1:
4Gamer:
エキスパンション・パスを開発しつつ,次回作の構想なども高橋さんの頭の中にはあったりするのでしょうか。
エキスパンション・パスを開発しつつ,次回作の構想なども高橋さんの頭の中にはあったりするのでしょうか。
高橋氏:
そこはまだですね。まずゼノブレイド2ありきで,それが多くの方に遊んでいただけないと話になりませんし,
まさに今エキスパンション・パスの開発にかかっていますかので,もう少し時が経てば,考える余裕も出てくるのではないかと思っています。
4Gamer:
Wiiで発売されたゼノブレイド1がNew 3DS用として発売されたように,XenobladeXをほかのハードで遊べるようにするといった可能性はありますか?
高橋氏:
個人的に,ふとXenobladeXを遊びたくなることがあるので,Nintendo Switchで遊べるといいな……という気持ちはあります。
もちろんそこはニーズや,任天堂さんの今後の計画と相談しつつ考えていきます。
4Gamer:
さまざまな形でこのシリーズを継続的に遊べることを,楽しみにしています。
では最後に,ゼノブレイド2を待ち望んでいる方々へのメッセージをお願いいたします。
高橋氏:
ボリューム的にはかなり盛りだくさんで,長く遊んでもらえるように作っています。その中で,ブレイドという新しいシステムを入れているので,出会うブレイドによってプレイスタイルが変わってくると思うんです。
それをSNSなどで情報交換しつつ,楽しさを共有していただければと思います。
スタンドアローンのゲームですが,自分の中だけで完結せず,いろいろと情報発信,情報交換をしながら遊んでいただければ嬉しいですね。
65: :2017/11/30(木) 18:13:01.59 ID:
>>1
いやそこはまず1じゃないかな
いやそこはまず1じゃないかな
7: :2017/11/30(木) 17:43:10.94 ID:
まぁあちこちで聞かれる質問なんだろうな
32: :2017/11/30(木) 17:53:46.53 ID:
>>9
色々なキャラデザイナーに頼んでるならそこはep1の人に頼むべきだったよな
色々なキャラデザイナーに頼んでるならそこはep1の人に頼むべきだったよな
57: :2017/11/30(木) 18:04:40.87 ID:
>>32
EP1の人なんですが…
EP1の人なんですが…
79: :2017/11/30(木) 18:34:23.86 ID:
>>57
まじすかー
時の流れって残酷だよね
まじすかー
時の流れって残酷だよね
35: :2017/11/30(木) 17:54:54.88 ID:
>>9
よりアニメ絵になったってだけなのにな
馬鹿相手にしなきゃならないJRPGはきついな
よりアニメ絵になったってだけなのにな
馬鹿相手にしなきゃならないJRPGはきついな
10: :2017/11/30(木) 17:43:57.10 ID:
まだ個人の希望段階だろ
そっちもいいけどまずは続編早く
そっちもいいけどまずは続編早く
23: :2017/11/30(木) 17:49:35.01 ID:
>>10
2015年12月に「もし次があるなら典型的JRPGスタイルに戻したい」なんて白々しく答えてたくらいだからなぁ
2015年12月に「もし次があるなら典型的JRPGスタイルに戻したい」なんて白々しく答えてたくらいだからなぁ
16: :2017/11/30(木) 17:47:13.43 ID:
ゼノブレとは別のゲームですよって理解すれば楽しめるし
ワールドエネミー関係やアイテム収集クエストの不親切さ
打ち切り感あるエンディングを直してくれればかなり良いゲーム
ワールドエネミー関係やアイテム収集クエストの不親切さ
打ち切り感あるエンディングを直してくれればかなり良いゲーム
25: :2017/11/30(木) 17:51:00.63 ID:
>>16
ミラに来たグロウスは撃退してるから一応一区切りは付いてるよ
ミラに来たグロウスは撃退してるから一応一区切りは付いてるよ
17: :2017/11/30(木) 17:47:36.68 ID:
そういうのは2発売前にやれよマヌケ
クロス前にWiiUでリマスターだすと思いきや3DSだったし頭が悪いのか?
クロス前にWiiUでリマスターだすと思いきや3DSだったし頭が悪いのか?
21: :2017/11/30(木) 17:49:08.67 ID:
ゼノクロよりもゼノブレ1をまず出してくれ
いきなり2からやっても訳わからんだろ
いきなり2からやっても訳わからんだろ
34: :2017/11/30(木) 17:54:52.33 ID:
あっても移植っぽいな
スピンオフでいいから共闘もできるアクションハンティング試して欲しいが
スピンオフでいいから共闘もできるアクションハンティング試して欲しいが
42: :2017/11/30(木) 17:57:45.71 ID:
>>34
どういう物かは分からんがアクション物は製作してるっぽいぞ
どういう物かは分からんがアクション物は製作してるっぽいぞ
50: :2017/11/30(木) 18:01:32.51 ID:
>>42
それ期待してる
クロスの部位破壊が好きだったから直感的にやれたらいいな
それ期待してる
クロスの部位破壊が好きだったから直感的にやれたらいいな
36: :2017/11/30(木) 17:55:36.66 ID:
つーかひろしのラストカット削りゃ
話は自分の意識の所在すら分かんないけど
私達はこれからもこの星で生きていくしかない、でそれなりに終わってる
あのシーン余計
話は自分の意識の所在すら分かんないけど
私達はこれからもこの星で生きていくしかない、でそれなりに終わってる
あのシーン余計
41: :2017/11/30(木) 17:57:40.42 ID:
>>36
あれで便乗されて未完成のままの手抜きって喚かれたからな
あれで便乗されて未完成のままの手抜きって喚かれたからな
43: :2017/11/30(木) 17:58:35.60 ID:
>>36
あれは海外ドラマでよくあるクリフハンガーのパロディでしょ
ラウとイリーナの中の人がLOST出演者なのもたぶん偶然じゃない
あれは海外ドラマでよくあるクリフハンガーのパロディでしょ
ラウとイリーナの中の人がLOST出演者なのもたぶん偶然じゃない
88: :2017/11/30(木) 18:44:58.76 ID:
>>43
そういう糞面白くもないパロディ誰が望んだんだろう
ユーザーが要望送ったのか?
そういう糞面白くもないパロディ誰が望んだんだろう
ユーザーが要望送ったのか?
45: :2017/11/30(木) 17:59:11.95 ID:
>>36
あのひろしのカットに映ってるフード被ったヤツがたぶん黒騎士だよね?
靴も黒いし
あのひろしのカットに映ってるフード被ったヤツがたぶん黒騎士だよね?
靴も黒いし
48: :2017/11/30(木) 17:59:26.69 ID:
そんなの、やろうと思ったら一瞬でしょ? ハード的に完全な上位互換なんだから。
51: :2017/11/30(木) 18:01:57.52 ID:
>>48
と言ってもゼノクロってWiiUを100%使いこなしてるようなレベルで最適化してるだろうから
ベタ移植だとしても手直しする部分はかなり多いはず
と言ってもゼノクロってWiiUを100%使いこなしてるようなレベルで最適化してるだろうから
ベタ移植だとしても手直しする部分はかなり多いはず
55: :2017/11/30(木) 18:03:44.44 ID:
クロスのオチてなんなん?それだけ教えてくれたらええです
62: :2017/11/30(木) 18:08:41.56 ID:
>>55
スタッフロール後に続編を匂わせるシーンを挟んで、This story is never ending…
未完だと叩かれる元に
スタッフロール後に続編を匂わせるシーンを挟んで、This story is never ending…
未完だと叩かれる元に
63: :2017/11/30(木) 18:11:13.81 ID:
>>62
終わらないってのもこの後も探索遊んでねって意味だったんだろうか
終わらないってのもこの後も探索遊んでねって意味だったんだろうか
70: :2017/11/30(木) 18:17:23.82 ID:
>>55
地球が異星文明同士の戦闘に巻き込まれ、移民船で脱出
↓
生身はセントラルライフで冷凍睡眠しており、人型ロボット(BB)を遠隔操作してる
↓
実は生身は消滅しており、セントラルライフに保管されてるのは遺伝子と意識の複製データだった
↓
ミラ落着時に意識データが破損してたと判明したが何故かBBが動けててThis story is never ending…
地球が異星文明同士の戦闘に巻き込まれ、移民船で脱出
↓
生身はセントラルライフで冷凍睡眠しており、人型ロボット(BB)を遠隔操作してる
↓
実は生身は消滅しており、セントラルライフに保管されてるのは遺伝子と意識の複製データだった
↓
ミラ落着時に意識データが破損してたと判明したが何故かBBが動けててThis story is never ending…
74: :2017/11/30(木) 18:23:24.13 ID:
まともなゼノシリーズはなかった…?
77: :2017/11/30(木) 18:29:31.27 ID:
>>74
マジな話
ゼノブレイドだけ
マジな話
ゼノブレイドだけ
89: :2017/11/30(木) 18:45:11.65 ID:
>>77
ムービーに注力してる時点であれは邪道
ムービーに注力してる時点であれは邪道
78: :2017/11/30(木) 18:31:37.26 ID:
任天堂はリメイクあんまり乗り気じゃないだろ。
外注ならともかく
外注ならともかく
80: :2017/11/30(木) 18:35:55.96 ID:
>>78
そりゃ外部のスタジオ使うっしょ
モノリスはもう新プロジェクトのアクションゲームの求人してる
そりゃ外部のスタジオ使うっしょ
モノリスはもう新プロジェクトのアクションゲームの求人してる
90: :2017/11/30(木) 18:48:31.48 ID:
今のSwitchの勢いだとゼノクロも売れそうなんだけどな
93: :2017/11/30(木) 18:51:57.02 ID:
>>90
ただでさえリメイクや移植なんぞ売れないのに
贔屓目に見てこんな賛否両論分かれて人選びゲーム無理に決まってんだろ
ただでさえリメイクや移植なんぞ売れないのに
贔屓目に見てこんな賛否両論分かれて人選びゲーム無理に決まってんだろ
99: :2017/11/30(木) 18:56:39.94 ID:
未開の地に到達したぞ!→既にベースキャンプが展開されている
はあああああ(くそでか溜息)
106: :2017/11/30(木) 19:02:36.20 ID:
>>99
別にベースキャンプだろ?
周辺の散策はしてるらしいが本格的な調査ではないし
別にベースキャンプだろ?
周辺の散策はしてるらしいが本格的な調査ではないし
111: :2017/11/30(木) 19:05:25.50 ID:
>>106
折角の未開の地なのに1番乗りじゃないのが嫌だった
せめて到着したら通信入って
「これから最適な場所にキャンプ展開します」みたいな説明入れて欲しかった
折角の未開の地なのに1番乗りじゃないのが嫌だった
せめて到着したら通信入って
「これから最適な場所にキャンプ展開します」みたいな説明入れて欲しかった
116: :2017/11/30(木) 19:12:49.11 ID:
>>111
まぁ設定的にはプレイヤーが活動し始めたの最後発だし
開発の確立がもっと早くて猶予も多ければ浄水場みたいな事ももっとできたんだろうけど
まぁ設定的にはプレイヤーが活動し始めたの最後発だし
開発の確立がもっと早くて猶予も多ければ浄水場みたいな事ももっとできたんだろうけど
119: :2017/11/30(木) 19:18:37.02 ID:
>>116-117
でも各MAP全部に置く事は無かったんじゃないかなと思う
NLA周辺一定距離には居て当然だと思うが世界の果てまで置かれてたらそりゃないわと思う
まぁこの話はもうやめるか
でも各MAP全部に置く事は無かったんじゃないかなと思う
NLA周辺一定距離には居て当然だと思うが世界の果てまで置かれてたらそりゃないわと思う
まぁこの話はもうやめるか
124: :2017/11/30(木) 19:32:30.67 ID:
>>119
俺も先に居る人たちに萎えたけど
自分で完全な未開地を切り開くのを楽しみたかった人と
特に興味ない人だと感覚が違いすぎるんだと思う
俺も先に居る人たちに萎えたけど
自分で完全な未開地を切り開くのを楽しみたかった人と
特に興味ない人だと感覚が違いすぎるんだと思う
117: :2017/11/30(木) 19:12:56.08 ID:
>>111
隊員がプレイヤーとそのチームだけならそれでもよかったかもね
実際は探索中心のチームとかもいる訳で
隊員がプレイヤーとそのチームだけならそれでもよかったかもね
実際は探索中心のチームとかもいる訳で
101: :2017/11/30(木) 18:57:04.21 ID:
ソニー信者ちゃん大発狂しそうだわ
105: :2017/11/30(木) 19:02:22.52 ID:
>>101
もう
発狂してる
もう
発狂してる
108: :2017/11/30(木) 19:03:47.92 ID:
YoutubeでHD画質に上げたゼノブレの動画見たけどキツイな
キャラのポリゴン数が少なくてカックカクなのと装備が絶望的にダサい
ゼノクロは元々HDだから顔に目を瞑ればまだね
キャラのポリゴン数が少なくてカックカクなのと装備が絶望的にダサい
ゼノクロは元々HDだから顔に目を瞑ればまだね
120: :2017/11/30(木) 19:20:01.85 ID:
何もいじらなくていい
そのまま俺の500時間のデータを使わせてくれ
そのまま俺の500時間のデータを使わせてくれ
123: :2017/11/30(木) 19:24:11.21 ID:
>>120
俺は初めから見た目装備解禁してくれればそれでいい
俺は初めから見た目装備解禁してくれればそれでいい
127: :2017/11/30(木) 19:35:04.08 ID:
>>120
オレもこれだわ
WIiU捨てれないのたまにゼノクロ立ち上げでドールのって散歩したくなるからなんだよ
オレもこれだわ
WIiU捨てれないのたまにゼノクロ立ち上げでドールのって散歩したくなるからなんだよ
126: :2017/11/30(木) 19:33:23.13 ID:
ゼノクロ移植つっても2画面使えなくなるから、ただでさえ酷かったUIはさらに洗練しないといけないな
129: :2017/11/30(木) 19:40:00.64 ID:
>>126
その辺結構手間かかりそうだよな
その辺結構手間かかりそうだよな