最近RPGの存在感無くなってないか!?

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2017/06/01(木) 01:14:18.46 ID:

ドラクエ11以外何も聞かない…
5:2017/06/01(木) 01:18:38.85 ID:

つ ファントムウェイル
8:2017/06/01(木) 01:21:25.37 ID:

スクエニが新作発表してた。
9:2017/06/01(木) 01:22:33.00 ID:

ないことはないけど昔の移植が目立つね
10:2017/06/01(木) 01:23:09.74 ID:

RPGってオッサンのやるゲームでしょ?
あんなん恥ずかしくってやれないわ
紙芝居かっての
13:2017/06/01(木) 01:27:57.63 ID:

RPG最強伝説
64、GC、wiiuとRPGの弾が弱い数が少ない
ハードは負けハード(・Д・)
15:2017/06/01(木) 01:29:58.45 ID:

十分持ったと思うよ

ジャンルとしての死はPS1の時点で指摘されてたし

19:2017/06/01(木) 01:34:19.41 ID:

ニーア
20:2017/06/01(木) 01:37:33.45 ID:

JRPGは1回絶滅しろ、イチからじゃなくゼロからやり直せ。
21:2017/06/01(木) 01:46:26.67 ID:

アクションRPGのゼルダは世界で絶賛されて生き残ったな
25:2017/06/01(木) 01:52:22.86 ID:

>>21
ゼルダはアクションアドベンチャーですよ
アンチャや龍と同じジャンルです( ´ ▽ ` )
スイッチやwiiuにろくにRPGがないから
と言ってゼルダをRPG扱いとか
苦しいですな
22:2017/06/01(木) 01:48:00.29 ID:

SRPGがFE以外ほぼ死んでるのが寂しいな。硬派なやつ出したら受けないかなあ
発売スケジュール見てたらPS4でGOD WARSっていう和風SRPG見かけたけど、ヤマタノオロチのデザインがコレジャナイ感凄い・・・
http://www.god-wars.com/system/img/system-battle-boss-image-pc.jpg
23:2017/06/01(木) 01:49:17.91 ID:

スダレが築いてしまったJRPGのあたりまえを見直す必要がある
27:2017/06/01(木) 01:55:03.90 ID:

面倒極まりない無為乾燥な単調作業(戦闘の事を指すが)を何千回もしなければならぬ
これはRPGの癌である
いっそ無くした方がよい
つまりレベルという概念はいらんという事だ
攻撃力や防御力などはあくまでアイテムの性能によって上昇
体力はクエストなどをこなしていくにつれ最大値が上昇
ゼルダはこの方式だがこれでよい
リアルを目指すならばレベルという概念は不自然極まりない
一介の人間如きがラスボスを瞬殺できるようになってしまうなど異常なのだよ
いくら修行をした所でありえない話である
仮にこれがまかり通るなら魔王が黙ってはおらんよ
問答無用で四天王クラスを派遣して即殺しにかかってくる
何もせず呑気に魔王城に籠っておるわけがなかろう
いくら見てくれだけを華美にしようが中身はハリボテ
これでは話にならん
もうグラの追及はせんでよろしい
それより中身を工夫すべきである
例えばく暦、時の概念を導入してはどうか?
一刻一刻時間が経過していく
つまり呑気にやっておると魔王に世界が滅ぼされるということだ
まるまる歴1月1日からはじまるとして
展開次第では最速で3年後には滅ぼされるとかな
他にも製作者の想定しておる物語を進み世界を救うもよし
英雄にはならず序盤の村落などで1警備兵として一生を終えるもよし
異なった物語を体験できるようにするとか
アイディアは尽きぬ
29:2017/06/01(木) 01:59:35.48 ID:

>>27
それでアイテム入手できなくて全然強化できなかったり、下手な時間の使い方して滅ぼされた奴は二度と同種のゲーム買ってくれなくなる

お金出してくれるお偉い方を楽しませるってどういう事だか分かります?
社長との接待ゴルフに全力出して圧勝しちゃうバカなんていないでしょ?

31:2017/06/01(木) 02:09:01.81 ID:

マジレスするとRPGジャンルはスマホに取られている
RPGはスマホでも十分出来るような時代になってきたから
今の時代、ゲーム機には物理キーでないと駄目なジャンルやスマホでは無理なハイクオリティな見た目が求められてる
だから今はARPGや派手なアクション系ゲームが強い

聖剣伝説とかいう今日発売するベタ移植も、その波に乗ってると思う

36:2017/06/01(木) 02:16:53.91 ID:

スクエニもやる気ないしな
ドラクエ11のCMってテレビで流してる?
FF15と比べて広告に金かけてないでしょ
42:2017/06/01(木) 02:49:20.63 ID:

あー…そーいうのはあるな
まあ海外はコマンド戦闘が少なくてなんでもアクションが多いしハクスラの存在でかいから
そういうの踏まえるとやり込みにつながるRPGっぽさを持つゲーになっていくんじゃないか

mutyun:: 言われてみればRPGの存在感無いな

タイトルとURLをコピーしました