1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A95psUmQdNIKU
──発売から10年以上となるPS4がいまだ現役で、ハードウェアのライフサイクルは長くなっているように思えますが、PS5の今後についてはどのような展望を描いておられますか?
西野: PS5についても、PS4と同様に長くな
ると考えています。ただ、長くなるということで、新しい技術を取り込んだつぎの商品を出すタイミングを遅らせてもいいかというと、それはちょっと違うと思います。新しいハードを投入するタイミングは、技術が進化する時間軸と、それを我々が実装できる時間軸とも絡んでくるものです。ですので、いま稼働しているものも遊んでいただきながら、新しいものもご提供して、トータルで広がっていくことが大事だと思います。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0b1NJqQ0NIKU
コロナ特需に替わる物も無しに最低12万円のハードを出したら即死待った無しだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMTLnD8mdNIKU
12万もするのに速攻で型落ちしてゴミになるPS5Pro哀れ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn2HJXnE0NIKU
まあ10年サイクルくらいやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljc3XyBo0NIKU
次はproより高性能となると価格面で厳しいな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtvtFetwdNIKU
>>10
さすがに550ドルから599ドルやろ
さすがに550ドルから599ドルやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/Tmnfxj0NIKU
>>11
600ドルで700ドルのPS5Proの互換付けれるの?
600ドルで700ドルのPS5Proの互換付けれるの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtvtFetwdNIKU
>>12
3年後なら余裕やろ
3年後なら余裕やろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITv3hasN0NIKU
PS6になってもPS4マルチしてたりして
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYjEyuD20NIKU
次は15万くらいか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNgBACRAdNIKU
で、値段は?12万??
どんなに安くしても8万以上だよな?
どんなに安くしても8万以上だよな?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kM8lEyj0NIKU
どこまで行っても家電屋の考え方だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2j3nIKH0NIKU
ハードの人なら、こう答えるしかないだろうw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2LtWhNT0NIKU
同じ方向性で会社が潰れるまでやるのかwwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8jPO1jSFNIKU
ハードよりはソフトだせよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mh/19XZn0NIKU
PS3以降は7年周期で出してるからPS6は2027年11月中頃に発売という事なんか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXM4lGbC0NIKU
PS4とPS6の縦マルチ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lv13K390NIKU
ps5pro買わない理由できてよかったね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFmqxpeG0NIKU
出すのは勝手だがまずはファーストがしっかり独占ソフトを複数用意してから出せ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0x6hBhhMNIKU
本当にPS6を出すのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66rQjw7V0NIKU
ネタ抜きにしてもPS4の互換は必須やぞ
発売当初はソフト不足に悩まされるのは
確定事項なんだから
発売当初はソフト不足に悩まされるのは
確定事項なんだから
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AupegIjj0NIKU
12万なんて安いらしいから
PS6が15万でも買うんだろう爆売れなんだろう
PS6が15万でも買うんだろう爆売れなんだろう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZebwOZj0NIKU
PS5proはPS4proと比べて1年遅れたし
PS6も1年くらいは遅れそうだけどなあ
PS6も1年くらいは遅れそうだけどなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uR6Cv7pO0NIKU
あと4年位はPS5で頑張るんだろうね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWJkdTUIMNIKU
現状のPS5ボロ負けをリセットしたいから
PS6は早く出すだろ
またボロ負けるんだけどな…
PS6は早く出すだろ
またボロ負けるんだけどな…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBuLOHcJ0NIKU
また今までと同じノリで作る気か?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9R06FMgaNIKU
PS5プロをPS6にリネームする作業
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlA8sZIy0NIKU
なるわけ(*>д<)だろ
いまだにPS4マルチだらけなのに
あと三年でPS6とか
少なくとも2030年までは絶対ない
いまだにPS4マルチだらけなのに
あと三年でPS6とか
少なくとも2030年までは絶対ない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyT7MWcY0NIKU
>>45
出すと思うぞ
ハード作らないと設計部や5chに張り付いてるマーケティング部門とかが飯食えなくなるから
そいつらに飯食わせるのがアニプレやソニー損保等他の会社の仕事なのよ
出すと思うぞ
ハード作らないと設計部や5chに張り付いてるマーケティング部門とかが飯食えなくなるから
そいつらに飯食わせるのがアニプレやソニー損保等他の会社の仕事なのよ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2j3nIKH0NIKU
>>50
ソニー総大将眠らないほうの吉田のCSはニッチ発言があるしな
今期から、そういったやつらを切り捨て&救い上げるためにアニメや映画のIP強化策をやってるんじゃね
ソニー総大将眠らないほうの吉田のCSはニッチ発言があるしな
今期から、そういったやつらを切り捨て&救い上げるためにアニメや映画のIP強化策をやってるんじゃね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fOjkDYY0NIKU
>>45
SIEのハード部門トップが言ってるのに何であんたが否定してんの?
以前はPS4は出ないとか言ってただろw
SIEのハード部門トップが言ってるのに何であんたが否定してんの?
以前はPS4は出ないとか言ってただろw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIxdEcUy0NIKU
PS6は2030年ぐらいでいい。
コメント
ま、頑張って
国内は多分もう巻き返せないだろうけど
ソニーの言う事をどこまで信じて良いのか
まぁ、言うのはただやしなw
こいつは責任のある立場だから、嘘八百並べると懲役されるぞ
ゲーム事業続けるつもりならハードは辞めてPSプラスって名前のサブスクだけに移行とかした方がいいのでは。辞めるのが1番正しい気もするけど。
PS3、4のように最初の数年を捨ててシュリンクしてから値下げで普及させる作戦が通用しないから難しいんじゃないかな
MSみたいに最初から2タイプ出した方がマシかも知れない
その2タイプ出すためには代替わりは必要だろうな
今ps5の下位機種出しても動く動かないで混乱しまくるだろうし
それよりも心機一転でPS5互換は上位機種だけにしてフルHDオンリーの
下位機種作ったほうが商品構成は楽になる
問題はそれを出す体力がSIEやSONY本体に残ってるかどうか
積み上がった在庫も捌かなきゃだめだろうしない
まあ赤字覚悟でスペック落としたPS5をPS6下位機種として売るって手はあるが
それやるとPS5として売れるはずの在庫資産の損失表面化しちゃうだろうしね
PCとの殴り合い路線を続けるなら今と変わらない結果になるだけ
誤:PS6
正:PS4propropropro
つまり箱かswitch新型の詳細情報が出たら焦って出すんですね
いままでと同じペースでPS6出すならの消費電力高くなりそう
PS4 :165W
PS4Pro:310W
PS5 :350W
PS5Pro:390W
500W以上で本体サイズは初期PS5より大きくなるかも。
余裕だったら今頃PS53万くらいに値下げしてたんじゃないですかね…
Pro30th落ちたからさっさとPS5の世代終わってPS6になってほしい
PS5Proをさっさと世代遅れにしてくれや
勝てる見込みがあるから作るというより作らない=撤退でこの人らの仕事が無くなっちゃうから上から止められない限り作るんだろうなとしか
元が安かったとはいえPS5の8万円(大事な商戦のときには値引いてるから実質7万円)で今みたいなことになってて
まだまだPS4マルチはある、為替も不安定、ムーアの法則も壊れた、
PCの台頭もある中で今までのペースで出すって、いくらで売る気だ
ソフトメーカーが付いてこれないだろうし本体出してもソフト出ないだろ
出すのもいいけど転売も一緒に潰す対策しないと
また欲しいときに買えない人が出て売り時逃すから、そっちもよろしくな
SIEとしては出すつもりがあっても十時氏がそれ認めるかなぁ?
3年前、PS5は税込み\55,000(ファンボに言わせれば\44,000)だったんですよ
それが今や税込み\80,000、Pro基準なら\120,000になってるわけで
3年後にPS5Pro以上の性能のハードを出そうってんならどうなることやら……
どうせPS6はPS5proレベルの値段だろうし出しても売れないだろ
まだまだPS4に頑張ってもらうことになるんだろうな