【ネタバレあり】ゼノブレイド3やってるんだがちょっと来てくれ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
今6章まで進めたんだが
結局なんでシャナイアってシティーを裏切ったのかわからん
ゴンドウに嫉妬してた理由もわからないしほとんど意味がわからなかった

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YC2OPl520
>>1
普通に本編中にちゃんとゴンドウとセナの会話の流れからの回想で
真似ばかりして、”自分”がないことを散々責められてたり
裏切った直後に社会的立場に恵まれた親族を持っているゴンドウが
自分のようなそうじゃない者の悩みなんざわからんだろ?的やり取りもちゃんとしてるぞ?
シティー裏切るほどの理由にはさすがにまだ繋がらないだろうけども
ゴンドウに嫉妬するには足りうる充分な描写はあったぜ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
>>21
確かにそんな描写はあったな
ただ嫉妬する理由としても相変わらず身勝手すぎるだろって思うし印象はあまり変わらないかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YC2OPl520
>>33
その印象は別に問題でもなんでもない
個人の感想でしかないし、共感したり、同調するも自由だし
そうじゃなくてでもどうって話でもないのさ
間違いなくあったであろう描写をあたかもなかったかにいうのを問題視しただけのことだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
>>35
語弊があって悪かったね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j2nsw8Z0
サイドストーリーセナやるとシャナイアの境遇深掘りされる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
>>3
ありがとう
やってみるわ
サイドストーリーセナは条件厳しいらしいけど頑張ってみるやで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
「静かな環境がだめ」とか理由が勝手すぎて全然理解できなかった
終始お前何言ってんの?って感じだった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t+JtmAE0
セナのクエ食い荒らしマン
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
メインストーリーだけだと言い分も理由も全部支離滅裂に見えてダメだな
サブクエストやりこまなきゃ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0

攻略サイト「セナはサイドストーリーですらシャナイアが主人公になるので影薄で報われない」

バランスよくキャラを描くって難しいんやね

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlNnIHup0
シャナイアとデブガキ擦りすぎてウザい
ゼノブレ3の一番ダメなところ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
>>10
他にもセナが空気すぎるとか鉄格子スキップとか欠陥いっぱいあるけどワイは好きです
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j2nsw8Z0
>>13
今なら鉄格子スキップは起きないから安心しろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0

面接官「ゼノブレ3で好きな女キャラを挙げよ」
ワイ「ナミ!」

多分ワイだけやろな

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j2nsw8Z0
真のサイドストーリーセナはコロニー0関連だからよ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIHp0HyY0
もうちょい進めな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlNnIHup0
初めてゲームしながら寝てしまったわ
ラスダン入る前のZがグズグズ言ってたところ
ゲーム遊ぶ前にDLC買ったけど全然やってない
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwVPSMaI0
>>15
DLCは出来良いぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oedcf0l/0
サイドストーリーシャナイアの間違いだろあれ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCbGUuc30
サブクエやることでより深みが増す(元々深いことが前提)ならいいけど
メインだけだと支離滅裂になる構造はあかんやろな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97Vy0Ud20
ラスボスのイベント長すぎてスマホポチポチしてたわ
ゲームしながらスマホいじってたの初めてや
クソやったんやろな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j2nsw8Z0
メインでもゴンドウより強くない自分に嫌気が差して人生やり直せるってメビウス甘言にのせられたってのは充分分かるけどな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ag9dRj8A0

サブクエがメイン
メインがサブクエ

それがゼノブレ3

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ep82l9FJ0
名前忘れたけど悠木碧が出てくるコロニーのノリが苦手だわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0
>>29
コロニーミューだよね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1oBSbu+0
>>29
あそこサブクエスト進めて行くと
変態執政官の趣味で自覚なくやらされてた学級会ごっこから解き放たれて、各々現実に向き合って成長していく姿が見られて良いぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j2nsw8Z0
ミューだな通称幼稚園
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t+JtmAE0
あそこ異質すぎるw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1nuIfBN0
ヨランよりはまだ物語上の役割があったな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/TnfIoE0
>>37
ヨランはヨランで物語上で執政官になることで
精神が歪んで壊れる的なのを生前との対比で見せつけるのもあるから別に無価値ってわけでもない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y58dNlx80
>>44
無価値とは言わない
アニメポケモンのロケット団位の役割を持った奴は沢山居た
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 1R+xJrOG0

ワイ「このゲームキャラ意味わかんねえこいつ………」

↑すまんな
ホントは「このゲームキャラ身勝手すぎるだろ理解できねえ」って意味やったんや

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j2nsw8Z0
シャナイアの言い分全部聞いた上でほなシティー吹っ飛ばしてもしゃあないか……ってなったらなったでテロリストの素質があるヤバい奴だからそこは理解できないでええんよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjFE3XVr0
アイドルグループでセンターになれなくてイライラしてた奴がプロデューサーの不倫の証拠をつかんで
マスコミにリークする感じ。単なる低レベルな嫉妬。たいした理由じゃないから「そんな事で」となるわけで、
「そりゃまぁ、吹っ飛ばすわな」という嫌な理由があってもストーリーがややこしい。シティも悪になるから。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr0Roplt0
>>41
毒親と先に死んだ有能姉の存在もある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ezr3x53j0
たまには裏切ってみたいじゃないですか

引用元

コメント

  1. 3が悪かったとは言わないけど次回作はシンプルで王道なストーリーがいいな
    そういう意味で2が一番好き

  2. サブクエでさらに境遇や裏切った顛末まで詳しく描いてるけど別にやらんでも分かるやろ
    支離滅裂でもないし

  3. シャナイアは歪んだ理由があの毒親の家庭環境のせいというのは同情できるが怒りぶつける相手がその毒親じゃなくてゴンドウというのが逆恨み甚だしいんだよな

    • いやゴンドウがサイコパスじゃなければ、少しでも他人に寄り添える力があれば救われた。
      シャナイアは寧ろ環境の犠牲者。
      だから自らをやり直すことで自分を変えようと足掻いた結果、裏切りを選択しただけ。

  4. シャイアはしゃーない
    正直俺も嫌いだわ、無敵の人のメタファーだろあいつ

    • シャナイアだわ

  5. なんで今日は24分に更新…?

    • クリスマスイヴだからね

  6. 内容の話で盛り上がるあたり、なんだかんだでプレイされてるんだなと感じるわ

    • ファンもアンチも内容をしっかり理解してるのがゼノブレシリーズの凄いところ

  7. シャナイアは誰からも認めてもらえなかったセナだからね
    ちゃんとセナのストーリーになってるよ

    • 各陣営でセナ、ヨラン、シャナイアがその役割だよね。だからセナがより一層頑張ってるなってなる。
      セナ!本当に凄い!!

  8. 共感性とか、様々な立ち位置を理解出来る人じゃないと分からず難しいんやろな
    ゼノギアスの頃からモノリスの脚本に登場する「立場」の量が滅茶苦茶多い上に全てストーリーに絡んでくるから
    何がどう関係してるのかを常に頭の中で整頓出来ないとこう言う事になる

  9. 可能性1 コンプがあら探しのために動画を見返した
    可能性2 ゼノブレイド3はまだ売れている

  10. シャナイアといいヨランといい、自分の得意な事が戦争にあまり関与しない人達はめっちゃ苦労するからなあの世界(特にヨランは回復は得意だが戦うのは苦手だったし)。
    そりゃ2人が歪むのも理解出来る。最後の最後に和解出来たのがせめてもの救いか⋯。

    • 理解できるけど越えちゃいけない一線を越えてしまったのも事実なんだよね
      理由があれば何でも許されるわけじゃない

  11. ・誰であろうと救いを求めることは作中で否定されていない
    ・シャナイアを誰も救おうとしなかったことは明言されている
    ・画家として見出された兵士がいる
    ・惨めな生が次の輪廻で救われた例が実際にある

    シャナイアが終わらぬ輪廻に正しい(自分らしく生きられる可能性のある)生を求めることの正当性は作中で担保されている。
    もちろんそれは手段の正しさを肯定するものではないけれど

  12. 人って結局そういう生き物なんだよね。

    単純明快な2の後に3やるとギャップあると思う。ゼノシリーズずっとやってると、これも高橋哲哉だなぁってなる。

  13. 俺の書き込みを赤字オチに使ってくれて嬉しいぞ

  14. しょうもない理由でぶっ飛んだ判断をする
    愚かであってもそれもまた人間の一面という話
    こういうのは微妙になんか理解出来ないというくらいでちょうどいいのよ

    自分的にイケメンヒーローが真顔で芋づくりするサブシナリオめちゃくちゃ大好きなんだよね
    ゼノブレ3のサブシナリオは大局的に見て無意味なようで深い話が多くて面白い

    • ゼオンとユズリハのは好き

  15. わりと色々なジレンマ抱えてる状態で
    大嫌いな地元はやべぇ状態で
    ワンチャンねこちゃんやり直しできますよ
    つって言われたら
    俺のターン!地元をいけにえに新たな人生を召喚!
    してもおかしくはないやろ

    というかセリフだけじゃなく端々の表情とかしぐさで
    シティーに対する不満やらなんやら窺い知れるやろ

タイトルとURLをコピーしました