IGNJ「エルデンリングはフロム史上最も易しい入門に最適な死にゲーだから軽率に足を踏み入れてほしい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eHwoqr50NIKU

IGNJクラベ「エルデンリングは初心者でもクリアできる」
IGNJレビュー「ELDEN RINGはフロム史上最も易しい入門に最適な死にゲーだから軽率に足を踏み入れてほしい」
https://jp.ign.com/elden-ring/57997/feature/elden-ringtips20

エルデンリングは本当に初心者でもクリアできるのか?間口が広いダークソウルなのか?
これから購入する人でここが気になる人多いはず
実際どうなんだ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erHxqHu30NIKU
写し身召喚して指紋石の盾担いで槍でチクチクしてるだけでボスが溶けていくゴミゲーだから合ってる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rfs++z8b0NIKU
>>2
写身は後半の中ボス撃破の報酬、
指紋石の盾は後半の隠しダンジョンの最奥にあるんだが。要求ステも糞高いし
その二つ手に入れてたらもうクリア直前だろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wi5su5fMrNIKU
死ぬは死ぬけど無駄死にばっかりで入門向けかと言われるとどうだかな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWi98tdw0NIKU
初心者がクリア出来るよう物でもフロムゲー名乗って良いの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eHwoqr50NIKU
>>6
ゲーム上手い人しかクリアできないとどんどん分母が減るよ。オーディオオタクと同じ
カービィみたいに間口広いとどんどん新たなファンが増える

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZubimxi0NIKU
>>6
そもそもフロムゲーってレベル上げれば誰でもクリアできるぞ
マリオのがクリア後の方が難しい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FKG/pts0NIKU
PSが既に気軽じゃないんだよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oILHe5HR0NIKU
何で今更こんな古いのもってきた・・・?
エルデン話題無くなってきたからって無理やり持ってくるぐらいなら他の話しよう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYcefa/z0NIKU
PSか箱かPC持ってるなら、やってみても損はないと思う。
9000円だから、戸惑うかもしれないけど。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr03fueErNIKU
強戦技ぶっ放してるだけでソシャゲの周回の合間にボス倒せるぐらいヌルゲーだけど
初心者が自力でそこまで辿り着くのは無理なんじゃねぇかな
効率サイト見てヌルゲー化してクリアするぐらいなら最初から配信で流し見しといた方がいいと思う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OgSTPHe0NIKU
間口を広げたつもりでも費やした時間を無駄にしたくない人には絶対に向かない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgj1WKO10NIKU
攻略見ながら強い戦技や装備集めて攻略の通りに戦えばクリアできるかもしれないけどそんなの楽しいの?
初心者で自力で何も見ないでクリアまでたどりつけるやつもいるだろうけど多くはないだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pnoJUWR0NIKU
>>17
ゼルダの攻略本めちゃくちゃ売れてるけどつまんないゲームなの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rfs++z8b0NIKU
何度死んでも諦めないなら下手くそでもクリアできる
遺灰や戦技が強力だし
レベル上げまくれば余裕になるし
ソウルサインで助けてくれるし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RH4tchtEaNIKU
このパブ記事をレビューと言い張るは無茶

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BR3zPH4AdNIKU
なんで今更またこの話題蒸し返したの?
エルデンリングスレ立ちすぎてウザいって言ってたのに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKRH7VUh0NIKU
嘘吐きステマサイトの論調がコロコロ変わって草
誰が信じるんだよデマサイトがよ革命はどうした

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpBpo4Vn0NIKU
そもそもセキロ以外はゴロゴロしてペチペチするしかないんだからテクニックもクソもない
誰でも根気さえあればクリアできる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7u4tD10edNIKU
クラベとかいう嘘吐き外人とかさぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLPdkvON0NIKU
ダクソやってないと分かりにくいのがあるとかこれだけ経ってから言うのはちょっとね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BR3zPH4AdNIKU
難易度は正直低いよ
けど不親切さは従来どおりだから初心者が直感だけで進めてたらわけわからんですぐ辞めると思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zne1RSbqMNIKU
死にゲーやりたきゃブレワイハート3縛りで十分

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xixkq48I0NIKU
初心者が何も知らずにやったらクリアまで100時間以上かかるぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/ywhn+U0NIKU
アホか
難しすぎてヘドがでるわ
ダクソの方が遥かによくできてる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GIvef6v0NIKU
今steamの実績みたけどクリア率は約15%
同接もピーク時から40万ほど落ちてることを考えると、ぼちぼち止めてる人も出てるんじゃないか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4lAuzdWaNIKU

>>35
嘘つけ、Steamのクリア率は20%はいってるぞ
エンディング別でなくホーラルーの突破率でみろ
すぐ後にラスボスだからそこ超えてたらほぼクリアしてる

確かに今までの作品よりか難易度的には低くて珍しくRPGしてるとは思うよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmA2xdwcrNIKU
新要素受け入れるの遅い人が面食らってたけど
新規の方が順応早かったんじゃない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNsE7NSN0NIKU

>>36
今はYouTuberが手取り足取り教えてくれるからな

新規だろうけど知識だけはある

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hG9QWm5tMNIKU
PSでやっててスゲーヌルゲーだからPvPにしか期待できないなと思ったら誰も侵入しないしこちら側で侵入しようとしても誰も居ないんだが?過疎過ぎるのかオフラインにしてるのかクソ過ぎ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYcefa/z0NIKU
>>37
場所によって人の多さは違うんじゃないの?
マルギットとかもう誰もいないけど、マレニアあたりは
常に人いるし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHIxYld00NIKU
トレントっていう馬っぽい山羊の怨霊を序盤から呼び出せるようになるんだけどコレが非常に便利で快適
トレントいなかったら糞ゲーかも

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kszNh7GcaNIKU
あーでもどうしてもクリア出来なくて仕方なくその場だけは乗り切ろうと攻略見る人は別かな
詰んでやらなくなるよりはマシだし最初から見ながら攻略進めてく作業人間とは大違いだからね
頭死んで自分で考えてプレイ出来なくて人の言いなり奴隷体質の無能なゴミは最初から攻略見ちゃうんだろうけど
どうしてもそこだけは人の攻略を参考にしつつ自分なりの攻略の糸口見つけようとする人は別だけどね
最初から攻略みるとかつまらない遊びだよw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDfy+7gA0NIKU
ダクソ1の方が入門向け
エルデンは難易度的にはダクソ1と同程度だけど
無駄にボリュームが多いので、そこが初心者向けじゃない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VnteZjdMNIKU
>>45
オーンスタインとスモウでゲボ吐きそうになった記憶が蘇った
遺灰があれば糞楽だったのになあと

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mv8DuZbj0NIKU
>>55
太陽が居るだろ
エルデンはそもそも武器を強化する手順が隠されている
見つけられなかったらそこで積み

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZZDvcmY0NIKU
メタスコア高いゲームやりたい層が買ってるだけだし難易度やら気にする必要ないだろ

 

引用元

コメント

  1. 1200万出荷したはいいけど売上は微妙だから追加のステマ記事を書かせた所かな?

    • ここまで必死になってるのを見るに実売は5~600万程度なのが濃厚臭いね
      見栄張るのが大好きな原田のあの弱気な発言からしても出荷した1200万からは相当にかけ離れた売り上げなんだろうよ

      • 原田の弱気な発言に加えて3週間経過するまでなんの発表も無かったから
        実売は当初出してた目標数の500万本にすら届いてないんじゃないかなって思ってる

    • 出荷出荷言うのはいいけどそろそろ大量の在庫で値引きされてるスクショでも探してきてくれ
      願望だけじゃ公式発表された事実は覆らん
      実態を見せてくれ
      大量に余っているのだという実態を

      • 本当に売れてるんなら3月21日の座談会で原田が沈痛な態度で下のようなこと言ってないだろ

        「PS5は数字だけ見せられても、ホントにこんなに売れてるのかな?って・・・」
        「PS5が売れなくても今はPCとSwitchがあるから悲壮感は無い」
        「1000万本売れると思ったのになぁ」

        エルデンは売れてないってのはこれらの発言と態度で察せられる程度の物なんだよ

  2. (死にゲーにトラウマ持ちの立場から)
    何、無理してやらなきゃいけないの?
    ゲームパスにでも来た時くらいでいいよ…
    わざわざ金払って傷口広げてもしょうがない….

  3. 過去にダークソウルシリーズをプレイしていないと分かりづらいシステムや習わしが存在します。

    この時点で初心者に易しくなさそうなのですが…

    • 単体の難易度で済む問題じゃねぇんだよな
      過去作履修してないと難易度が跳ね上がるんだから

  4. そもそもフロムゲーを初心者がやりたがるものなのか?
    難しいことがウリで初心者お断りだと思ってたけどw

  5. フロムはそう思ってないから初心者でも簡単にクリアできるようになる戦技とかが見つかったらナーフするでしょ?

    • 広告戦略と足並合わせないあたり
      誰かみたいに自尊心が肥大化してイキリ出しそう

  6. 入門ならインディー製が1番だろ
    もし合わなくても金銭的損失は数倍軽微だ

  7. どっちやねん

  8. 最適な死にゲーって何だよ…

  9. 人を選ぶとか予防線張っておきながら他人に勧めんなよ
    売上が予想を下回ったのか?

    • 1000万出荷()の割に余裕無いよな

  10. 何故「軽率」と言う言葉を選んだのか?
    普通は「気軽に」とかを使うよねぇ

    • 軽率ってその結果良くない事が起きた時に使われる言葉だから、案件に対する必死の抵抗なのかもなw

  11. ゲームで大切なのは面白いかどうかなんでね
    刺さらない人に無理に勧めても碌なことにならんよ

  12. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZubimxi0NIKU
    >>6
    そもそもフロムゲーってレベル上げれば誰でもクリアできるぞ
    マリオのがクリア後の方が難しい

    (ドヤアアァァァ…

    • ここにコメント欄への引用機能があるぞ

    • 効いてて草

  13. ロケーションが育成によって行ける範囲があらかた決まってるのにルートや視線の誘導が考えられてなくて不親切、適合者でなければ稼ぎによる長い作業時間も必須、意地の悪い配置や仕掛けは相変わらず。ボス難易度だけにとらわれてちゃ優しいかもしれないが全体を見ればそうでも無い

  14. まず死にゲーになんて入門したくないし初心者に勧めるな
    自分で探させて自分で決められるような人がやるべき

  15. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4lAuzdWaNIKU
    >>>>35
    >>嘘つけ、Steamのクリア率は20%はいってるぞ
    >>エンディング別でなくホーラルーの突破率でみろ
    >>すぐ後にラスボスだからそこ超えてたらほぼクリアしてる
    >>確かに今までの作品よりか難易度的には低くて珍しくRPGしてるとは思うよ

    15%と20%ってそんなに違うか?

    • 直後にラスボス戦なのに5%も躊躇するとか…

  16. エンダーリリィズ100パークリアしたけどエルデンはマルギット前でやめました
    戦闘も楽しくないし世界が汚い

    • エルデンの戦闘はプレイヤーの行動に応じパターンが決まっているから最適行動をするだけで良いですからね…
      その最適行動を数十分から数時間できないとといけませんが…
      本来そういうゲームはプレイヤーを飽きさせない作りが重要なのですが進むごとに作業感が増していくだけだという…
      戦闘以外で楽しむにもそこら辺はおざなりかつ戦闘後にハクスラ系程色々な武器や素材が出てくる訳でもない…
      戦闘以外求めていない闘争勢のしかも作業ゲーに耐性のある人間にしかお薦めできませんよね…

  17. 実際、プレイしてみたんだけど、不親切で意味が分からないから物凄く簡単に死ぬ
    けど慣れてくると難易度はそんなでもない
    今の所、物凄く薄味で町や村すらないウィッチャーみたいな感じなんだけどその内盛り上がるんだろうか?

タイトルとURLをコピーしました