1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9j+0Xr80
PSクラシック
粗悪品・公式投げ売り
粗悪品・公式投げ売り
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQl1Ct4d0
値下げしたら買おうと思ってたら、あれよあれよと言う間に3回も値上げしたとき
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7fj7m0F0
お漏らし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sb7VAmCE0
×決定と表現規制
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7cJ7Jkd0
負けハードになったから買う必要なくなった時
だからPS3か
だからPS3か
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x89pQaDb0
クタが著名建築家とかほざき出した時
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tx40glLb0
見限った訳じゃないが
PCに移行したもんでな
結果的にPSは要らなくなった
PCに移行したもんでな
結果的にPSは要らなくなった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GAw29RDd
謎のプロデューサーがPCのネガキャンしつつps5買えと命令してきたからイヤになった。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grOcolpl0
3純粋に高過ぎた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51nIfs0+0
PS3
ソニーファンムーブ(ネガキャン、完全版商法等)が酷すぎて嫌いどころか憎しみを覚えた
ソニーファンムーブ(ネガキャン、完全版商法等)が酷すぎて嫌いどころか憎しみを覚えた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12YhtY020
あの日 君を見限ったのは ズラが風に飛び散るプレイスティション
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xmNWdrC0
見限っては無いけどPS+とクレカ登録をやめたのは一億流出の時
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5QflSl60
PS3の糞コントローラーを置いた時
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xmNWdrC0
糞NUROのクソカス回線&糞サポート&解約違約金でPS5イラネになったけどアストロボットはやりたいと思ってる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6efkpkF0
VITA見捨てた時
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RW/87RCg0
anthem~FF15辺り
anthemのDL版がまともに遊べない&本体が落ちてブルスクになっても返品できないクソサポート
anthemのDL版がまともに遊べない&本体が落ちてブルスクになっても返品できないクソサポート
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CejHjlz/0
PS5かななんだかんだでPS4まではPSハード全部所持してたし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhGhLwoe0
PS2からSCEがあまりゲームに興味がなく映像しか見てないわかったところ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gq24xcEm0
カグラ7出なかったので
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nX3Md0ix0
ゼノブレ出た時は結構衝撃だったぞ
あっWiiの方もっと見ておかないと見落としそうだと思って意識変えた
あっWiiの方もっと見ておかないと見落としそうだと思って意識変えた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbJBQ7M+0
PS5が5万円を超えた時に終わったなとは思っていた。
過去にも5万円を超える高スペック高価格帯ゲームハードはいくつも発売されてきたが・・・
ぜー
ーーーー
ーーーー
ーーーー
ーーんぶ死んだ!だからPS5も死ぬと思う。
すでにゲームソフトの実売数がSwitch版に比べて4倍差付くようになってしまっている。
こうなるともうサードは付いて来ない。
いまは読込の速さと画質の良さでSwitchをリードしているが
後継機が出たタイミングで「空白の17分」以上の衝撃により死絶えると思う。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68xVP7sS0
安すぎたかも
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H2tOKiB0
PS2だな
初代のバラエティ豊かなソフトのラインナップが2になってから画一的になった
初代のバラエティ豊かなソフトのラインナップが2になってから画一的になった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77nusU/L0
本体8万の値上げ
これもう日本に住んでるとダメージでかすぎ
PS4は買ったがもうついていけん
これもう日本に住んでるとダメージでかすぎ
PS4は買ったがもうついていけん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77nusU/L0
洋ゲーだらけになってしまった辺りから興味はなくなりつつあった事も付け加えておこう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0/bT74S0
PS2後期
代わり映えのしない続編ばっかになっておもんな、って感じてゲーム自体辞めた
DSとWiiで復帰して箱○買ったわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIboDlCb0
>>32
あの頃ゲームは卒業だの言って止めた奴いっぱい居たよな
あの頃ゲームは卒業だの言って止めた奴いっぱい居たよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlYXiiOX0
>>33
上でも書いたけどPS3の価格が全てだと思うよ
久夛良木は何考えて作ったか知らんけど
上でも書いたけどPS3の価格が全てだと思うよ
久夛良木は何考えて作ったか知らんけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:610ObT5A0
PSNお漏らし謝罪無しの意味不明の感謝
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mhcq/SvM0
PS3まではまだ勝ちハード感あったからそこまでだな
4は買わなかったし、5に至っては眼中にない感じ
4は買わなかったし、5に至っては眼中にない感じ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KDud6xW0
「安すぎたかも」でこいつ正気か?と思った
ユーザーの事考えてないのがモロ解り
ユーザーの事考えてないのがモロ解り
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzxTxdIo0
PS2以降ゲームから離れてたけど離れてて良かったと思えるくらいPS3が糞
Switchの予約争奪戦の時に参加してまたゲーム始めたけど大正解だったな
Switchの予約争奪戦の時に参加してまたゲーム始めたけど大正解だったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VRDFPzBd
>>39
PS3は当時としては高すぎたな
PS3は当時としては高すぎたな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:siAa6Juvd
最初から
どうしても遊びたいゲームに出たときに仕方なく買ってた
基本的にPSは同調圧力で台数を増やしてきたハードだと思う
3でつまづき同調圧力バフが消えてから売れなくなった
同時期にPSPでモンハンブームが起きたことで俺達はまだいけると完治がしちゃったらんだろうな
どうしても遊びたいゲームに出たときに仕方なく買ってた
基本的にPSは同調圧力で台数を増やしてきたハードだと思う
3でつまづき同調圧力バフが消えてから売れなくなった
同時期にPSPでモンハンブームが起きたことで俺達はまだいけると完治がしちゃったらんだろうな
コメント
見限ったのはPS5が転売で入手困難だった時だな
当時在庫があれば、遊ぶゲームが無くてもとりあえずで買ってたよ
PS3もPS4Proも各1本しかゲームを買わなかったが、
たまたま縁が無かっただけという認識だわ
PS4まではギリ買う価値あったよ
だから2014年くらい?もう10年はPSの存在価値ねぇんだよな…
ギリ初期PS4までは買ってた、ほぼほぼ触らなくなって友人にあげてそこから全く手をつけずにいたな。
ソニーのやり方の阿漕さに呆れてはいたがPS4の途中まではPSを見限るとまでは行かなかった
専売ソフトをPCに移植するわPS5をプアマンズPC路線から脱却せずおまけに無駄にでかい高いで呆れて果ててそこで見限ったな
見限ったつもりじゃなかったけどPS2の頃にMMO全盛期になってPS2で遊ばなくなってPC一本になったわ
まあ今のPSは見限ってるけど
PS 最強
PS2 超最強(家族で5台買った
PS3 ……
PS4 復活した最強
PS5 ………
見限ったのはPS3末期
PS4とマルチの時期で洋ゲー遊ぶならPSである必要がないからPS3本体故障のタイミングでPS4買わずにPCに乗り換えた
追いかけてた漫画を買わなくなったように
VITAと4を買わないままで支障が無いと確信した
PS3の独自路線は好きじゃないけどいい意味で当時のソニーらしいと思った
PS4はマルチ劣化で悪い意味で当時のソニーらしいと思った
PS5はスペック詐欺の情報商材化してて完全に終わったと思った
見限ったというかソニーハード買わなくなったのはPS4からかな…
元々テイルズが好きでそれでPS3まで買ってたけどゼスティリアでなんだかなと思いはじめてベルセリアで多少盛り返したと思ったららぶつ切りエンドで尻切れトンボになって急激に興味失くなってそのままという感じ
PSVITAもウィニングポスト含めたシミュレーションゲームが好きだったから利便性で買っていたけどそこら辺はSwitchでも出るようになったし携帯機が無くなったからサヨナラしたので…
別に見限ったとかは無いが、箱○買ったらPS3を買う必要性が失せてそのままPSとは縁が無くなった
PS3かな
PS5Pro30thモデルに当選しなかった時
そもそもpsは買ってないがps独占ソフトに全く興味が湧かなくなったのはps3の末期ごろだな
会社やゲームジャンルは違うはずなのになんかみんなやってること同じじゃないかと思ってしまった
GKの存在が発覚した時だな
あの数日だけ2ch(現在の5ちゃんねる)で任天堂叩きがピタっと止まって戦慄したよ
ソニーは本当に想像以上にまともではない会社だぞ
このブログに毎回ソニー擁護に来て顰蹙かってる基地外も
数人は本当にソニー社員だと思ってる
今でSwitch系のブログに怪しい連中が湧いてるな
PS2までは好きなソフトも多かったしホント楽しめた
3、4あたりは半分惰性で買ってたな、当時は認めたくなかったけどさぁ…メタルギアとデビルメイクライと地球防衛軍の為に買ってたようなもんだった
それがSwitch出たらまったくやらなくなり「あれ、これもうSwitch一本でよくね?」ってなってPS手放したから5とか買う気も起きないのよね
メタルギアはほぼ死んで、デビルメイクライもしょっぱいスマホゲー化、地球防衛軍のためだけに8万円も払えねぇわ
イエズス会、国連が始めたWoke、DEIがゲーム業界全体を終わりに向かわせてる
PS4時代にBLM言い出してこりゃダメだと思ってたら
あっという間にポリコレ汚染されPS5で罰ボタン日本軽視で完全に見限った
今は度を超えたポリコレDEI汚染で崩壊して行ってる様を楽しんでる段階
自分は見限るまでは行ってないかなぁ
日本でゲーパス始まってSXも買えて
PC壊れたんで買い替えて
Switchもあるので
PS5の優先順位はかなり下がってしまったのはある
PS4壊れちゃったから代替としてPS5欲しくああるんだけどもなぁ
PS5買ったはいいが半年以上、起動してないんだよね
ほとんどPCでも遊べるし、売ろうかと思った瞬間
見限ったのはPS2後期。2回買い替えて、3回目でもういいやとなった。その頃には客とジャンルの選別を始めててろくなソフト出なくなってたし
まあ買わなくてもいいか…という時期が連続しているだけで見限っているほどではないかな
PS4proだな
DQ11、MHW、エスコン、FF7Rとやりたいソフトが並んでたから買ったけど結局その辺やり終わってからは起動すらしなくなって今も埃かぶってるわ
どれも売れたゲームの二番煎じソフトばかりだから買わなくてもどんなゲームか大体わかるし、高評価のソフトはPCにも出るから買わなくなったわ
自分はPS3とPSPの初期対応見てからだったな。PSPに至っては初期バージョンのUMD飛び出しの不具合とマジコンが流行ってからの任天堂との対応の差。任天堂側はすぐにDSiとか出して対策したのにPSPは特に対応とかしなかったと記憶してる。このあたりで「ああ、この企業は対応に真摯さがない」って思った。
メディアぐるみの箱叩きから割と引いてはいたけど
「もうソニー製品は二度と買えんな」ってなった決定打は
これ
PSは買って遊んだけど、PS2は結局買わなかったなあ。その当時からして好みのゲームがなかったというのか、なんというか。
周りは買ってた人はいたけど、みんなで遊んでたのはGBA(ポケモン•エクゼ)とGC(スマブラ)だしなあ。
JAPANStudio解散時。あまり売れてなかったけど、他サードにはない惹かれるタイトルがたくさんあった。一生PSは買うことはない
PS1が保証切れた1週間後にディスク読み取らなくなった時
2台目を買う気にはならなかった
最後にまともにハード買ったのはPS2だな
あとはいらないのにもらったりした
PS3の時のクタタンは脳汁出まくりのヘブン状態だったからな
なんせゲーム事業を馬鹿にしてた本部連中を打ち負かしてこれからのソニーはゲーム事業が引っ張り上げるんだ!ってメチャクチャ気張ってた時期だったし
PS2のときにはもう、面白そうなゲームが全然なくってなぁ
ドラクエぐらいしか買ってない
PS2の頃ですね
中古ですら買おうと思うゲームがなかなか出なかった
そもそもプレイステーションだから買ったこと等は一度もない
ソフトありきだよ
そんな思考せずに買ったのはスーパーファミコンくらいだ
3の時期からグラボの実用性安定性上がってPC発の良ゲーム増えたからその辺り
受験で放置してたPSPが放電しきってた上にアダプターもぶっ壊れてた時
友達の家でワンダをプレイした時『宮本見てるか、お前を越える逸材がここにいるのだ!』って思ってプレステファンになった
で、しばらく信者やってたけど「おこちゃま~」聞いて目が覚めた。あのコール&レスポンスは 前説ないとできないよ。すげえ気持ち悪い