1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ストーリーハイライト
・『キングダムカム・デリバランス』は前作より25%だけ大きくなったと言われている。
・開発者によると、このタイトルは Xbox Series S ハードウェアのせいで範囲が限定されていたとのことです。
・彼らは、このコンソールの 10GB のメモリが主な制限要因になったと主張しています。
チームの野望は、現代のゲーム機の現在の機能によって多少妨げられたようだ。スタジオによると、Xbox Series S が最新ゲームの発売を妨げたという。
Zingが報じたように、チームは先日、チェコ共和国で開催されたイベント「Game Access」で『Kingdom Come Deliverance 2』の新情報を公開した。
Warhorse Studiosは近日発売予定のアクションRPGについて、前作よりも25%ほど規模が大きくなっていると説明した。この限定された範囲はXboxシリーズSのハードウェアのために決定されたとチームは述べている。
このゲーム機には10GBのRAMしか搭載されておらず、これはPS4やXbox Oneよりも約25%多いため、Warhorse Studiosは次のプロジェクトを検討する際、この割合にほぼ合わせることにした。
開発者はフレームレートと解像度の目標値も確認した。このアクションRPGは全機種で30FPSで動作し、『Hellblade 2』のような最近のゲームに加わる。XboxシリーズS版は1440pをターゲットにしているという。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
12GBのSwitch2なら余裕で動きそうだな
Switch最大の支援者だよXSSは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
好きに作ればいいのにな
そして売れないハードで出す権利もあるし
スペックは低くても売れるハードで出す権利もある
それだけの話よ
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
箱はそういう売り方できない契約だからな
バカは黙っといたほうがいいぞw
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>117
箱自体に出さなければ良いだけでは?ってみんな言ってるのにズレてるやつだなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
XSSですらこのザマなんだから、スイッチUで最新AAAをマルチなんてできるわけないんだよなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
出さなきゃいい
以上
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
XSSが足引っ張り始めるのはむしろこれからよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この時代にまだラムラム言ってる企業はもう放っておけばいい
ただの怠慢をハードのせいにして優越感でウキウキしてるだけや
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCとPS5proだけでマルチしとけばいいよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだこんな事言ってるヴァカいるんだ
そうやって際限無く開発規模膨らませた先がAAAの破綻なのに
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
これらに尽きる
開発に好き勝手作らせたところで面白くなけりゃ意味ない
そして売れなきゃ大損害
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
いやゲームは際限なくグラフィック進化しなきゃ絶対にやっていけない
絶対にな
開発費下げてうまくやってるところはゼロ
それならそもそもずっとゲームボーイでいいしな
それじゃあ売上どころか「利益」が取れない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無能プログラマー自慢はそろそろ止めるべきでは?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xbox版なんてろくに売れないんだから
PS5とPCのマルチでいいじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それはこのライターの私見じゃないか?
開発者が非難していたと言い切っちゃっていいのかな?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MSがシリーズSとの縦マルチ強制する条項廃止しないとシリーズXごとハブられかねない危機的状況だと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
さっさとハブればいいだろ
箱なんて欧米でも死んでるんだからさ
会社が箱にも出すって判断したのにグチグチ文句言うなんてプロのすることじゃないよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCとPSだけでいいよ
MSはPSに注力
これで誰か困るやついんの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTA6はそんな話出てないなぁおかしいなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
技術力の差
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
整理整頓が出来ないので広い部屋に引っ越したい!
家賃?知らんがな!
これがグラ重視に走ったサードに多い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch2は12GBでこれから2GBしか増量されていないが
おいどうすんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
噂レベルを確定かのように話すなよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5と箱SSの価格差は某陣営にとってよほど都合悪いとみえる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2やヘルブレイド2やサイレントヒル2は
最低でメモリ16GBを要求してくる
XSS向けはかなりカツカツにやりくりしてると思うよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポリゴンとテクスチャが無駄にメモリ食ってるだけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もしかしてVRAMとメモリー勘違いしてる馬鹿おる?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもMSですらXboxには未来がないと判断して PSマルチに踏み切ったのに、サードがこれ以上Xboxサポートする理由ある?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キンカムってSwitchでも動いてなかったっけ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
それは1 これは2でまだ未発売
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
上を基準にしたら下で苦労するなんて本職じゃなくても分かること
対象ハードで動作するように設計するのがお前らの仕事だから黙ってやれよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
開発者側は無尽蔵にスペックを要求するからなあ
ファミコンの頃からそれは変わらん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パブリッシャーがMS寄りになって妨害工作乗らなくなったから捏造FUDやってるだけでしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういえばKCD1はSwitchに移植されたんだっけ
ストーリーは完全に続き物だしKCD2もそのうちSwitchか後継機に移植されるんだろうな
引用元
コメント
でもPS5くんはハード由来のバグとか言われてましたよ
>・『キングダムカム・デリバランス』は前作より25%だけ大きくなったと言われている。
…25%って4分の1やぞ
それを「たった~」みたいに書くのはどうかと思うが
割と真面目にこれ問題なんだろうねぇ
機能無制限ともいえるPCだけならともかくCS機は制限あるの当たり前だし、そういう事ばっかやってるから開発費が天井知らずになってるのに
十分なスペックがあったらどうする?限界まで詰め込んで結局重くなる
もうマシンスペック頼みで制作してウダウダいう奴らは技術力がその程度だって自分で暴露してるようなもんなのにな
大体キングダムカムとかユーザーに態と不便押し付けてるだけのクソゲーだったじゃねーか
UIもやたらごちゃごちゃして見づらいだけのゴミだったし性能が云々いう前に改善すべきとこ山ほどあるだろ
ここMSの子会社なの?そうじゃないなら何で契約したの?っていう話
みんなPS4から世代交代してくれないんだけどこれにはなんて言い訳するの
PS4から5になってグラ向上した代わりに入力ラグ増えてるんだから移行するわけないだろ(やや角度のズレてる反応)
こういうメーカーって超高スペックPC専用に一本1000ドルとかで売るとかそういう事もできないチキンの分際で声だけデカいからな
スペックスペック喚くんだったらこういう売り方しとけや
FF16「」
FF7リバース「」
フォースポークン「」
バビロンズフォール「」
ローニン「」
ウォーロン「」
ワイルドハーツ「」
サイパン2077「」
・・・
ソニーもMSもファーストが率先してマルチに踏み切ってる時点でね。
自社ハードで食えないのならもうサードと変わらん。
本来XSXとXSSで同じグラを出そうとしない限りそんなアホな事にはならんはずなんだけど
どういう作り方してるんだ?
メモリはxssがボトルネックに
CPUはPS5がボトルネックに
GPUは(おそらく)次世代switchがボトルネックに
ままならないねぇ
言ってない定期
根拠ゼロすぎて草