事はFFの形、進むべき道をはっきり示すこと

  13. 今後があればいいな

  14. FFに関しては誰がやっても今後誰がババを引くかみたいな状態になってる気がする

  15. タイトルと金をかけるだけの凡ゲの代名詞になってんだからお似合いではあるしな
    ただ16の大失敗の責任をとってからじゃないの?
    メディアに出てもいつもの気持ち悪いアップのニヤケ面を全面に出してこないって事は失敗したってわかってんでしょ?

  16. 誰が作るかよりは
    ファイナルファンタジーナンバリングの予算を考えた方が

  17. やりたいしあの世界をオンラインだからってやってなかった人たちに知って欲しいけど
    11オフラインを今のスクエニが作るのはやめて欲しいっていう
    17はまた失敗するとこ見て笑いたいからあの人がPでいいよ

    • ヒゲさん含め当時のスタッフは結構やめてるらしいしなぁ
      新規で作るとなるとグラの変更とかより余計なことしないかが気になるし

  18. FFを破壊するものになるから見たいけど、まともな株主なら許さないのが残念だな

  19. (見せしめという意味で)いいんじゃない

  20. まだ辛うじてネームバリューがあるFFの冠に乗っかってるだけの人

  21. 14のノリでFFを作るな

  22. もうアレはネタとしてはともかく、ゲームとしては誰も期待してないから、誰も文句を言うという行為にすら行き着かないだろ。

  23. 別にそれでいいんじゃない

    問題は16で終わりで次が無い可能性があるってことだなw

  24. ゲームそのものよりもスタッフの奇行を見て笑うコンテンツと化してるから別にいいよ

  25. いかに名の知れた大作シリーズだとしても、ユーザー軽視した結果どうなるかという良いモデルケースになるから、ヨッチンでも良いと思うよ

  26. 今までの「目に見えて酷い部分があるクソゲー」から「これといって可も不可も無い凡ゲー」みたいな評価に押し上げたんだしありえるんじゃない?

  27. 別に文句はないよ
    1ミリも買う気のないゲームの開発陣に注文つけても仕方ないし

  28. (どうでも)いいですよ

  29. 開発力無いんやでエニックス側の力を上げる為に外注での統率力の高い監督雇った方が良い

  30. FFやらないから構わんw

  31. 株主につるしあげられなきゃいいけどね
    今年は逃げられたけど来年は逃げれないぞ

タイトルとURLをコピーしました