【徹底討論】『PS5』を日本で成功するために1年目に揃えるべき「定番タイトル」と言えば?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 22:58:32.99 ID:16T4Om9D0
Switchに勝つにはスタートダッシュが肝心
二年目に「役者は揃った」とか言ってるようでは遅い

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531144712/

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:52:29.76 ID:y7cve1xl0
>>1
普通に国内で据え置きゲーム機を普及させるのが先。

 

137: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 02:00:36.43 ID:+S6BbeIy0
>>1
タイトルの問題ではなくなってきている。ナンバリング作品も既視感があるものばかりだし。
リマスターや完全版を辞めることを約束した方が売れる。

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 22:59:17.97 ID:311xQxBkd
妖怪ウォッチ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:00:28.39 ID:AmxmMd0z0
モンハン7
Horizon2
テイルズ新作
FF16

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:00:56.53 ID:faz7G4tw0
FF←16はでなそう
MGS←死亡

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:02:06.16 ID:DKclV1hM0
割と本気でPS5でやりたいと思うタイトルがない。
いや新しい物好きだから、新ハードは出たら何だろうと何処のハードだろうと買うけどね。

 

156: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 06:08:58.43 ID:peYc/rwW0
>>9
こういう人多そうだな
ゲームがやりたいんではなく、新しいものにふれていたい人
まわりにも結構いる、PS4のときにソフトはサッカーと本体買ってた
消去法でサッカー買ったけど、遊ばないからって半年後には手放してたわ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:02:10.42 ID:eFeZ8shM0
ドラゴンクエスト12
ファイナルファンタジー16
ファイナルファンタジー7リメイク
モンスターハンター5
ゼルダの伝説BotW完全版
スプラトゥーン3

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:02:28.33 ID:6kejPMOF0
PS2から右肩さがり止まらず
何出してもPS4以下になる

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:06:30.25 ID:/QmrwPfn0
早期に出せるのは100%PS4とのマルチになる上に
PS3みたいにアーキテクチャの関係で切り捨てられることも無いので
下手したらPS5のライフサイクル終わる時までずっとPS4で出続けるかもしんない
つまりPS5はPS4pro2ポジションになる

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:14:46.75 ID:0FdfsbS+0

>>15
実際AAA洋ゲーは販路を広く取らなけれ開発費をペイできないから、なまじPS4が普及
したのが仇になってマルチをいつまでたって
もキレないと思う

アンチャやGOWみたいなソニーファースト
以外はPS5買わなくても出来る、みたいに
なりかねない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:20:43.91 ID:NTLz3SrT0
>>28
既にUBIもEAもベセスダも次世代向けエンジンとタイトルの開発スタートしてるよ
TES6も次世代機だしな

 

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 00:56:37.35 ID:CmO3LdnN0
>>32
そりゃ次世代機で出すだろうしその
準備もしてるだろうが、それと旧世代
機のマルチを出さないかどうかは別問題
じゃね。別にサードは次世代機の普及を
助ける為にソフトを出す訳じゃないだから
すでに普及しまくってるハード切り捨てて
普及するかも分からん次世代機に全力投球
なんて普通はせんだろ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:06:37.86 ID:b1wydoVj0
Horizon2
GOW新作
ペルソナ6

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:07:47.13 ID:V1mP2b5P0
1年目にはでないだろうけれどみんゴルやグランツーリスモといった
定番のブランドが落ちたのはきついな幅広い層にうける新規IP例えば…ゴなんとかさん

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:08:12.35 ID:jtcwgJgX0
PSの定番タイトルって本体が普及してからしか出ないからな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:08:31.76 ID:8NvyqgaA0

成功しなさそうだけど、現実的なラインナップ考えてみた

グランツーリスモps5prologue ボリュームすかすか
龍が如く 外伝
信長の野望移植
三國無双
テイルズ移植
ウイイレ

こんなとこ?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:08:37.92 ID:0ilyKwsM0

NEWサルゲッチュ
NEWどこでもいっしょ
NEWワイルドアームズ
NEWポポロクロイス
NEW武蔵伝
新作アクションゲー(フォトリアルじゃないやつ)
新作レースゲー(フォトリアルじゃないやつ)

この辺かな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:08:54.77 ID:SbbDuqVQ0
ボンバーマン
ぷよぷよ
リッジレーサー
定番って言ったらこれだよな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:11:50.54 ID:FGBZSVLN0

煽り抜きでPSは詰んでるよ

ライトユーザーを呼び戻そうにもテレビ専用機って時点で絶対戻らない
テレビの時代が終わった事が不調の大元だからね

Switchがウケてるのは自由度が高いからだ
その時の気分によって使い分けられるのが飽きっぽいライトゲーマーにはぴったりなんだ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:13:23.91 ID:RMwp3K7Fd
>>23
今の国内PS市場見る限り
PS4ユーザーこそ飽きっぽいライトゲーマーそのもの

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:12:12.04 ID:W+Pt5B8N0
アメリカ発売から1年以上は日本で出してくれないんじゃね?
逆に言うとアメリカ2年めのソフトが日本で1年めのラインナップ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:12:41.51 ID:fLVov7Qq0
サードが最初から独占で力注ぐソフト出す訳無いから
どうしても1年目ファースト頼みだろ
グランツーは仕上がらないし
出せるのゴンジロー2とナック3とミンゴルぐらいだろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:20:01.08 ID:MTltNPlg0
>>25
次が出たら前のが即死する任天ハードと一緒にしたらあかん
PS5の初期ラインナップはPS4が補う

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:24:40.27 ID:fLVov7Qq0
>>31
じゃ、ますますPS5いらないな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:38:35.97 ID:4o08d/0y0
>>31
それなら、PS5いらないな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:14:53.52 ID:znx/23DXa

5は単なるスペックアップだともはや売れないだろうな
もう一般人が求めるスペックではないし

そもそも日本のソフトメーカーがそのスペック活かしきれないし
海外もゲームの開発費高騰で疲弊してきてる

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:15:07.77 ID:HfI6lsgi0
GTA6

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:21:56.20 ID:9gQTPszU0
サードはハードに縛られないのが強みなのにFFはソニーの馬になってもうダメだろ
12年間トップシェアハードに出ないってことは小学校から高校卒業まで一度もそのゲームの話で盛り上がらない
存在しないゲームになってるってことよ
まあ海外で売れりゃいいって開き直ってるから本望か

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:26:06.34 ID:betjg2Tw0
>>33
むしろ海外で売れなきゃやっていけない
日本は貧困になりすぎた

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:23:39.73 ID:9QZhNMMV0
新型PSVR向けMMORPG

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:23:40.96 ID:I6gJZgCn0
次世代機のPSって単なるPCの劣化版としてしか役目を果たせないしマジでどうするんだろう
PS3からPS4への進歩はある程度意義があったけどPS4からPS5ってそんなに意義が見いだせない気がする

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:27:14.41 ID:betjg2Tw0
>>36
そのPC自体がもうゲームやるにもキモオタにより過ぎた
気持ち悪い奴しかデスクトップとか持ってないし

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:27:23.83 ID:9QZhNMMV0
>>36
周囲がどう言おうとコスパの良さは間違いなくCS機の持つアドバンテージの一つだよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:27:22.32 ID:qYU4WiKv0
どうせPS4で出てたゲームの続編でしょ
ぶっちゃけPS2から何も変わってない
スパロボ、龍が如く、パワプロ、ウイイレ、テイルズ
PSを支えるゲームは20年近く変わってない

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:27:28.95 ID:U77VyfKv0
PS1、2のA列車みたいに一般人でも一目であれよりすごーいってのが伝わる何かは必要
GTは車の人気に翳り、洋ゲーAAAは殺伐とし過ぎ、和ゲーRPGは気持ち悪い
売れる売れないは別にして全力のシムシティとかアクアノートとか良いかも

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:27:49.15 ID:jhYUN+zUp
キルゾーン新作
ナック3

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:28:07.51 ID:Xi3PywqQ0
ゴンじろー
みんゴル
GTすぽると

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:28:21.12 ID:ooUmlnogK

ドラクエ
モンハン

これでしょ
まあ一年目で出ないだろうけど

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:30:26.11 ID:betjg2Tw0

日本がもう一度立ち上がらないとおそらくはもっと貧困になってるわ
トップシェアだった造船業も再来年には中華に負けるし
半導体はもう全撤退したし
日本に残ってるものがない

必要なのは中国語と英語の同時通訳機能

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:33:34.58 ID:WaQ8p8O60
下位互換性

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/09(月) 23:33:58.27 ID:HLZgSf0Ma
PS4でわかったろ?
ff、ドラクエ、モンハン出してもダメな物はダメw

 

コメント

  1. VAIOと同じくソニーではない会社がリリースする事
    ソニー流の独占騙売焼畑商法から足を洗って業界全体で共存共栄する路線に進む事
    それをしない限りどんどん見放されていく

  2. FFDQMHあってどうだったっけ?を考えると自ずと答えが出てくる

タイトルとURLをコピーしました